マリオ

マリオ()/Mario》
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
1275983054.PNG

アイコン マリオ
年齢 26才前後
性別
種族 人間

身長155cm程度、小柄で小太り、団子鼻で、鼻の下に立派なヒゲを蓄えている。
この世で知らぬ者など外部情報の入手方法のない家庭ぐらいであろう、ご存じ我らがヒーローであり、ゲーム業界を形作り、後続のヒーロー達を率先し続けてきた、偉大なるヒゲの青年。
普段は赤いシャツに青いオーバーオールを着て、正面に「M」と書かれた赤い帽子と白い軍手を身につけている。
瞳の色は水色で、髪の色は茶色に描かれる事がほとんど。
足には茶色のどた靴(かなり磨り減っている)ということがルイージマンションで判明。描写はほぼないが、靴下も履いている。
デビュー作である『ドンキーコング』ではシャツとオーバーオールの色が逆で
『スーパーマリオブラザーズ3』の頃までは配色の統一がなされなかった。ゲームによって服装が変わる。
このようなマリオの服装は、ゲーム黎明期から登場してきたキャラクターならではの大きな意味がある。
当時のドット数では髪の毛の表現が難しかったため、頭にはつば付き帽子を被らせて
ヒゲをつけ進行方向が分かり易くし、走る時の手の動きがよくわかるように軍手とオーバーオールを着せるなど
良好な視認性とキャラクター性を両立させるための様々な工夫がある。
声は明るく高い声で喋るのが特徴的で、『スーパーマリオ64』以降はチャールズ・マーティネーが声優を務めている。
ちなみに『スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦!』とアニメOVA『アマダアニメシリーズスーパーマリオ』では
古谷徹が声優を務めていたので声質は大分違っていた。
また、前述のチャールズ氏が初めてマリオの声を担当したのは、厳密に言えば海外限定販売の「Mario fundamentals」である。
名前、容貌、最近の作品中での台詞などからラテン系で
通常会話にアメリカ英語を使っているため英語の達者なイタリア人、またはイタリア系アメリカ人と考えられる。
(スーパーマリオワールドの取扱説明書ではイタリア人と書かれている)
「マンマミーア」などイタリアの言葉も時折発する。
(『マリオテニスGC』では「オメデトー」と日本語を使っている場面も見られる)
『マリオストーリー』のCMでも日本語を喋っていた。
しかしニンテンドーDS発売前の「NINTENDO WORLD Touch! DS」内のイベントにおけるクイズで
「イタリア系アメリカ人」が答えだったことなどから、イタリア系アメリカ人だと思われる。
映画ではニューヨークのブルックリン地区在住のイタリア系アメリカ人三世とされている。
実際のところ、マリオの国籍についての公式設定は無い。
そもそもマリオの住んでいる世界は架空なので、分類するのは無理があるともいえる。
ちなみに英語版ウィキペディアには
「Italian plumber who lives in the Mushroom Kingdom 訳:キノコ王国に在住するイタリアの配管工」と記述されている。
髭のせいで年配で誤解されがちがゆえ、現在の現実世界ではキャラクターとしての人気はあまりないのが悲しい所。 恐らく生まれてから一回も剃ったことがないのだろう。
ちなみに公式での一人称は「ボク」。どちらかというとミッキーマウスに似た性格のようだ。
だが、まともに喋ったのが「いただきストリートDS」or「Wii」、「マリオゴルフ GBAツアー」ぐらいのものであり、その3作品の知名度の低さと、漫画「スーパーマリオくん」の影響の強さも相まって、二次創作では一人称を「俺」にされがち。

マリオ(s)

「GAME OVER編」や「大戦争編」で数多くの敵と戦ってきた正義のマリオ。
一人称は「俺」、二人称は「お前」。
スマブラ世界の神、マスターハンドの頼みでアオやDMトゥーンたちと協力している。
カオスソード「オパードル」の所有者。

技一覧

  • ファイアーボール
前方に地面をバウンドする火の玉を放つ。

  • スーパーマント
アイテムや飛び道具を跳ね返すリフレクト技。
当てた相手の向きを反転させてしまう効果もある。

  • ファイア掌底
スマッシュ技。
マリオの主力ふっとばし技である。
炎を纏った拳で相手を攻撃する。

  • スマッシュパンチ
同名のよく似た技をスマブラ64で使用していたが、基本的にはドラマオリジナル技。
強力なパンチで相手を殴る技。

  • マリオファイナル
スマブラXにおけるマリオの最後の切り札。
回転しながら上下に広がる巨大な火炎球を2つ放つ。
ダメージを与えるのではなく直接撃墜を目的とした技で、
威力自体は低いものの、連続ヒットしながら突き進む為当たった相手を場外まで押し出す事が出来る。

  • スマッシュ
ドラマオリジナル技。
マリオの使用する技の中で史上最強の力を誇る、切り札を超えた大技。
上記のマリオファイナルを体外へ放出するのではなく、逆に体内へ吸収させ、七色の炎を纏った拳で相手を貫く。
その威力は、あのギガクッパをも一撃でアウトにしたほどのもの。
その強力な技を引き換えに、リスクとして体内の細胞を大きく削られる為、多様は不可。


BGCOLOR(silver):関連ページ



コメント
  • やっぱりイタリア系か!マリオって名前結構多いもんね~ -- (ディーヴ) 2011-02-02 20:30:30
  • それでこそワガハイのライバル。 -- (クッパ) 2013-12-21 11:34:10
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月26日 22:26