大乱闘スマッシュブラザーズ for カオスドラマ

大乱闘(だいらんとう)スマッシュブラザーズ for カオスドラマ》



大乱闘スマッシュブラザーズ for カオスドラマは、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズのゲームをカオスドラマユーザーのみで楽しむために設けられたドラマ以外のコミュニティツール。
最近は『for 3DS』をプレイしているユーザーが多いため、当ページでは主にこの作品を取り扱う。
通常の乱闘や、大会の開催情報はここでチェック!


~大会スケジュール~


次回の大会予定は2016年2月後半です。


~大会のシステム~

カオスマ公式大会は以下の三つが開催される。
ルールは毎度変更になる為、それぞれのページを参照。

1 on 1
大会名は毎度変わる。
1 on 1の勝ち残り式トーナメントを行う。
基本的にアイテムは出現せずステージは終点化固定であるため、プレイヤーの実力のみで戦うタイマンバトル。
優勝者に与えられる景品は毎度異なるが、次回の大会名を自由に決める権利を得る。
年に二度開催される(6月と12月)。

2 on 2
大会名は毎度変わる。
1チーム2人、2 on 2のチームバトルで勝ち残り式トーナメントを行う。
基本的なルールは1 on 1時とほとんど同じだが、仲間とのコンビネーションが試されるチームバトル。
優勝景品は1 on 1と同じ。
1 on 1と同様に年に二度開催されるが(日程は同じ)、チームは固定ではないため毎度チェンジする。

スマッシュコンペティション
通称『スマコン』。
大乱闘やホームランコンテスト、組み手などで競い合うハチャメチャエンジョイバトル。だがこれも正式な試合である。
月に一度開催されるが、開催者が固定されていないため毎月誰か一人が新たなバトルを考え、このスマコンを開催することとなる。
そのため開催者は、乱闘の場合はトーナメントに限らずリーグ式で行ったり、アイテムやステージなどの設定も毎時変更できる。
優勝景品は上記二つと同じ。

また観戦者はリプレイを通じて上記の三つの試合の中でMVPプレイヤーを選ぶことができます。
大会終了後に選択可能ですが、優勝者はMVPにはなれません。
最も多く選ばれたプレイヤーはMVP賞を獲得できます。


~カオスマ プレイヤー 一覧~

S.B.プレイヤー名 C.D.ユーザー名 on 優勝数 スマコン優勝数 MVP獲得数 フレンドコード
ながつき 0 0 0 1821-9660-7069
かいき カグ 0 0 0 4098-6695-6148
えちぜん あみ 0 0 0 1779-0766-1921
コンソメ かたあげ 1 0 0 2337-3585-6770
ゲッター かえで 0 0 0 5429-7256-4642
コウ コウ 0 0 0 1864-8703-6405
ずんだもち 黒い羊 1 0 0 1951-0232-3935
まじまごろう 国産 0 0 0 3695-1062-7364
だいさんしゃ 俊のユーザー 1 0 0 0430-8492-2789
ニコリン わったん 0 0 0
ぺー わん 0 0 0 4854-6622-1622
めろめろぽりん 林檎姫 0 0 0 1177-8361-5222
らて かふぇ 0 0 1 3239-6148-8200
(^^) スプレッター 0 0 0 0361-6570-8973

※ on は「1 on 1」と「2 on 2」を合計している。

~共通注意事項~

いかなる大会においても以下の二つには注意すること。

≪中断≫

試合中、何かしらの都合で試合中断せざるを得ない場合は遠慮なく中断を行ってください。
また試合時に強烈なラグが発生、ルールに反した機能(アイテムONや指定外のステージが選択されている、あるいは終点化されていない 等)が発覚した場合においても各々が中断を行ってください。
ただし、いかなる理由で試合を中断したとしても、中断された段階までの試合状況はストックされません。
中断後の再戦は初めから行ってください。
無論、故意による切断、ノーコンテストは、その時点で切断者の失格となります。

≪リプレイ≫

リプレイはリザルト画面の誰が誰を撃墜したかが表示されているときにYボタンを押すことで保存することができる。
また、保存したリプレイには最大16文字のコメントを設定することが可能。
記録しているのは映像ではなく、どのプレイヤーがいつ、どの行動をしたかなどを記録しており、
流れる映像はそれを再現しているものなのでSDカードから映像データを抜くことはできない。
またその性質上、ファイター性能調整などのアップデートが行われると正しく再生されなくなるため、
アップデートをした段階でそれまでのリプレイは見れなくなる仕様がある(某サイトより)。
2本先取の1 on 1や2 on 2の試合後は第一戦と第ニ戦、あるいは第三戦の試合のリプレイを保存してください。
保存したリプレイはフレンドに送ることができるため、大会代表者および出場者であるフレンドに送信してください(その際、例えば第一戦の場合はコメントに「1」と記入してもらえると助かります。なおプレイヤー名は不要です)。
スマコンはその時の開催者の指示に従うこと。
上記にもあるように、アップデートによってリプレイの再生ができなくなるため、必要な方は何かしらのバックアップを取るようにしてください。


~大会経歴~


第1回カオスマ 1 on 1 strong smash !
+ ...
開催日程:2015年12月17日(木)~27日(日)

使用ソフト:大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS

代表者および編集担当:ずんだもち

編集協力:コンソメ


~ルール~


≪対戦モード≫

ストック制「2」 タイム「7分」
3本勝負(2本先取)のシングルエリミネーション(敗者復活戦無し)

≪アイテム≫

無し

≪カスタマイズ≫

無し

≪使用可能ファイター≫

Miiファイターを除く、すべての参戦ファイター
なお、試合ごとのファイター変更は可能

≪ステージ≫

戦場、フェリア闘技場、ワイリー研究所 の三つの内からどれか一つ
選択は自由
すべて終点化

≪サドンデス≫

タイムアップ時は残ストックが多い方の勝利
残ストックが同じ場合は、ダメージ%の少ない方の勝利
ダメージ%が同じ場合は、ゲームに従いサドンデスを行う

≪キーコンフィグ≫

有り

≪その他≫

「中断」や「リプレイ」は前ページを参照。



~出場者~


コンソメ
アルバイト
ずんだもち
だいさんしゃ
ああああ
はる
ゲッター
らて
コウ


~トーナメント表~

組み合わせは「ピカ中」さんが担当しました。ご協力ありがとうございます!



~試合結果~


一回戦


○ずんだもち 2-0 ●コンソメ
○ながつき 2-0 ●だいさんしゃ(※1)
○アルバイト (不戦勝) ●コウ
○ゲッター 2-1 ●だいさんしゃ(※2)
○らて 2-0 ●はる

※1 両者ともにリプレイ保存を行ってなかったため、再戦
○だいさんしゃ 2-0 ●ながつき

※2 両者ともにリプレイ保存を行ってなかったため、再戦
○だいさんしゃ 2-0 ●ゲッター


準決勝


○だいさんしゃ 2-0 ●ずんだもち

○らて 2-0 ●アルバイト

決勝


○だいさんしゃ 2-1 ●らて



優勝は『だいさんしゃ』です!
おめでとうございます!!!!



第1回カオスマ 2 on 2 息を合わせスカッとスマッシュ!
+ ...
開催日程:2015年12月17日(木)~27日(日)

使用ソフト:大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS

代表者および編集担当:ずんだもち

編集協力:コンソメ

~ルール~


≪対戦モード≫

タイム制「6分」
3本勝負(2本先取)のシングルエリミネーション(敗者復活戦無し)

≪アイテム≫

無し

≪カスタマイズ≫

無し

≪使用可能ファイター≫

Miiファイターを除く、すべての参戦ファイター
なお、試合ごとのファイター変更は可能
ファイターの組み合わせ制限はない

≪ステージ≫

戦場、フェリア闘技場、ワイリー研究所 の三つの内からどれか一つ
選択は自由
すべて終点化

≪サドンデス≫

ゲームに従いサドンデスを行う

≪キーコンフィグ≫

有り

≪チームアタック≫

無し

≪その他≫

「中断」や「リプレイ」は前ページを参照。


~出場者および出場チーム~


Aチーム:きなこもち(ずんだもち&コンソメ)

Bチーム:ゲッター3(ああああ&ゲッター)

Cチーム:コンビニ(アルバイト&だいさんしゃ)

Dチーム:喫茶犬(はる&らて)


~トーナメント表~

組み合わせは「DM」さんが担当しました。ご協力ありがとうございます!



~試合結果~


一回戦


○きなこもち 2-0 ●ゲッター3

○コンビニ 2-1 ●喫茶犬

決勝


○きなこもち 2-0 ●コンビニ



優勝はAチーム『きなこもち』です!
おめでとうございます!!!!




雑談
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月13日 02:11