個人的なChaos鯖GVGまとめ
金ゴス攻略
最終更新:
chaosgvg
-
view
戦略(個人ではなくギルドや同盟全体で行うこと)
金ゴス攻略 |
魔法攻撃を無効にする黄金蟲カードを挿した盾と、無属性物理ダメージを25%(1/4)にするゴーストリングカードを鎧に挿して装備したキャラ「金ゴス」への対処法
大抵はLKが装備しており、一撃で倒さないと回復剤連打で持ち直してしまう。
撃破には複数のメンバーの協力が必要で、一般的には寒いジョークで凍結させ(ジョークは魔法ではないので金盾に有効)
阿修羅(阿修羅は強制無属性)で仕留めるのが一般的だが、ギルドメンバーが金ゴスプレイヤーを把握していないと
中途半端な攻撃で凍結状態を割られてしまうので、事前に金ゴスを発見したらIRCやギルドチャットで情報を流し
凍結した金ゴスを割らないように徹底させる事
阿修羅がいない場合は、クローズコンファインやスパイダーネットで足止めし、可能なら運命のタロットで女教皇を出して
コートを剥がしてからストリップ系の技で盾と鎧を脱がせれば安全に処理が出来る
(未確認だが凍結後のタロットは、固定ダメージカードで凍結が解除される恐れがあるので注意)
大抵はLKが装備しており、一撃で倒さないと回復剤連打で持ち直してしまう。
撃破には複数のメンバーの協力が必要で、一般的には寒いジョークで凍結させ(ジョークは魔法ではないので金盾に有効)
阿修羅(阿修羅は強制無属性)で仕留めるのが一般的だが、ギルドメンバーが金ゴスプレイヤーを把握していないと
中途半端な攻撃で凍結状態を割られてしまうので、事前に金ゴスを発見したらIRCやギルドチャットで情報を流し
凍結した金ゴスを割らないように徹底させる事
阿修羅がいない場合は、クローズコンファインやスパイダーネットで足止めし、可能なら運命のタロットで女教皇を出して
コートを剥がしてからストリップ系の技で盾と鎧を脱がせれば安全に処理が出来る
(未確認だが凍結後のタロットは、固定ダメージカードで凍結が解除される恐れがあるので注意)
金ゴキユニットがさらに無属性攻撃に対する耐性+50%無属性攻撃以外のダメージ50%増加のデビルリングカード
を肩装備に挿していると凍結で念属性を水属性に変えても阿修羅で仕留め切れなかったりする。
この場合は属性攻撃が有効なので、足止め→タロット→フルストリップ後に大魔法か、EDPSBにコンバーター等で属性付与を行って
攻撃するのがいい(大抵デビリンは過剰精錬ヴァル肩で近接物理攻撃を反射できるようにしれいる事が多いので、反射で死んで打ち漏らす場合は、なるべく火力を集中させる)
を肩装備に挿していると凍結で念属性を水属性に変えても阿修羅で仕留め切れなかったりする。
この場合は属性攻撃が有効なので、足止め→タロット→フルストリップ後に大魔法か、EDPSBにコンバーター等で属性付与を行って
攻撃するのがいい(大抵デビリンは過剰精錬ヴァル肩で近接物理攻撃を反射できるようにしれいる事が多いので、反射で死んで打ち漏らす場合は、なるべく火力を集中させる)
この連携の大前提として、メンバー全員の金ゴスの把握があるので、、金ゴスキャラのリストを同盟専用HPに作るなどは必須
(自分が知ってるからメンバーも知ってると思い込むのは間違い、とくに新人加入時は注意)
(自分が知ってるからメンバーも知ってると思い込むのは間違い、とくに新人加入時は注意)