KBBvsK
ここでは、自分がキング一個とビショップ二個持っている場合のメイトの仕方について解説します。
メイトの手順
次の図1を見てください。
図1(左下がa1です)
相手はキングのみ、自分はキングとビショップ2個を持っています。
クイーンやルークは最終段に追い詰めるだけでよかったのですが、ビショップによるメイトは隅でのみ可能です。
メイトのコツは、二つのビショップで斜めの壁をつくることです。
では、実際にやってみましょう。
1.Kd3 Ke5
2.Bg3+ Kf5
3.Bf3 (図2)
図2
二つのビショップをキングの前に置いて、壁を作ります。
キングを端に追いやるまで、この動作を繰り返します。
3...Kf6
4.Ke4 Ke6
5.Bg4+ Kf6
6.Bf4 Ke7
7.Ke5 Kf7
8.Bf5 Ke7
9.Be6 Kd8
10.Kf6 Ke8
11.Bc7 (図3)
図3
端に追い詰めた後は、キングの横の動きを制限します。
もちろん、キングを端から出してはいけません。
11...Kf8
12.Bd7 Kg8
13.Kg6 Kf8
14.Bd6+ (図4)
図4
いよいよ大詰めです。
白のキングが黒キングの前を塞いでいるので、キングはあっという間に隅に追い詰められます。
14...Kg8
15.Be6+ Kh8
16.Be5# (図5)
図5
最終更新:2010年08月02日 01:28