frame_decoration

まなびチャンネル 国語

1 教科について

日本語についての知識を深めます。
中学校では【国語】として、高校1年では【国語総合】として、高校2年以降は【現代文】、【古典】としてそれぞれ習います。

2 担当講師,アナウンサー

【講師】
  • 新倉悠太(古典B)
本局就任前は河合塾で働いていた。「国語はセンスじゃない」を合言葉に幅広い学年の生徒を指導。
  • 大原彩奈(現代文3年)
本局就任前は山梨県の中学教師。教師時代は「みんなで作る授業」を実践。早くからペアワークや参加型授業に興味を示していた。高3の指導は初。
  • 山木早苗(古典3年)
本局就任前は群馬県の高校教師。「根拠をもって解答する」重要性を生徒に訴え、特に国語が苦手な生徒から多くの指示を集める。
  • 木嶋徹(古典3年・総合現代文)
本局のベテラン講師。就任前は代々木ゼミナールで教えた。生徒から圧倒的指示を集める本局一のカリスマ講師。
  • 佐藤千夏(現代文B・総合古典)
本局就任前は北海道で高校教師を勤める。穏やかな口調と分かりやすい授業は生徒に好評。
【アシスタント】
  • 澤田夏美
  • 松原萌奈
  • 立花治樹

3 放送日程

1.中学校:月曜日
1年19:00,2年19:20,3年19:40
2.高校
国語総合:月曜日20:00,木曜日21:20
現代文:木曜日21:00
古典:火曜日20:40,水曜日20:00

4 年間予定表

最終更新:2022年06月20日 14:10