Superbird Browserの詳細とか
アメリカ製 (フロリダ州マイアミ)?
Robert Rodriguez氏製作?
公式ポータブル版あり
Chrome拡張機能、テーマと互換性あり
日本語対応
64bit対応
簡単にいえばSRwareIronからUA.iniとAdblock.iniを削除したブラウザ。動作速度向上を謳っている。
Ironのソースコードに基づいているが、起動時のサムネイルは12個から8個に変更された。(v32より)
現在(2021/02)配布されているバージョンは「Developer Build」(開発者向け)となっている。
注意点
システムドライブの「Users\ユーザー名\AppData\Local」に「Chromium」フォルダを作成するブラウザ(Iron等)と競合(共有)してしまう。
連絡手段の一つであったTwitterも更新が行われていたことがなく、公式HPからのリンクもなぜか自然消滅している。facebookでは返信と更新をしていた模様。
バージョン表記の詐称が何度も行われていたり、開発者の素性が不明(個人開発)。
NoAdware等の認定画像が貼ってあるが、この手の認定画像は配布サイトへリンクするのが通常。しかし、SuperbirdのHPからはリンクが無い。
(一応認証はある ttp://www.geardownload.com/internet/superbird-browser.html)
以上の理由からSuperbirdの信頼性は他のブラウザと比べると低く、導入する場合は自己責任で導入すること。
開発者の素性が不明という点では当サイトで同様のブラウザを他にも取り扱っている。
バージョン偽装については現在(2021/02)では行われていないようである。
現時点(2021/02)でのバージョンでは「Windows Defender」や「adwcleaner」等で悪意のあるファイルは検出されていない。
以上の観点から他のマイナーブラウザと比較して極端に悪意があったり信頼性が低いと断定するには証拠に乏しいと判断した。
とはいえバージョンが古い故の脆弱性はあるので使用は勧めない。
レビュー
公式
最終更新:2021年08月16日 03:43