ここはTRPG中にでたサブキャラクターをまとめたところです。
1st
キューティクル
トーチ・ポートでの宿屋兼酒場の店主のあだ名
本名:ドミニク(真っ赤なお鼻のトナカイさんから)
1stメンバーが出会った場所であり仕事を紹介して貰ったりしていた根城だった
キューティクルが整ったきれいな髪の毛がチャームポイントのおぢ…お兄様
ローグギルドの長
豪胆で抜け目がなく厳しい反面で人望は厚く尊敬されるだけの実力を伴っている
武勇伝は数知れず、裏の世界にも精通している
とにかく男前でハードボイルドな渋さと茶目っ気がチャームポイント
オカマバーのママとは旧知の間柄で切磋琢磨してきた飲み仲間
オカマバーのママ
アクセルが働いていたオカマバーのママで変装術の達人
元男だったとは思わせない艶やかな色気に細やかな心遣いに誰もが魅了されてしまう華やかさを持っている
人脈は広く、その影響力は計り知れない
時には勇ましく、時には慎ましく、数々の夢物語と武勇伝を持っている
ローグギルドの長とは旧知の間柄で切磋琢磨してきた飲み仲間
カツコフ家男爵
魔道具や関連する物を祖父が収集しており商いもしていた貴族
善属性であり致し方なかったとは言え息子を切り捨てた事を後悔している
1stパーティに大金を融通し、逃亡の手助けをしてくれた人
カツコフ家男爵夫人
伯爵家の娘であり、カツコフ家男爵の夫人
息子が死んでしまった事により1stパーティに生死を問わない大金の賞金首にしてしまう
キリル
カツコフ家の執事長かつ護衛もこなすナイスガイ
1st番外編
ライト
カツコフ家の執事
ソウド
リースの兄弟子
2nd
ロザリーナ王女
50代
王位継承者の候補
セドナ
レイルズの妹。ペイロア神官見習いにして王女(?)の付き人
個人的にはロザリナ(の中の人の夕)好みの容貌なのだが・・・
レイルズ
春先に「変な紳士」扱いされた王家の執事兼楽士でありセドナのにーちゃん
将来のアルのスポンサー?(と書いてカモと呼ぶ)
代々、王家に仕える家柄であり貴族かつ両親は他界しており、家督を継いでいる
10PPを持っていたコボルト
罠の毒矢により絶命していたが、その懐には10PPを所持していた
何故、この様な大金を持っていたのかと「俺、帰ったらOOOするんだ」と言う死にフラグが立ったりした屍
実際は来奈マスターの出目が良かった為だったが、詳細は来奈マスター作のSSにて。
ジェルダ
セドナに言い寄っていたソーサラー。
典型的なヒヒオヤジであったが、変わった研究(ブレスレット型のスクロールっぽいもの)をしていた
ため微妙な立場で魔術師ギルドで生存していた。
2ndパーティのフルボッコ祭りの被害者(ひとえにマスターのダイス運が悪かったため)
青耳
ローグギルド所属の情報通
ちょっとヤンチャなスパイシーガール
「青耳」は通称であり、実名ではない
サイドが奮発した情報料を払った事により女性好き疑惑が浮上している
国王
88歳
寝たきりで理由は不明
クリス
碧眼金髪のアリス似た顔立ちの180前半の身長
1ST&2ND
A
最後まで名前が出なかったトスナの町で聖女制度を作ったエペック並?な研究者
3RD
オリヴァー・ユーティライネン
銅の鴎亭にいる元冒険者でもあり、経営者の一人で40歳
片足がなく、義足をつけずに松葉杖で移動を担っている
ちょっとせっかちなのが球の傷
ニルス・ルッカネン
銅の鴎亭にいる元冒険者でもあり、経営者の一人
元魔道士であったが魔法が使えなくなっている
静かな人物
メアリ・クラリッサ
せっっかちな方の看板娘は9歳の元孤児
主にウェイトレス業務の真似事をしている看板娘
ハリコフ選帝侯
シルヴィスが社交界で女性の寵愛を受け過ぎてしまっている事を危惧し祖父であるフィリオスにどうにかするようにと促した
監視のドラゴンマークを持った者をシルヴィスの監視役につけている
フィリオス・ガラノデル
シルヴィスの祖父
政略結婚で妻を娶ったが才色兼備で奥ゆかしかった為、その事を感謝をしても後悔した事はない
息子が二人おり、長兄であるシルヴィスの父が跡を継いでいる
厳粛ではあるが杯を交わして話せばわかる人で伝統や血筋を大事にしている
ヴィクトール・ガラノデル
シルヴィスの父
ラブラブであった妻を60年前に亡くしているが、後妻を娶る気は一切ない
その為、一人息子のシルビィスを溺愛している
チャレンジ精神が旺盛で新しい物が好き
先見の明に秀でており、ガラノデルの家の資産を潤している実績がある
フィグネリア・ガラノデル
シルヴィスの母
60年前に夫に看取られて息をひきとった
家柄は伯爵令嬢ではあったが政略結婚ではなく恋愛結婚であった
曾祖父にドラウがいた為、見た目は純粋なエルフそのものであったが太陽光にのみ弱かった
結婚をする時に純粋なエルフではないとシルの祖父フィリオスに難色を示された
が…
ヴィクトールの母とフィグネリアの母(=ドラウ的特長のない)が親友同士であり、その手助けと後押しがあり結婚する事もできた経緯が存在している
シルが産まれた時、ドラウ的特徴である紅い目が騒動になった
ものの…
厳密な検査の結果、稀な隔世遺伝であり、ほぼエルフの血脈である事から無問題とされた
最終更新:2010年05月22日 20:56