| URL | https://awwhy.github.io/Fundamental/ |
| 作者名 | awWhy |
| プラットフォーム | HTML |
| オフライン進行 | 有(オンライン時に経過時間分清算) |
| (Universe0個) False Vacuum 「False Vacuum」では、基本的な4つのステージは互いに独立する。 Milestoneを進めるとTrue Vaccumに進める。 | |
| Microworld | |
| Submerged | |
| Accretion | |
| Interstellar | |
| (Universe0個) True Vacuum 「True Vacuum」では、4つのステージが相互に影響し合うようになる。詳しくは「Vacuum」の節を参照。 条件を満たすとUniverseを獲得し、False Vaccumに戻る。 | |
| Microworld + Submerged + Accretion + Interstellar (+ Intergalactic) | |
| (Universe1個) False Vacuum | |
| (Universe1個) True Vacuum | |
| (Universe2個) False Vacuum | |
| (Universe2個) True Vacuum | |
| : | |
| 背景色 | 解禁時期 |
|---|---|
| 無色 | 最初のソフトリセットまでに利用可能(?) |
| 緑 | Strangeness獲得後に解禁 |
| 薄紫 | Void内チャレンジにより解禁 |
| 赤 | Abyss到達後に解禁 |
| 灰色 | 解禁時期不明。情報求む |
| 画像 | 名前 | 価格 | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| Particle | 5×(1.4^購入回数) Quark | Quark +0.5/秒 | 購入時、Energy +1 | |
| Atom | 24×(1.4^購入回数) Particle | Particle +0.4/秒 | 購入時、Energy +5 | |
| Molecule | 3×(1.4^購入回数) Atom | Atom +0.3/秒 | 購入時、Energy +20 | |
| 画像 | アップグレード名 | 価格(Energy) | 効果 |
|---|---|---|---|
| Bigger electrons | 9 | Particleの価格 ×0.1 | |
| Stronger protons | 12 | Particleの生産力 ×10 | |
| More neutrons | 36 | Atomの生産力 ×5 | |
| Superportion | 300 | ソフトリセット「Discharge」を解禁 | |
| Protium | 800 | 各種生産装置のコスト増加係数 -0.2 | |
| Deuterium | 2000 | 各種生産装置の生産力 ×(1.02^その生産装置の購入回数) | |
| Tritium | 8000 | Moleculeの所持数に応じて、Moleculeの生産量が増加 | |
| Nuclear fusion | 30000 | Moleculeの生産力 ×(1+未使用のEnergy) | |
| 画像 | リサーチ名 | 価格(Energy) | 最大Lv | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ▼Stageリサーチ | ||||
| Stronger Protium | 1000 + (500×Lv) | 9 | Protiumの効果を強化 (1レベル毎に、コスト増加係数が0.01減少) | |
| Better Deuterium | 3000 + (2000×Lv) | 3 | Deuteriumの効果を強化 (1レベル毎に、指数が0.01増加) | |
| Improved Tritium | 12000 + (2000×Lv) | 9 | Tritiumの効果を強化(生産力を更に(Lv^12)倍にする) | |
| Discharge requirement decreased | 6000 + (26000×Lv) | 2 | Dischargeの目標Energy増加係数 -1 | |
| Discharge improved | 10000 | 1 | Dischargeの生産力ボーナス ×2 | |
| Radioactive Discharge | 20000 + (5000×Lv) | 3 | Dischargeの目標達成回数に応じて、Tritiumアップグレードの効果が向上 | |
| ▼自動化関連 | ||||
| New toggles | 右記 | 1→3 | Lv2以降はStrangenessアップグレード「More toggles」で解禁 Lv1:価格300、各種生産装置をまとめて購入可能になる Lv2:価格22150、生産装置の自動購入のON/OFFを一括で切り替えられるようになる Lv3:価格44000、オフライン時間に関するオプションを解禁 | |
| Structure Automaton | 4000 + (8000×Lv) | 3 | 生産装置を自動購入できるようになる Lv1:Particle Lv2:Atom Lv3:Molecule | |
| Offline storage capacity | (購入不可) | 1 | オフライン時間の貯蔵可能時間 +4時間 | |
| Automatic upgrades | (購入不可) | 3 | Strangenessアップグレード「Automatization for Upgrades」で解禁 Lv1:アップグレードを自動購入 Lv2:Stageリサーチを自動購入 Lv3:(このステージでは特に効果なし) | |
| 画像 | 名前 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|---|
| Drop | 0.0028×(1.2^購入回数) Mole | Mole +6e-4/秒 | |
| Puddle | 100×(1.2^購入回数) Drop | Drop +4/秒 | |
| Pond | 1e7×(1.2^購入回数) Drop | Puddleの生産量 ×(2×所持数) | |
| Lake | 1e18×(1.2^購入回数) Drop | Pondの効果 ×(2×所持数) | |
| Sea | 1e23×(1.2^購入回数) Drop | Lakeの効果 ×(2×所持数) |
| 画像 | アップグレード名 | 価格(Drop) | 効果 |
|---|---|---|---|
| Molecules to Moles | 10000 | Dropの購入回数に応じて、Dropの生産量が増加 | |
| Vaporization | 1e10 | Vaporizationリセットを解禁 | |
| Surface tension | 1000 | Puddleの生産力 +(Mole所持量^0.02)/秒 | |
| Surface stress | 10000 | Puddleの生産力 +(Drop所持量^0.02)/秒 | |
| Stream | 2e9 | Pondの数に等しい個数の無償のPuddleを得る | |
| River | 5e20 | Lakeの数に等しい個数の無償のPondを得る | |
| Tsunami | 1e28 | Strangenessアップグレード「More Upgrades」Lv3で解放 Seaの数に等しい個数の無償のLakeを得る |
| 画像 | リサーチ名 | 価格(Drop) | 最大Lv | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ▼Stageリサーチ | ||||
| Better Mole production | 20×(1.2^Lv) | 9 | Dropの生産力 ×3 | |
| Condensation | 1e(12+Lv×3) | 2 | 「現在の所持量」を参照するアップグレードの計算式において、 代わりに「ソフトリセットからの入手量」を用いる Lv1:Drop Lv2:Mole | |
| Stronger surface tension | 1e(5+Lv×3) | 3 | Surface tensionアップグレードの指数部 +0.02 | |
| Stronger surface stress | 1e(6+Lv×4) | 3 | Surface stressアップグレードの指数部 +0.03 | |
| More streams | 1e(14+Lv×3) | 2 | Streamアップグレードで得られるPuddleの個数 ×(1+Lv) | |
| Distributary channel | 1e(22+Lv×2) | 2 | Riverアップグレードで得られるPondの個数 ×(1+Lv) | |
| ▼Vaporizeリサーチ | ||||
| Natural Vaporization | 1e16 | 1 | 獲得Cloudの計算式において、「Drop所持量」の代わりに 「最後のソフトリセットからのDrop入手量」を用いる | |
| Rain Clouds | 1e(13+Lv×2) | 4 | CloudがDropを生産するようになる (0.1×(10^Lv)/秒) | |
| Storm Clouds | 1e26 | 4 | Cloudの所持量に応じて、Seaの効果が強化される | |
| ▼自動化関連 | ||||
| New Toggles | - | 1 | ステージ開始時から所持済 装置類をまとめて購入可能になる | |
| Structure Automation | 右記 | 5 | 装置類を自動購入できるようになる Lv1:価格1e10、Dropを自動購入 Lv2:価格1e13、Puddleを自動購入 Lv3:価格1e16、Pondを自動購入 Lv4:価格1e22、Lakeを自動購入 Lv5:価格1e28、Seaを自動購入 | |
| Offline storage capacity | 1e9×(2e4^Lv) | 1→6 | オフライン時間の貯蔵可能時間 +4時間 | |
| Automatic upgrades | (購入不可) | 3 | Strangenessアップグレード「Automatization for Upgrades」で解禁 Lv1:アップグレードを自動購入 Lv2:Stageリサーチを自動購入 Lv3:Vaporizeリサーチを自動購入 | |
| Rank名 | 目標Mass | 備考 |
|---|---|---|
| Ocean world | 5.97e27 | Massを5.97e27持った状態で開始 ランクアップ以外何もできない |
| Cosmic dust | 1e-7 | これ以降のランクアップ直後は、Massを1e-19持った状態で開始 |
| Meteoroid | 1e10 | |
| Asteroid | 1e24 | Rank boostアップグレードの上限Lv +17 |
| Planet | 5e29 | |
| Jovian planet | - | 所持可能なMassの上限が撤廃される Massを2.47e31以上所持していれば、Stage Resetを行えるようになる |
| 画像 | 名前 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|---|
| Cosmic dust | 1e-19×(1.15^購入回数) | Mass +1e-19/秒 | |
| Planetesimal | 1e-9×(1.15^購入回数) | Cosmic dust +0.1/秒 | |
| Protoplanet | 1e21×(1.15^購入回数) | Planetesimal +0.1/秒 | |
| Satellite | 1e(17+購入回数) | Protoplanetの生産力 ×(1.1^所持数) |
| 画像 | アップグレード名 | 価格(Mass) | 効果 |
|---|---|---|---|
| Brownian motion | 1e-16 | Cosmic dustの生産力 ×(1.01^Cosmic dust購入回数) | |
| Gas | 1e-13 | Dustの所持量に応じて、Mass獲得量が増加 | |
| Micrometeoroid | 1e-13 | Rank:Meteoroidで解禁 Planetesimalを解禁、Cosmic dustの生産力×2 | |
| Streaming instability | 1 | Rank:Meteoroidで解禁 Planetesimalの生産力 ×(1.02^Planetesimal購入回数) | |
| Gravitational field | 1e14 | Rank:Asteroidで解禁 Protoplanetを解禁、Planetesimalの生産力 ×4 | |
| Rubble Pile | 1e17 | Rank:Asteroidで解禁 Massの獲得量 ×3 | |
| Magma Ocean | 1e11 | Rank:Planetで解禁 Massの獲得量 ×2 | |
| Satellite system | 1e22 | Rank:Planetで解禁 Satelliteを解禁 | |
| Hydrostatic equilibrium | 1e22 | Rank:Planetで解禁 Strangenessアップグレード「More levels」Lv3で解禁 Protoplanetの生産力 ×(1.005^(Protoplanet購入回数)) | |
| Atmosphere | 1e23 | Rank:Planetで解禁 Massの獲得量 ×2 | |
| Pebble accretion | 1e9 | Rank:Jovian Planetで解禁 Massの獲得量 ×10 | |
| Tidal force | 1e26 | Rank:Jovian Planetで解禁 Satelliteのコスト増加率 ÷2 | |
| Ring system | 1e29 | Rank:Jovian Planetで解禁 Satelliteの効果が向上(底が1.1 → 1.14に上昇) |
| 画像 | リサーチ名 | 価格(Mass) | 最大Lv | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| ▼Stageリサーチ | ||||
| More massive bodies | 1e-14 ×(11^Lv) | 7 | Cosmic dustの生産力 ×3 | |
| Adhension | 1e-15 ×(111^Lv) | 3 | Brownian motionアップグレードの底 +0.01 | |
| Space weathering | 1e-5 ×(22^Lv) | 9 | Rank:Meteoroidで解禁 Planetesimalの生産力 ×3 | |
| Inelastic collisions | 1e(5+Lv) | 4 | Rank:Meteoroidで解禁 Mass獲得量 ×2 | |
| Destructive collisions | 2 | 解禁時期不明 「Streaming instability」アップグレードの底 +0.005 | ||
| Contact binary | 1e(10+Lv×2) | 2 | Rank:Asteroidで解禁 Planetesimalの生産力 ×5 | |
| Gravity | 1e(15+Lv) | 5 | Rank:Asteroidで解禁 Mass所持量に応じて、Planetesimalの生産力が上昇 | |
| Planetary differentiation | 1e(13+Lv×5) | 3 | Rank:Planetで解禁 Magma Oceanアップグレードの効果 ×1.5 | |
| Aerodynamic drag | 1e(12+Lv×3) | 3 | Rank:Jovian Planetで解禁 Pebble accretionアップグレードの効果 ×3 | |
| ▼Rankリサーチ | ||||
| Rank Boost | 1e(-18+Lv) | 12 | Rank:Meteoroidで解禁 Cosmic dustの生産力 ×1.1 | |
| Efficient growth | 1e(-16+Lv×2) | 5 | Rank:Asteroidで解禁 Cosmic dustの生産力 ×1.33 | |
| Weight | 1e26 | 1 | Rank:Planetで解禁 Gravitational Fieldアップグレードの効果が Protoplanetにも及ぶようになる | |
| Viscosity | 1e(-12+Lv×2) | 20 | Rank:Jovian Planetで解禁 Gasアップグレードの効果 ×1.2 | |
| ▼自動化関連 | ||||
| New Toggles | - | 1 | ステージ開始時から所持済 装置類をまとめて購入可能になる | |
| Structure Automation | 右記 | 4 | 装置類を自動購入できるようになる Lv1:価格1e-7、Cosmic dustを自動購入 Lv2:価格1e10、Planetesimalを自動購入 Lv3:価格5e29、Protoplanetを自動購入 Lv4:価格2e30、Satelliteを自動購入 | |
| Offline storage capacity | - | 1 | ステージ開始時から所持済 オフライン時間の貯蔵可能時間 +4時間 | |
| Automatic upgrades | 右記 | 3 | Strangenessアップグレード「Automatization for Upgrades」で解禁 Lv1:価格1、アップグレードを自動購入 Lv2:価格1e10、Stageリサーチを自動購入 Lv3:価格1e20、Rankリサーチを自動購入 | |
| 解禁Mass | 画像 | 名前 | 価格(Element) | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| 0 | Brown dwarf | 1×(1.4^購入回数) | Element +(Mass×22)/秒 購入時、次周のMass +0.004 | |
| 0.23 | Main sequence | 1e5×(1.55^購入回数) | Element +(Mass×300)/秒 | |
| 10 | Red supergiant | 1e16×(1.7^購入回数) | Element +(Mass×2.5e7)/秒 | |
| 40 | Blue hypergiant | 1e31×(1.85^購入回数) | Element +(Mass×2e9)/秒 |
| 解禁Mass | 画像 | アップグレード名 | 価格(Element) | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| 0 | Gravitational collapse | 100 | Collapseリセットが可能になる | |
| 0.076 | Proton-proton chain | 1000 | 装置「Main sequence」と、5番までの元素リサーチを解禁 | |
| 1.3 | Carbon-Nitrogen-Oxygen cycle | 1e9 | 装置「Red supergiant」と、10番までの元素リサーチを解禁 | |
| 10 | Helium fusion | 1e50 | Strangenessアップグレード「New Upgrade」Lv1で解禁 新たな元素リサーチを解禁 |
| 解禁Mass | 画像 | 名前 | 価格(Element) | 最大Lv | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|
| ▼Stageリサーチ | |||||
| 0.18 | Planetary system | 1000×(10^Lv) | 3 | 全ての装置類の生産力 ×1.1 | |
| 0.3 | Star system | 50000×(200^Lv) | 2 | 各種装置の生産力 ×((1+Lv×0.01)^装置数合計) (合計倍率が1e10を超えると減衰) | |
| 0.8 | Protoplanetary disk | 1e(8+Lv×12) | 1 | Planetary systemアップグレードのLv上限 +3 Planetary systemアップグレードの倍率 +0.2 | |
| 1.3 | Planetary nebula | 1e12 | 1 | Strangenessアップグレード「New Upgrade」Lv2で解禁 Main sequenceの生産力 ×10 | |
| ▼Collapseリサーチ | |||||
| (0.23) | Nova | 1e(6+Lv×12) | 3 | 新たな周回用リソースを解禁 Lv1:Red Giant Lv2:Neutron Star Lv3:Black Hole | |
| Mass Trasnfer | 1 | Solar Mass獲得量 ×1.4 「Star System」アップグレードの効果を向上 | |||
| (10) | White dwarfs | 1e50 | 1 | Strangenessアップグレード「New Upgrade」Lv3で解禁 元素リサーチ「Carbon」の効果を向上 (指数部が ^0.5 → ^1 になる) | |
| ▼自動化関連 | |||||
| - | New Toggles | - | 1 | ステージ開始時から所持済 装置類をまとめて購入可能になる | |
| - | Structure Automation | 1e(6+Lv×11) | 4 | 装置類を自動購入できるようになる Lv1:Brown dwarfを自動購入 Lv2:Main sequenceを自動購入 Lv3:Red supergiantを自動購入 Lv4:Blue hypergiantを自動購入 | |
| - | Offline storage capacity | - | 1 | ステージ開始時から所持済 オフライン時間の貯蔵可能時間 +4時間 | |
| - | Automatic upgrades | (購入不可) | 3 | Strangenessアップグレード「Automatization for Upgrades」で解禁 Lv1:アップグレードを自動購入 Lv2:Stageリサーチを自動購入 Lv3:Collapseリサーチを自動購入 | |
| 番号 | 元素 | 価格(Element) | 効果 |
|---|---|---|---|
| 1 | Hydrogen | 1000 | Brown dwarfの生産力 ×2 |
| 2 | Helium | 4000 | 装置類の価格の指数部 -0.1 |
| 3 | Lithium | 20000 | Mass獲得量 ×1.25 |
| 4 | Beryllium | 1e5 | 全ての装置類の生産力 ×1.4 |
| 5 | Boron | 1e8 | Mass獲得量 ×(1 + Brown dwarf所持数×0.03) |
| ▼「Carbon-Nitrogen-Oxygen cycle」アップグレードで解禁 | |||
| 6 | Carbon | 1e10 | Red Giantの効果 ×(Red Giant所持数^0.5) |
| 7 | Nitrogen | 4e11 | Star systemアップグレードのLv上限 +2 |
| 8 | Oxygen | 8e12 | 装置類の価格の指数部 -0.05 |
| 9 | Fluorine | 6e13 | Planetary systemアップグレードのLv上限 +12 |
| 10 | Neon | 1e15 | Mass獲得量 ×2 |
| ▼Massが10以上で解禁 | |||
| 11 | Sodium | 1e20 | Protoplanetary diskアップグレードのLv上限 +1 |
| 12 | Magnesium | 1e22 | Neutron Starの効果 +log4 |
| 13 | Aluminium | 1e24 | 装置類の価格 ÷100 |
| 14 | Silicon | 1.4e26 | Mass獲得量 ×1.4 |
| 15 | Phosphorus | 1e28 | Brown dwaf以外からもMassを獲得できるようになる |
| 16 | Sulfur | 1e30 | Star systemアップグレードのLv上限 +1 |
| 17 | Chlorine | 1e32 | Planetary systemアップグレードのLv上限 +27 |
| 18 | Argon | 5e33 | Black holeの効果が向上 |
| 19 | Pottasium | 1e35 | 装置類の生産力 ×3 |
| 20 | Calcium | 1e36 | Star systemアップグレードのLv上限 +1 |
| 21 | Scandium | 1e38 | Massの効果 ^1.1 |
| 22 | Titanium | 2e39 | Red GiantがNeutron Starとしても扱われるようになる |
| 23 | Vanadium | 3e41 | 装置類の生産力 ×log10(Black Hole) |
| 24 | Chromium | 4e42 | 装置類の生産力 ×(所持Element^0.01) |
| 25 | Manganese | 1e45 | Star systemアップグレードのLv上限 +1 |
| 26 | Iron | 1e50 | Stage Resetを行えるようになる |
| ▼「Helium fusion」アップグレードで解禁 | |||
| 27 | Cobalt | 1e52 | Stageリセット時、Strange quarkを2個獲得 |
| 28 | Nickel | 1e55 | Stageリセット時、Strange quarkを log10(Element最大所持量記録 ÷1e52) 個獲得 |
| 解禁Mass | 画像 | 名前 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| 100 | Nebula | 1e30×(2^購入回数) Element | dwarf star +1/秒 | |
| 1000 | Cluster | 1e40×(2^購入回数) Element | Interstellar装置の効果 ×(1.5×所持数) | |
| 100000 | Galaxy | 100000×(1.11^所持数) Mass | Strangenessアップグレード「Hypercompact stellar system」で解禁 NebulaとClusterの効果 ×(10^所持数) Interstellarの元素リサーチを自動購入 購入時、これ以外のInterstellar・Intergalacticの進捗をリセット |
| 画像 | アップグレード名 | 価格(Element) | 効果 |
|---|---|---|---|
| Jeans instability | 1e50 | Nebulaの生産力 ×4 | |
| Super star cluster | 1e60 | Clusterの効果 ×6 | |
| Quaser | 1e100 | InterstellarのNickelの効果 ^1.5 |
| 画像 | リサーチ名 | 価格(Element) | 効果 |
|---|---|---|---|
| Higher density | 1e(40+Lv×20) | Nebulaの生産力 ×4。加えて… Lv1:NebulaがMain sequenceを生産するようになる(+0.25/秒) Lv2:NebulaがRed supergiantを生産するようになる(+0.0625/秒) Lv3:NebulaがBlue hypergiantを生産するようになる(+0.015625/秒) | |
| Type frequency | 1e(55+Lv×15) | Clusterの効果×3。加えて… Lv1:Main sequence以下のInterstellar装置の効果×3 Lv2:Red supergiant以下のInterstellar装置の効果×3 Lv3:Blue hypergiant以下のInterstellar装置の効果×3 |
| ステージ | 画像 | アップグレード名 | 価格(SM) | 最大Lv | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|
| Microworld | Stronger Discharge | 1→2→4→5 | 4 | Dischargeによる生産力ボーナス +1 | |
| Cheaper Discharge | 1→2→3→4 | 4 | Dischargeの目標Energy増加係数 -0.5 | ||
| Free Discharge | 2→5 | 2 | Dischargeボーナスを0.5回分獲得 | ||
| Automatic Discharge | 4 | 1 | Dischargeリセットを自動化 | ||
| Increased Energy | 4→6 | 2 | Particles購入時の獲得Energy +1 | ||
| Better improvement | 1→1→1→1 →2→2→2 →2→3→3 |
10 | 「Improved Tritium」リサーチの効果 +1 | ||
| Auto Structures | 2→4→6 | 3 | Structure Automaton(自動化)リサーチが失われなくなる | ||
| More toggles | 2→3 | 2 | Lv1:複数レベルのアップグレードを一括購入できる Lv2:クリックではなくマウスホバーでアップグレードが購入できる | ||
| Strange Boost | 10 | 1 | Milestone「Just a little more」3段階目達成で解禁 Tritiumアップグレードによる Molecule生産量 ×((未使用Strange quark+1)^0.26) | ||
| Energy Increase | 2 | Voidチャレンジで解禁 Preon購入時に得られるEnergyを+2 | |||
| Conservation of Mass | 24→120 | 1 | Voidチャレンジで解禁 Lv1:Accretion解放後、Preonの購入してもMassを消費しなくなる Lv2:Interstellar解放後、Cosmic dust生産が上限に到達した時に、リセットで十分なSolar massが得られるようになるまでAccretion設備の自動購入を停止するようになる。 | ||
| Conservation of Energy | 4000 | 1 | Voidチャレンジで解禁 Upgrade購入時、Energyが失われなくなる 他のステージのStrangeness Upgradeのリセット自動化のレベル上限を+1 | ||
| Submerged | More Moles | 1→1→1→1→1 →2→2→2→2 |
9 | Mole獲得量 ×1.5 | |
| Bigger Puddles | 2→2→3 →3→4→4 |
6 | Puddleの生産力 ×1.5 | ||
| More spread | 2→3→5 | 3 | アップグレードを解放 Lv1:More streams+1レベル Lv2:More streams+1レベル、Distributary channel+1レベル Lv3:Tsunamiアップグレードを解放 | ||
| Cloud density | 1→3→5 | 3 | Cloudの獲得量が増加 (Vaporizationの際、Drop所持量が(Lv^3)倍として扱われる) | ||
| Automatic Vaporization | 3 | 1 | Vaporizeリセットを自動化 | ||
| Keep auto Structures | 2→3→4 →5→6 |
5 | Structure Automaton(自動化)リサーチが失われなくなる | ||
| Improved offline | 1→1→2→2 | 4 | オフライン時間のボーナスが改善される | ||
| Longest offline | 3→5 | 2 | Nebula装置の解放と同時に解禁 オフライン時間の貯蔵可能時間 +50% | ||
| Strange Boost | 8 | 1 | Milestone「Just a little more」3段階目達成で解禁 Puddleの生産力 ×((未使用Strange quark+1)^0.32) | ||
| Improved Flow | 6 | Voidチャレンジで解禁 Submergedの設備による他のSubmerged設備の強化を1.24倍 | |||
| Ocean World | 1 | Voidチャレンジで解禁 Cloud所持量に応じて、 リセットで獲得できるStrange quarkの量が増加 | |||
| Mechanical spread | 3 | Voidチャレンジで解禁 アップグレードを解放 Lv1:Stronger Surface Tensionのレベルを+1 Lv2:Stronger Surface Stressのレベルを+1 Lv3:アップグレード「Tide」を解放 | |||
| Accretion | Accretion speed increase | 1→1→2→3 →4→4→5→6 |
8 | Cosmic dustの生産力 ×2 | |
| Intense weathering | 1→2→4→5 | 4 | 他の装置を生成する装置の生産力 ×2 | ||
| More levels | 3→5→8 | 3 | アップグレードを解放 Lv1~2:Rank boost+10レベル、Efficient growth+1レベル Lv3:アップグレード「Hydrostatic equilibrium」解禁 | ||
| Improved Satellites | 4 | 1 | Satelliteの効果が、 Cosmic dustとPlanetesimalにも及ぶようになる | ||
| Automatic Rank | 3 | 1 | ランクアップを自動化 | ||
| Keep auto Structures | 2→3→4→5 | 4 | Structure Automatonリサーチが失われなくなる | ||
| Automatization for Upgrades | 5→8→12 | 3 | 各ステージにおいて、リサーチ「Auto upgrades」を解禁 | ||
| Strange Boost | 6 | 1 | Milestone「Just a little more」3段階目達成で解禁 装置類の価格 ÷((未使用Strange Matter+1)^1.66) (未使用Strange Matterが800を超えると減衰) | ||
| New Structure | 1 | ||||
| Mass Shift | 2400→? | 4 | Voidチャレンジで解禁 Solar massの上限に達するまでの時間が減少 | ||
| Massive Rank | 6^(1+購入回数) | 4 | Voidチャレンジで解禁 Effective Rank +1 | ||
| Interstellar | Hotter Stars | 1→2→3→4 →5→6→7→8 |
8 | Element獲得量 ×1.5 | |
| Cheaper Stars | 1→2→4→5 | 4 | 装置類の価格 ×0.5 | ||
| New Upgrade | 3→4→6 | 3 | 新たなアップグレードを解放 Lv1:Helium fusion Lv2:Planetary nebula Lv3:White dwarfs | ||
| Main giants | 2→4 | 2 | Collapse時、獲得Red Giant +(Brown dwarf所持数÷4) | ||
| Remnants of past | 4 | 1 | 元素リサーチがCollapseで失われなくなる | ||
| Automatic Collapse | 3 | 1 | Collapseを自動化 | ||
| Keep auto Structures | 3→4→5→6 | 4 | Structure Automatonリサーチが失われなくなる | ||
| Daily gain | 2→4→7 | 3 | セーブデータのExport時、Strange quarkを獲得 (獲得量はSettingsページから確認可能) | ||
| Max gain | 4 | 1 | Milestone「Just a little more」3段階目達成で解禁 Daily gainで貯蔵できるQuarkの量 ×2 | ||
| Strange Boost | 4 | 1 | Milestone「Just a little more」3段階目達成で解禁 Element獲得量 ×((未使用Strange quark+1)^0.36) | ||
| New Structure | 1 | ||||
| Neutronium | 1600→? | 8 | Voidチャレンジで解禁 Neutron Starの効果を向上 Magnesiumの効果を向上 | ||
| Intergalactic | Omnipresent reality | 120 →180 →240 |
3 | Milestone「Just a little more」3段階目達成で解禁 複数のステージを並行してプレイ可能になる Lv1:Microworldステージが独立 Lv2:Submergedステージが独立 Lv3:Accretionステージが独立 | |
| Strange gain | 10 | 1 | Milestone「Just a little more」3段階目達成で解禁 ステージリセットで得られるStrange quark ×2 | ||
| Auto Stage | 20 | 1 | Milestone「Just a little more」3段階目達成で解禁 ステージリセットを自動化 | ||
| Bigger Nebulas | 5→10→15 →20→25→30 →35→40→45 |
9 | Intergalacticの装置1種類の解放により解禁 「Jeans instability」アップグレードの効果 ×3 | ||
| Denser Clusters | 10→20→30 →40→50→60 →70→80→90 |
9 | Intergalacticの装置2種類の解放により解禁 「Super star cluster」アップグレードの効果 ×4 | ||
| Gravitational bound | 20 | 1 | Intergalacticの装置1種類の解放により解禁 Collapseリセット時、Intergalacticの進捗がリセットされなくなる | ||
| Hypercompact stellar system |
800→1200 | 2 | 「Gravitational bound」購入で解禁 Lv1:Interstellarの装置「Galaxy」をアンロック Lv2:Galaxyを自動購入 | ||
| Auto Structures | 20→40 | 2 | Intergalacticの装置1種類の解放により解禁 IntergalacticのStructure AutomationのLv上限 +1 | ||
| New Milestones | 1600 | 1 | Voidチャレンジで解禁 新たなMilestoneをアンロック | ||
| Strange growth | 6000 | 1 | Voidチャレンジで解禁 Strangeletsを解放。StrangeletsはStrange Quark獲得量を増加させ、Strangeletsの量と現周回でのStrange Quark/秒に基づきStrange Quarkを生産する アップグレードを購入後、リセットでStrange Quarkと共に獲得できるようになる。 解禁後は、Export save fileからも得られるようになる。 | ||
| ステージ | 名前 | 制限時間 | 条件 | 報酬 | |
|---|---|---|---|---|---|
| Microworld | Fundamental Matter | 4時間 | リセットからのQuark生産量 | 1e152 | Strange quark +1 |
| Strange quark +1 | |||||
| Strange quark +1 | |||||
| Strange quark +1 | |||||
| Strange quark +1 | |||||
| Strange quark +2、Vacuum突入の前提条件 | |||||
| Energized | 4時間 | Energy所持量 | 40000 | Strange quark +1 | |
| 46000 | Strange quark +1 | ||||
| 52000 | Strange quark +1、【Interstellar】Element獲得量 ×4 | ||||
| 58000 | Strange quark +2 | ||||
| Submerged | A Nebula of Drops | 8時間 | Vaporizeリセット時の Drop所持数 |
1e30 | Strange quark +1 |
| 1e35 | Strange quark +1 | ||||
| 1e40 | Strange quark +1、【Intergalactic】新たな装置を解放 | ||||
| 1e45 | Strange quark +2 | ||||
| 1e50 | Strange quark +3 | ||||
| Just a bigger Puddle | 8時間 | Puddle所持数 | 3000 | Strange quark +1 | |
| 5000 | Strange quark +2 | ||||
| 9000 | Strange quark +2 | ||||
| 18000 | Strange quark +3、Vacuum突入の前提条件 | ||||
| Accretion | Cluster of Mass | 12時間 | Mass所持量 | 1e30 | Strange quark +1 |
| 1e35 | Strange quark +1 | ||||
| 1e40 | Strange quark +1、【Intergalactic】新たな装置を解放 | ||||
| 1e46 | Strange quark +2 | ||||
| 1e52 | Strange quark +2 | ||||
| 1e58 | Strange quark +3 | ||||
| Satellites of Satellites | 12時間 | Satellite所持数 | 26 | Strange quark +1 | |
| 40 | Strange quark +2 | ||||
| 55 | Strange quark +2 | ||||
| 70 | Strange quark +3 | ||||
| 85 | Strange quark +3、Vacuum突入の前提条件 | ||||
| Interstellar | Supermassive | 16時間 | Mass所持量 | 9000 | Strange quark +1 |
| 15000 | Strange quark +2 | ||||
| 22000 | Strange quark +3、Strangenessアップグレードが多数解禁される | ||||
| 30000 | Strange quark +4 | ||||
| 40000 | Strange quark +5 | ||||
| 60000 | Strange quark +6 | ||||
| 80000 | Strange quark +8 | ||||
| Biggest of all | 16時間 | Black Hole所持数 | 100 | Strange quark +1 | |
| 150 | Strange quark +2 | ||||
| 200 | Strange quark +3 | ||||
| 250 | Strange quark +4 | ||||
| 300 | Strange quark +5、Vacuum突入の前提条件 | ||||
| Intergalactic | Light in the dark | Interstellarでの 装置類の購入数 |
1200 | Strange quark +5 | |
| 1400 | Strange quark +5 | ||||
| 1600 | Strange quark +10 | ||||
| 1800 | Strange quark +10、Interstellarステージ内でIntergalacticタブが常時解放 | ||||
| 2000 | Strange quark +20 | ||||
| 2200 | Strange quark +20 | ||||
| 2400 | Strange quark +50 | ||||
| Greatest of the walls | Galaxy所持数 | 1 | Strange quark +25 | ||
| 2 | Strange quark +25 | ||||
| 4 | Strange quark +25 | ||||
| 8 | Strange quark +50 | ||||
| 12 | Strange quark +50 | ||||
| 16 | Strange quark +100 | ||||
| 20 | Strange quark +200 | ||||
| 24 | Vacuum突入の前提条件 | ||||
| ステージ | リセット種 | リセットで失われるもの | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 装置類 | アップグレード | 通常リサーチ | 特殊リサーチ | ||
| Microworld | Discharge | 消滅 | 保持 | 保持 | 保持 |
| Submerged | Vaporization | 消滅 | 消滅 | 保持 | 保持 |
| Accretion | Rank Up | 消滅 | 消滅 | 消滅 | 保持 |
| Interstellar | Collapse | 消滅 | 消滅 | 消滅 | 消滅 |
| ステージ | 達成条件 | 報酬 |
|---|---|---|
| Microworld | Dischargeを行う | アップグレード「Energy increase」を解禁 |
| Accretionを1回購入 | アップグレード「Conservation of Mass」を解禁 | |
| Accretionを2回購入 | アップグレード「Improved flow」を解禁 | |
| Submerged | Cloudを1獲得 | アップグレード「Mechanical spread」を解禁 |
| Cloudを10000獲得 | アップグレード「Ocean world」を解禁 | |
| Rankを上げずに、Cloudを1e12獲得 | アップグレード「Galactic tide」を解禁 | |
| Accretion | Meteoroidランクに到達 | 一部アップグレードの購入回数上限 +1 |
| Asteroidランクに到達 | 一部アップグレードの購入回数上限 +1 | |
| Planetランクに到達 | 一部アップグレードの購入回数上限 +1 | |
| Jovian planetランクに到達 | 一部アップグレードの購入回数上限 +1 | |
| Protostarランクに到達 | アップグレード「Strange growth」を解禁 | |
| Protogalxyランクに到達 | アップグレード「Automatic Merge」を解禁 | |
| Interstellar | Collapseを行う | ステージリセット自動化のアップグレードのレベル上限+1 |
| Red giantを獲得 | アップグレード「Conservation of Energy」を解禁 | |
| Neutron starを獲得 | アップグレード「Neutronium」を解禁 | |
| Black Holeを獲得 | アップグレード「Mass delay」を解禁 | |
| Intergalacticステージを解放 | アップグレード「Newer Upgrade」を解放 | |
| Intergalactic | Galaxyを獲得 | アップグレード「Rank Raise」を解放 |
| Garaxic Mergeを行う | (未実装) | |
| Galaxy Groupを作成 | (未実装) |
| 画像 | アップグレード名 | 価格(Dark Matter) | 効果 |
|---|---|---|---|
| Reset Automatization | 1200 | Discharge/Vaporization/Rank Up/Collapseが自動化される (ステージが進むごとに購入が必要) |
| アップグレード名 | 価格 | 最大Lv | 効果 |
|---|---|---|---|
| Overboost | 0→2 | 2 | Lv1: Global Speedを2倍するが、VoidとMilestoneの制限時間を1/4にする Lv2: 制限時間を元に戻すが、Global Speedのボーナスが減衰するようになる |
| Global Boost | 1→1→2→3 | 6 | Dark Matterに基づいてGlobal Speedを増加 |
| Strange Gain | 1→1→2→2→ | 8 | ステージリセットでのStrange Matter獲得量を1.4倍 |
| Instability | 2→2 | 4 | 2個目のUniverse獲得時に解禁 Supervoidの進行に応じて、Global Speedとステージリセット報酬を増加させる Void内ではStrange Gainに追加効果を与える |
| Void Milestones | 4 | 1 | 2個目のUniverse獲得時に解禁 False Vacuumの場合、Milestoneの時間制限を撤廃 True Vacuumの場合、「Void Milestone」を有効化 |
| Discharge Improvement | 1 | 0 | Supervoidの条件達成で解禁 Dischargeの効果が向上、必要Energyも減少(True vacuum時のみ有効) |
| 周回数 | 効果 |
|---|---|
| 1 | Universeの2乗と同量のStrange Quarkを持った状態でスタートできる 「Conversation of Mass」アップグレードを所持した状態でスタートできる |
| 2 | Galaxyを含めた全ての施設の購入が自動化される 「Supervoid」を解禁 |
| 3 | Strange以外の全てのアップグレード購入が自動化される Intergalacticのアップグレード群を「Gravitational bound」アップグレードなしで自動購入できるようになる |
| 4 | 各ステージリセットを自動化するアップグレードのレベル1を所持した状態でスタート |
| 5 | 「Automatic Stage」アップグレードを所持した状態でスタート (False Vacuumではレベル2、True Vacuumではレベル1) |
| - | Supervoidの条件達成で解禁 Improved conservation - 「Conservation of Mass」アップグレードが常時有効になる |
| - | Supervoidの条件達成で解禁 Improved conservation - 購入したPreonがDischarge、Vaporization、Rank、Collapseリセットで失われなくなる |
| ステージ | 名前 | 達成条件 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| Microworld | Fundamental Matter | Preon所持量 | Microworldステージの装置類の生産力が増加 |
| Energized | Energy所持量 | 装置類の購入で得られるEnergyの量が増加 | |
| Submerged | Distant Clouds | Cloud所持量 | Cloud獲得量が増加 |
| Just a bigger Puddle | Puddle所持数 | Puddleの生産力が増加 | |
| Accretion | Center of gravity | Mass所持量 | Accretionステージの装置類の生産力が増加 |
| Satellites of Satellites | SatelliteとSubsatelliteの 所持数の合計 |
Interstellarステージの 「Planetary system」の効果が増加 | |
| Interstellar | Supermassive | Element所持量 | Starの生産力が増加 |
| Biggest of all | Black Hole所持数 | Preonのハードキャップが増加 | |
| Intergalactic | Light in the dark | Interstellarステージの 装置類の作成数 |
Interstellarステージの 装置類の購入コストが減少 |
| End of Greatness | Galaxy購入数 | Galaxyの効果が増加 |
| ステージ | 達成条件 | 報酬 |
|---|---|---|
| Microworld | Dischargeを行う | Cosmonアップグレード「Discharge improvement」を解禁 |
| Accretionステージを解放 | Milestone「Improved conservation」を解禁 | |
| Submergedステージを解放 | ??? | |
| Submerged | Cloudを1獲得 | ??? |
| Cloudを10000獲得 | ??? | |
| Rankを上げずに、Cloudを1e12獲得 | ??? | |
| Accretion | Meteoroidランクに到達 | Milestone「Indestructible matter」を解禁 |
| Asteroidランクに到達 | ??? | |
| Planetランクに到達 | ??? | |
| Jovian planetランクに到達 | ??? | |
| Protostarランクに到達 | ??? | |
| Protogalxyランクに到達 | ??? | |
| Interstellar | Collapseを行う | ??? |
| Red giantを獲得 | ??? | |
| Neutron starを獲得 | ??? | |
| Black Holeを獲得 | ??? | |
| Intergalacticステージを解放 | ??? | |
| Intergalactic | Galaxyを獲得 | ??? |
| Garaxic Mergeを行う | (未実装) | |
| Galaxy Groupを作成 | (未実装) |