厩舎を開設したら・・・

  • 馬主レベルはチュートリアルとフリーレースで
    馬主レベルはレースに出走して経験値を取得することで上がっていきます。
    最初にチュートリアルをすべてクリアすることでLv4まで上がります。
    また、Lv5まではフリーレースでも経験値を取得することが出来ますのでまずはフリーレースで馬主Lvを上げることをお勧めします。
    馬主Lvが上がったら施設拡張も行いましょう。

  • 資金は馬券とフリーレースで
    このゲームで資金を調達する方法はいろいろありますが効率がいいのは馬券とフリーレースです。
    馬券は12頭以上が出走するレースを対象に1・2番人気の馬単を限度買いするだけで1日平均1・2億は稼げます。
    フリーレースではカードが獲得出来ますので売ったりトレード(プレミアのみ)することでお金を稼ぎます。

  • 繁殖牝馬をそろえよう
    ある程度資金が貯まったらセールで繁殖牝馬を購入しましょう。
    おすすめは以下の繁殖牝馬です。
    ラフィアン(レヴュワー×ネイティヴダンサー
    テスコガビー(テスコボーイ×モンタヴァル)
    ホーリックス(スリーレグス×モストゥルーパー)
    ダリア(ヴェイクリーノーブル×ハニーズアリバイ)
    コロラドダンサー(シャリーフダンサー×プリテンス)
    ハイトオブファッション(バスティノ×クイーンズフザー)
    ミエスク(ヌレイエフ×プルーヴアウト)
    グローリアスソング(ヘイロー×エルバジェ
    ココット(トロイ×ミルリーフ
    コルヴェヤ(リヴァーマン×ダマスカス
    クリフジ(ゲインズボロー×チャペルブラムプトン )

生産編

  • 基本はニックス
    優先順位は
    1 ニックス+アウトブリード
    2 ニックス+インブリード
    3 アウトブリード
    4 インブリード
    となります。
    インブリードでも強い馬が生まれる可能性はありますが確率は極めて低いと考えてよいと思います。
    ニックスはニックス参照

  • おすすめ配合例
    「おすすめ配合」をご覧ください。

調教編

  • 調教により上昇する能力
    調教効果調教効果を参照
    調教は馬体重がベストに近いほど、疲労が少ないほど、調子がよいほど効果が高まります。

  • えさの基本は蜂蜜とアイスクリーム
    効率よく調教するために特別カイバはケチらず使いましょう。
    馬体重は真ん中のラインあたりをキープし、疲労はグラフ全体の5分の1以下をキープしましょう。
    

    特別カイバの効果は特別カイバ効果を参照してください。

  • デビュー前調教例
    ①入厩後すぐ~
    芝orダート一杯中心にできるだけ2本追う
    ②最初のピーク落ち~調子上昇まで
    ゲート調教のみ2本追う
    ③2回目のピークまで
    坂路orウッド一杯中心にできるだけ2本追う
    ここでフリーレースで馬をチェックし、タイムが悪ければ②~③をもう1回繰り返す。
    3回目のピーク落ちの後はゲート能力は十分なので放牧に出す。
  • 近況メールをチェック
    愛馬の近況に関するメールが送られてきます。内容は成長度と長所と短所について書かれていますので調教の参考にしましょう。
    また、ピーク落ちコメントが出た場合は引退を検討しましょう。

    成長度コメント
     低「この仔は、まだまだやんちゃですね、じっくりいきましょう。」
     中「この仔は、最近徐々に力をつけてきていますよ。」
     高「この仔は、まさに成長のピークですね。ガンガン狙ったレースに出していきましょう。」
     ピーク落ち「以前ほどの伸びはありませんが、安定して成長してますね」

    長所コメント
     「一番いい能力は○○ですね。まだまだ/もうちょっと/完璧に」
     一番良い能力についてコメントされ、能力の最大値に対して、どの程度足りないかがわかります。

    短所コメント
     「調教で気になるところは~ですね。まだまだ/もうチョット/なし」
     現時点の最大能力で一番足りない能力に関するコメントです。ここをメインに鍛えるとよいでしょう。
  • きちんと放牧
    レースに出走すると見えない疲労と言われるものが蓄積します。
    これが溜まるとレースで能力がきちんと発揮されません。
    だいたい3レースほど出走したら放牧に出しましょう。
    また、放牧すると疲労や調子はリセットされますので調子が落ちてきて放牧にだそうと思った日は調教は「併せ・一杯」を行いましょう。
    限界突破アビリティ習得などの恩恵を受けることができる可能性があります。

レース編

  • 初期馬は大切に
    一番最初にもらった競走馬には新馬戦・未勝利戦・平場の条件戦に限り、能力に+の補正がかかります。
    フリーレースで遅くてもこのおかげでレースに勝てる可能性がありますので大切に育てましょう。
  • フリーレースで愛馬をチェック
    走らせることで、脚質・馬場適性・距離適性を確認することができます。
    例えば脚質を調べる場合には同じ条件で脚質を変えて走らせて、一番速い脚質がその馬の得意脚質になります。

最終更新:2010年06月01日 06:51