[[イラスト(外部サイト)>https://expi-games.jp/cojp/object/detail/17526]] |BGCOLOR(gold):Pack|EX|BGCOLOR(gold):カードNo|E-022| |BGCOLOR(gold):種類|進化|BGCOLOR(gold):レアリティ|EX| |BGCOLOR(gold):名称|>|>|大天使ガブリエル| |BGCOLOR(gold):属性|黄|BGCOLOR(gold):種族|天使| |BGCOLOR(gold):CP|6|BGCOLOR(gold):BP|6000/7000/8000| |BGCOLOR(gold):アビリティ|>|>|【[[加護]]】&br()■だいてんしのおともだち&br()このユニットがフィールドに出た時、対戦相手のユニットを2体まで選ぶ。&br()それを対戦相手の手札に戻す。&br()■えんじぇりっく・きゅあー&br()あなたがプレイヤーアタックを受けた時、あなたのライフを+1する。(ライフは8以上にはならない)&br()このユニットを消滅させる。| フィールドに出た時に対戦相手ユニットを2体まで手札に叩き返す。 COJPは10ターンで決着であることから、手札に返す(バウンス)効果は時間稼ぎというよりユニット破壊に近い効果である。 【固着】で無力化されたり、【加護】でターゲットから逃げられたりすることはあるが、対戦相手のフィールドを大きく弱体化させることができる。 また、対戦相手の手札を圧迫させる力が強い。 バウンスで手札を6枚以上にさせれば次のターン開始時ドローを潰すことができる。 これに[[意気投合]]や[[アンフェア・タックス]]などと組み合わせれば非常に嫌らしいギミックとなる。 もうひとつの効果はライフ獲得。条件が被プレイヤーアタック時となっているため差し引き0である。 ライフ1の時は効果発動前に敗北する。ライフ2以上であることが前提である。 また、プレイヤーアタックを被弾したら必ず消滅してしまう。思わぬところで足をすくわれないよう気をつけよう。 【加護】,BP6000とそこそこ場持ちするスペックはさらなる一手、具体的には[[戦神・毘沙門]]の土台として有用である。 この連携が決まってしまえばほぼ勝利だろう。 黄属性主体のコントロールデッキでは[[大天使ガブリエル]]と[[戦神・毘沙門]]のどちらに重点を置くかで 他のカードの選択肢にも影響を与える。 両方3枚載せるという選択もあり。 ||台詞|フォイル| |だいてんしのおともだち|今日はこの子とお出かけなの!|見てて!ミカエルお姉様!| |えんじぇりっく・きゅあー|お茶にしましょ♪|これ、可愛いー!| |アタック|えいっと!|ばいばーい!| *関連項目 -[[大天使ミカエル]] -デッキ --[[天使デッキ]] &furigana(1-3-216) ---- **コメント #pcomment(大天使ガブリエル/コメント,reply,noname,20) ※この入力欄は検索枠ではありません。 各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。 [[▼全文表示する>大天使ガブリエル/コメント]]