| このページは書き途中です |
|---|
| ご不便をおかけし申し訳ございません。 もし知っている情報などがあれば、加筆訂正にご協力ください。 |
| RAM-7 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| ダメージ | 反動制御 | ||
| 連射速度 | 機動性 | ||
| 射程 | ハンドリング | ||
| 精度 | マガジン | 30/90 | |
| 射撃モード | フルオート、セミオート |
|---|---|
| 分類 | アサルトライフル |
| 連射速度 | |
| 弾薬 | AR,LMG |
| 装填数(アタッチメント使用) | |
| リロード時間(弾切れ時) | |
| ダッシュ時移動速度 | |
| エイム時移動速度 | |
| ヒットフリンチ | |
| ダッシュ後発射遅延 | |
| 弾薬散布界(腰撃ち/エイム) | |
| エイム速度 | |
| 弾薬貫通力 | |
| 弾速 | |
| 追加日付 | |
| アンロック方法 | アーセナルストアで購入(21コイン) |
| バトロワでの入手方法 | |
| ロードアウト武器として設定した上で ロードアウトドロップより入手 |
| 必要ダメージ |
|---|
| 理論値キルタイム |
| + | 数値の算出方法について |
赤字の箇所はヘッドショットを除く最速キルタイムを出せる部位です
()内は表記上のダメージです
()内は表記上のダメージです
| 部位 | 減衰なし |
|---|---|
| 減衰距離 | - |
| 頭 | |
| 胸 | |
| 肩 | |
| 腕 | |
| 手先 | |
| 腹 | |
| 股 | |
| ふともも | |
| 膝 | |
| 爪先 |
※性能は随時変更になることがあります。
解説
元ネタ解説
RAM-7自体はMW2019で既に登場している。
実銃で言えばイスラエルのIMIが製造したタボール21に近い。
実銃で言えばイスラエルのIMIが製造したタボール21に近い。
アタッチメント一覧
| アタッチメント名 | 場所 | 長所 | 短所 | 解放条件 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| FSSインペラトルライトバレル | バレル | +ADS速度 +ダッシュ後射撃速度 +ダッシュ速度 |
-エイム時安定性 -反動制御 |
RAM-7をLv2にする |
誰だ長いって言った奴!こっちも作るの大変なんだよ!
スキン
※エピック以上のスキンのみ記載しています。
| + | 一覧表示 |
その他
調整履歴
| 調整日付 | 内容 |
| データ不足 | |
コメント
添付ファイル
