「ランドインターナショナル製VMAタスマニアV」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ランドインターナショナル製VMAタスマニアV - (2012/08/27 (月) 22:48:56) のソース

*ランドインターナショナル製VMAタスマニアV
**ゾルダストーム
#ref(GNC_TasmaniaV.png)
#ref(GNC_TasmaniaV_ByakkoSAM.png)
#ref(GNC_TasmaniaV_SeeSerAAM.png)

**概要
正式名称:ランドインターナショナル社製多目的機動兵装タスマニアV
兵器種別:多目的機動兵装(二脚)
製造年:西暦2130年~
兵装:
 12.7mm機銃
 アームパンチャーユニット
 VMA用マシンガン改      他
備考:
 ランドインターナショナル社製の[[VMA>VMA]]。
 局地戦闘用として設計され、主にアフリカ大陸や高山地帯などに配備された。
 規格が大きく外れるため他社の装備の流用が出来ないという欠点を持つが、
 アスカロンより安価で維持費も格安という局地には嬉しい利点が多数あった。
 前述の通り他社のVMAの装備は使用できないが、
 内臓火薬の炸裂を利用してパンチの威力を上げるアームパンチャーユニット、
 推進剤を使わずに大きく跳躍できるジャンパーユニット、
 対空能力に優れるシーサーAAM戦斗車両など個性的な装備が多数開発されている。
 第一次インベーダー戦争後には世界情勢が非常に不安定になったこともあり、
 多数のタスマニアVがテロリストなどの手に渡った。

**データ
 ランドインターナショナル製VMAタスマニアV
 タスマニアV, たすまにあぶい, 多目的機動兵装, 1, 2
 陸, 4, M, 2000, 100 
 特殊能力
 ジャンプLv0=ジャンパーユニット 5
 3200, 120, 1000, 75
 -AB-, GNC_TasmaniaV.bmp
 12.7mm機銃,       		 900, 1, 1,  +0, 20, -, -, CABA,  -5, 射銃連L5
 アームパンチャーユニット,     	1300, 1, 1, +10, 12, -, -, AAAA, +20, 突破JL2
 VMA用マシンガン改,  		1400, 1, 3,  +0, 10, -, -, AABA,  +0, 銃連L3P


 ランドインターナショナル製VMAタスマニアV(ビャッコSAM装備)
 タスマニアV, たすまにあぶい, 多目的機動兵装, 1, 2
 陸, 4, M, 2100, 105
 特殊能力
 シールド=ショルダーシールド
 ジャンプLv0=ジャンパーユニット 5
 3200, 120, 1100, 75
 -AB-, GNC_TasmaniaV(ByakkoSAM).bmp
 12.7mm機銃,        		 900, 1, 1,  +0, 20, -, -, CABA,  -5, 射銃連L5
 アームパンチャーユニット,     	1300, 1, 1, +10, 12, -, -, AAAA, +20, 突破JL2
 VMA用ショットガン,		1450, 2, 3, +10,  8, -, -, BABA, -10, 銃散P
 ビャッコSAM, 	          	1500, 2, 4, +15,  6, -, -, ACDB, +10, 実H連L2


 ランドインターナショナル製VMAタスマニアV(シーサーAAM装備)
 タスマニアV, たすまにあぶい, 多目的機動兵装, 1, 2
 陸, 3, M, 2200, 100
 特殊能力
 ホバー移動
 ECMLv2
 ステルス無効化
 3400, 120, 800, 65
 -AB-, GNC_TasmaniaV(SeeSerAAM).bmp
 12.7mm機銃,       		 900, 1, 1,  +0, 20, -, -, CABA,  -5, 射銃連L5
 シーサーAAM, 	 		1600, 3, 6, +25,  6, -, -, AABA,  +0, 実H空




*ランドインターナショナル製VMAタスマニアV-2
**ゾルダストーム
#ref(GNC_TasmaniaV-2.png)

**概要
正式名称:ランドインターナショナル社製多目的機動兵装タスマニアV-2
兵器種別:多目的機動兵装(二脚)
製造年:西暦2130年~
兵装:
 12.7mm機銃
 アームパンチャーユニット
 VMA用マシンガン改
 肩部ビームランチャーポッド
備考:
 ランドインターナショナル社のVMAタスマニアVのアッパーバージョン。
 各種装甲とセンサー類が強化され、またジェネレータも新型に変わっているため
 大型のビーム兵器も携行できるようになった。
 生産コストがタスマニアVに比べてかなり高くなっているため小数しか生産されていない。

**データ
 ランドインターナショナル製VMAタスマニアV-2
 タスマニアV-2, たすまにあぶいつー, 多目的機動兵装, 1, 2
 陸, 4, M, 2500, 110 
 特殊能力
 ジャンプLv0=ジャンパーユニット 5
 3300, 140, 1200, 75
 -AB-, GNC_TasmaniaV-2.bmp
 12.7mm機銃,       		 900, 1, 1,  +0, 20,  -, -, CABA,  -5, 射銃連L5
 アームパンチャーユニット, 	1300, 1, 1, +10, 12,  -, -, AAAA, +20, 突破JL2
 VMA用マシンガン改,  		1400, 1, 3,  +0, 10,  -, -, AABA,  +0, 銃連L3P
 肩部ビームランチャーポッド, 	1800, 2, 4, -10,  6, 30, -, AACA,  +0, B


*ランドインターナショナル製VMAタスマニアVホワイトコングカスタム
**ゾルダストーム
#ref(http://www40.atwiki.jp/coh00?cmd=upload&act=open&pageid=325&file=GNC_TasmaniaV%28WhiteKongC%29.png)

**概要
正式名称:ランドインターナショナル社製多目的機動兵装タスマニアVホワイトコングカスタム
兵器種別:多目的機動兵装(二脚)
製造年:西暦2132年~
兵装:
 スモークディスチャージャー
 12.7mm機銃
 アームパンチャーユニット改
 肩部ソリッドMランチャー
 対艦バズーカ
備考:
 地球連盟軍コング大隊に配備されているタスマニアV。
 ホワイトコングの名の通り機体色は白ですべて統一されており、ジェネレーターや各部モーターの強化、及び装甲の増設がなされている。
 しかしかなりのデチューンであるらしく通常の機体の三倍の回転率でオーバーホールされているともっぱらの噂である。
 『テンペスト』劇中では第四小隊に配属されたビクトール=アゲンスが搭乗。
 場所が変わっても部品の消耗率は変わらなかったようだ。



**データ
 ランドインターナショナル製VMAタスマニアVホワイトコングカスタム
 ホワイトコング, ほわいとこんぐ, 多目的機動兵装, 1, 2
 陸, 4, M, 2800, 130 
 特殊能力
 シールド
 ジャンプLv0=ジャンパーユニット 5
 迎撃武器=12.7mm機銃
 3400, 120, 1300, 75
 -AB-, GNC_TasmaniaV(WhiteKongC).bmp
 Sディスチャージャー, 		   0, 1, 3, +25,  3, -, -, AA--, +25, 撹M投L1
 12.7mm機銃,       		 900, 1, 1,  +0, 20, -, -, CABA,  -5, 射銃連L5
 アームパンチャーユニット改, 	1250, 1, 1, +10,  8, -, -, AAAA, +20, 突破JL2
 肩部ソリッドMランチャー, 	1500, 2, 4, +15, 12, -, -, AABC,  +5, 実H
 対艦バズーカ, 			1700, 2, 3, -10,  5, -, -, AABA,  +5, 実爆




**アニメーション
多目的機動兵装
12.7mm機銃, バルカン
アームパンチャーユニット(準備), Reload.wav
アームパンチャーユニット(攻撃), 打撃突撃 Whiz.wav;打突 Gun(3).wav
アームパンチャーユニット(命中), 強打 Explode(High).wav ;爆発
VMA用マシンガン改, マシンガン Weapon\EFFECT_BullpupRifle02.bmp
シーサーAAM(準備), Reload(5).wav;ミサイルランチャー
シーサーAAM, ミサイルランチャー
肩部ビームランチャーポッド, 中ビーム オレンジ
ビャッコSAM, ミサイルランチャー
VMA用ショットガン, ショットガン Weapon\EFFECT_BeamLauncher01.bmp
目安箱バナー