撃鉄のクロニクル@wiki

四ツ葉工業製HBM弧月

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

四ツ葉工業製HBM弧月

roswell

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

■データパック(※データを使用する場合はこちらからDLしてください)

概要

正式名称:四ツ葉工業HBM弧月
兵器種別:人型戦闘車両(二脚)
製造年:西暦2028年~
兵装:
  • 固定
    • 12.7mm機銃
    • 88mm砲
  • オプション
    • キラーボア
    • 対戦車バズーカ
備考:
 四ツ葉工業製の量産型HBM。
 旧式ながら高い火力と防御力を誇り、大きな改修もなく未だに現役で活躍している。
 中距離、遠距離での火力はすさまじいものがある。ただし日本製品の例に漏れず旧式のくせにかなりお高い。

データ

四ツ葉工業製HBM弧月
弧月, こげつ, 人型戦闘車両, 1, 3
陸, 4, M, 4000, 140
特殊能力
迎撃武器=12.7mm機銃
弱点=機式
大型シールド
3400, 130, 1300, 55
-AC-, GNC_YtHBMKogetsu.bmp
12.7mm機銃,		 900, 1, 1,  +0, 20,  -,  -, CABA,  -5, 射銃連L5
88mm砲,			1300, 3, 5, -10,  8,  -,  -, BACA,  +5, 銃
キラーボア(手持ち),	1500, 2, 3, -10,  6,  -,  -, CABA,  +5, 実連L4
対戦車バズーカ,		1600, 3, 4, -20,  3,  -,  -, AACA,  +5, -

アニメーション

弧月
12.7mm機銃, バルカン
88mm砲, キャノン砲
キラーボア(手持ち), 小型ミサイルランチャー
対戦車バズーカ, バズーカ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー