ロックマン

<ロックマン>

  • ロックマンの特殊武器(ボスを倒した後に入手できる、武器エネルギーを消費する武器)について

ロックマン1

①ハイパーボム(使用回数14:消費2)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:放物軌道(中),地面で反跳,壁で停止
 爆発:時間で爆発(接触で爆発なし),爆風あり
②サンダービーム(使用回数28:消費1)
 連射:不可(3発同時単射,画面上3発まで)
 弾道:直進軌道,前・上・下の3発同時発射
 貫通:貫通あり(レーザー)
 効果:ブロック破壊(4個に分裂)
 貫通:貫通あり(ブロック)
③スーパーアーム(使用回数14:消費2)
 連射:不可
 弾道:放物軌道(大),ブロック必要
 炸裂:地面や敵との接触で4個に分裂して直進
 効果:ブロック破壊:持ち上げて投射(4個に分裂)
 貫通:貫通あり(ブロック)
④アイススラッシャー(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道
 貫通:貫通あり(弾)
 効果:ダメージなし,複数標的を一定時間停止(停止敵からの接触ダメージあり,他の武器で停止中に攻撃可能)
⑤ローリングカッター(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで),移動可能で復路も追従
 弾道:楕円軌道(往復:斜め上から発射、斜め下から回収),低速
 貫通:貫通あり(弾)
⑥ファイアーストーム(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道
 貫通:貫通あり(弾)
 バリア:発射後に短時間の回転バリア,時間で消滅(接触で消滅しない)

ロックマン2

①アトミックファイアー(使用回数28:消費1,チャージ後消費6,最大,チャージ後消費10)
 連射:可(2連射)
 チャージ:可(3段階)
 弾道:直進軌道
 貫通:貫通あり(最大チャージ)
②エアーシューター(使用回数14:消費2)
 連射:不可(3発同時単射,画面上3発まで)
 弾道:逆放物軌道,横1列で3発同時発射
 貫通:貫通あり(弾)
③リーフシールド(使用回数9:消費3)
 連射:不可
 バリア:停止中のみ(ジャンプ可能),移動で消滅(接触や時間で消滅しない)
 弾道:直進軌道,4方向(前・上・下・後:移動方向に移動ボタンで発射)
 貫通:貫通あり(バリア,発射シールド)
④バブルリード(使用回数56:消費0.5)
 連射:可(2連射,画面上2発まで)
 弾道:放物軌道(小),地面に追従(下降のみ,壁で停止)
 貫通:貫通あり(弾)
 効果:標的を一定時間停止(他の武器で停止中に攻撃可能)
⑤クイックブーメラン(使用回数28:消費1/8発→実際の使用回数224:消費0.125)
 連射:可(押し続けている間は自動連射),移動可能で復路は追従せず
 弾道:楕円軌道(斜め上から発射、斜め下から回収),高速
 貫通:貫通あり(弾)
⑥タイムストッパー(使用回数28:消費1/1秒)
 連射:不可(1回のみ:途中停止不能,最大28カウントまで)
 効果:ダメージなし,全標的を一定時間停止(停止敵からの接触ダメージあり,他の武器への変更不能:停止中のバスターも不能)
 効果:ステージのトラップも停止
⑦メタルブレード(使用回数28:消費1/4発→実際の使用回数112:消費0.25)
 連射:可(3連射)
 弾道:直進軌道,8方向(前・前上・前下・上・下・後・後上・後下)
 貫通:貫通あり(弾)
⑧クラッシュボム(使用回数7:消費4)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道,壁に接着
 貫通:貫通あり(弾)
 爆発:時間で爆発(接触で爆発なし),爆風あり
 効果:ブロック破壊

ロックマン3

①ニードルキャノン(使用回数28:消費1)
 連射:可(3連射,押し続けている間は3連射ずつ自動連射)
 弾道:直進軌道
 貫通:貫通なし
②マグネットミサイル(使用回数14:消費2)
 連射:可(2連射,画面上2発まで)
 弾道:直進軌道,敵を自動追尾して1度だけ上か下に進路変更
 貫通:貫通なし
③ジェミニレーザー(使用回数14:消費2)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道,最初の壁で上斜め45度に反射,次回から壁・天井・床で90度に反射を繰り返す
 貫通:貫通なし(レーザー)
④ハードナックル(使用回数14:消費2)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道(直進中に連続的に上下に若干の軌道修正が可能)
 貫通:貫通なし
 効果:ブロック破壊
⑤タップスピン(使用回数28:消費1)
 連射:不可(ヒットしない限りエネルギー消費なし,自分や敵が無敵中はエネルギーを大量消費)
 攻撃:ジャンプ中にスピンで無敵化
⑥サーチスネーク(使用回数56:消費0.5)
 連射:可(3連射,画面上3発まで)
 弾道:放物軌道(小),地面に追従(上昇・下降,天井で停止)
 貫通:貫通なし
⑦スパークショック(使用回数28:消費2)
 連射:可(2連射)
 弾道:直進軌道
 貫通:貫通なし
 効果:ダメージなし,単数標的を一定時間停止(停止敵からの接触ダメージあり,他の武器への変更不能:停止中のバスターも不能)
 効果:停止中の敵に接触した敵に停止状態が移る
⑧シャドーブレード(使用回数56:消費0.5)
 連射:不可(単射,画面上1発まで),移動可能だが復路は追従せず
 弾道:直進軌道(往復),5方向(前・前上・上・後・後上)
 貫通:貫通なし

ロックマン4

①フラッシュストッパー(使用回数7:消費4)
 連射:不可(7回まで:途中停止不能)
 効果:ダメージなし,全標的を一定時間停止(停止敵からの接触ダメージあり,他の武器への変更不能:停止中のバスターも可能)
②レインフラッシュ(使用回数7)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 効果:全体攻撃(タイムラグあり)
③ドリルボム(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道
 貫通:貫通なし
 爆発:接触(敵,壁)で爆発,発射ボタンで任意に爆発,爆風あり
 効果:ブロック破壊
④ファラオショット(使用回数28:消費1,チャージ後消費2)
 連射:不可(単射)
 チャージ:可(3段階),上方にチャージ弾を形成(接触で消滅なし,エネルギー消費なし)
 弾道:直進軌道,6方向(前・前上・前下・後・後上・後下)
 貫通:貫通あり(最大チャージ)
 効果:ブロック破壊
⑤リングブーメラン(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで),移動可能で復路も追従
 弾道:直進軌道(往復)
 貫通:貫通あり
⑥ダストクラッシャー(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道
 炸裂:敵との接触で4個に分裂して4方向(前上・前下・後上・後下)に直進
 貫通:貫通なし
⑦ダイブミサイル(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:誘導軌道,敵を自動追尾して連続的に進路変更
 貫通:貫通なし
⑧スカルバリアー(使用回数14:消費2)
 連射:不可
 バリア:移動・ジャンプ・スライディング可能,接触で消滅(時間で消滅しない)
 弾道:発射不能
 貫通:貫通なし(バリア)

ロックマン5

①ウォーターウェイブ(使用回数14:消費2)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:地面に追従(下降のみ,壁で停止),ジャンプ中は発射不能
 貫通:貫通なし,敵弾は消滅
②ジャイロアタック(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道,1度だけ上か下に手動で進路変更
 貫通:貫通なし
③クリスタルアイ(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道,壁で分裂後、真横に往復反射と、上下斜め45度に反射後、壁・天井・床で90度に反射
 炸裂:壁との接触で3個に分裂して3方向(斜め上・真横・斜め下)に直進
 貫通:貫通なし
④ナパームボム(使用回数28:消費1)
 連射:可(3連射,画面上3発まで)
 弾道:放物軌道(小),地面で反跳(小),壁で反射
 爆発:時間で爆発(接触で爆発なし),爆風あり
⑤パワーストーン(使用回数28:消費1)
 連射:不可(3発同時単射,画面上3発まで)
 弾道:拡大らせん軌道(反時計回転),周囲に3発同時発射
 貫通:貫通なし
⑥グラビティーホールド(使用回数7:消費4)
 連射:不可(単射)
 効果:全体攻撃(タイムラグなし),上空に吹き飛ばす
⑦チャージキック(使用回数28:消費1)
 連射:不可(ヒットしなくてもエネルギー消費あり)
 攻撃:スライディングを無敵化
⑧スタークラッシュ(使用回数14:発射時の消費2,接触時の消費3)
 連射:不可
 バリア:移動・ジャンプ・スライディング可能,接触で消滅(時間で消滅しない)
 弾道:直進軌道,2方向(前・後:向いている方向にバリアボタンで発射)
 貫通:貫通なし(バリア,発射シールド)
※ブロック破壊可能な特殊武器なし(ロックバスターで破壊可能)

ロックマン6

①ヤマトスピア(使用回数28:消費1)
 連射:可(連打で連続連射,自動連射はなし)
 弾道:直進軌道,横斜め上と横斜め下を交互に発射
 貫通:貫通なし,シールドは貫通
②ウインドウストーム(使用回数28:消費1)
 連射:可(3連射,画面上3発まで)
 弾道:放物軌道(小),地面に追従(下降のみ,壁で停止)
 貫通:貫通なし,上空に吹き飛ばす
③ブリザードアタック(使用回数10:消費3,残3未満でも発射)
 連射:不可(4発同時単射,画面上4発まで)
 弾道:直進軌道,4方向(後上:前上斜め,後下:前下斜め,後縦2個:2列前進)
 貫通:貫通なし
④フレイムブラスター(使用回数28:消費1)
 連射:可(3連射,画面上3発まで)
 弾道:放物軌道(中),地面・壁で炎上
 貫通:貫通あり(炎上)
⑤プラントバリア(使用回数7:消費4)
 連射:不可
 バリア:移動・ジャンプ・スライディング可能,接触で消滅(時間で消滅しない)
 弾道:発射不能
 貫通:貫通なし(バリア)
⑥ナイトクラッシャー(使用回数28:消費1)
 連射:可(2連射,画面上2発まで),移動可能で復路も追従
 弾道:直進軌道後に上へ旋回後に直進(往復),ジャンプ中は直進軌道後に下へ旋回後に直進(往復)
 弾道:6方向(前・前上・前下・後・後上・後下),前3方向は上へ旋回・後3方向は下へ旋回
 貫通:貫通なし 
⑦シルバートマホーク(使用回数28:消費1)
 連射:可(2連射,画面上2発まで)
 弾道:逆放物軌道
 貫通:貫通なし
⑧ケンタウロスフラッシュ(使用回数7:消費4)
 連射:不可(単射)
 効果:全体攻撃(タイムラグなし)
※ブロック破壊可能な特殊武器なし(パワーロックマンのチャージショットで破壊可能)

ロックマン7

①サンダーストライク(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道
 炸裂:敵との接触で2個に分裂して2方向(上・下)に直進
 貫通:貫通なし
 効果:電動機を駆動
②デンジャーラップ(使用回数14:消費2)
 連射:不可(単射,画面上1発まで,下置き時は連射可(3連射,画面上3発まで)
 弾道:逆放物軌道(大),上押しで逆放物軌道(小),下押しで地面に設置(3発まで連続設置)
 爆発:接触(敵)で小爆発,設置時は時間で大爆発・爆風あり
③クラッシュノイズ(使用回数28:消費1,チャージ後消費0)
 連射:可(2連射,画面上2発まで)
 チャージ:可(2段階),壁に反射した弾を吸収してチャージ
 弾道:直進軌道,チャージ前は壁で反跳(チャージ後は壁を貫通)
 貫通:貫通なし
④ワイルドコイル(使用回数28:消費1,チャージ後消費2)
 連射:不可(2発同時単射,画面上2発まで)
 チャージ:可(2段階)
 弾道:放物軌道(小),2方向(前・後),地面で反跳(チャージ時は、上押しで反跳増加,下押しで反跳減少)
 貫通:貫通なし
⑤フリーズクラッカー(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:直進軌道,6方向(前・前上・前下・後・後上・後下)
 炸裂:壁との接触で6個に分裂して6方向(前上・前下・上・下・後上・後下)に直進
 貫通:貫通なし
 効果:溶鉱炉や火柱を凍結
⑥ジャンクシールド(使用回数9:消費3)
 連射:不可
 バリア:移動・ジャンプ・スライディング可能,複数回の接触で消滅(耐久力が0になるまで持続,時間で消滅しない)
 弾道:各々が直進軌道,3方向(放射状にバリアボタンで発射)
 貫通:貫通あり(バリア,シールド発射)
⑦スラッシュクロー(使用回数28:消費1)
 連射:不可(単射),ジャンプ中も可能
 弾道:近接攻撃(近),前方
 貫通:貫通あり(近接)
⑧バーニングホイール(使用回数14:消費2)
 連射:不可(単射,画面上1発まで),押す長さで発射遅延を調整可能
 弾道:地面に追従(下降のみ,壁で停止)
 貫通:貫通あり(シールド発射)
 効果:草木の燃焼
※ブロック破壊可能な特殊武器なし

ロックマン8

①フラッシュボム(使用回数25→36:消費1.6=8/5≒13/8→エナジーセイバー消費1.125=9/8≒10/9)
 弾道:直進軌道
 爆発:接触(敵,壁)で爆発,大爆風あり
 貫通:貫通しない
 効果:ブロック破壊,氷晶の融解,照明
②サンダークロー(使用回数32→46:消費1.25=5/4=10/8→エナジーセイバー消費0.875=7/8)
 連射:不可(単射),ジャンプ中も可能
 弾道:近接攻撃(中),連結直進軌道(往復),前方
 貫通:貫通あり(近接)
 効果:フック位置でワイヤーアクション,レバー操作
③アイスウェーブ(使用回数16→25:消費2.5=5/2=20/8→エナジーセイバー消費1.6=8/5≒13/8)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:鉛直落下後、地面に追従(上昇・下降,天井で停止)
 貫通:貫通あり
 効果:凍結
④トルネードホールド(使用回数16→25:消費2.5=5/2=20/8→エナジーセイバー消費1.6=8/5≒13/8)
 連射:不可(単射,画面上1発まで)
 弾道:放物軌道(中),地面に設置
 貫通:貫通あり
 効果:竜巻内で上昇移動
⑤ウォーターバルーン(使用回数46→64:消費0.875=7/8→エナジーセイバー消費0.625=5/8)
 連射:可(連打で連続連射,自動連射はなし)
 弾道:放物軌道(長)
 貫通:貫通なし
 効果:消火
⑥フレイムソード(使用回数32→46:消費1.25=5/4=10/8→エナジーセイバー消費0.875=7/8)
 連射:不可(単射),ジャンプ中も可能
 弾道:近接攻撃(近),前方
 貫通:貫通あり(近接)
 効果:草木の燃焼,導火線の点火,氷晶の融解,タルの破壊
⑦ホーミングスナイパー(使用回数32→46:消費1.25=5/4=10/8→エナジーセイバー消費0.875=7/8)
 連射:可(連打で連続連射,自動連射なし)
 弾道:誘導軌道,敵を自動追尾して連続的に進路変更
 チャージ:可(2段階),チャージで同時に複数目標に一斉同時発射(発射数分のエネルギーを消費)
 貫通:貫通なし
 効果:ブロック破壊
⑧アストロクラッシュ(使用回数4→6:消費10=40/4=80/8→エナジーセイバー消費6.5=13/2=52/8)
 連射:不可(単射)
 効果:全体攻撃(タイムラグなし),無敵時間あり
 効果:ブロック破壊

ロックマン9









ロックマン10








ロックマン&フォルテ










1:
 マグネットビーム(使用回数14:消費2):足場ビームの長さは押す長さで調整可能,バスター発射不能
2:
 アイテム1号(使用回数14:消費2):3連射(微速上昇),バスター発射不能
 アイテム2号(使用回数28:消費1/1秒):単射(水平移動のみ),バスター発射不能
 アイテム3号(使用回数28:消費1/1秒):単射(乗車中は壁上昇,ジャンプ中や降車中は壁下降),バスター発射不能
3:
 ラッシュコイル(使用回数10:消費3):単射(ラッシュ呼び出し),大跳躍,バスター発射可能
 ラッシュマリン(使用回数28:消費1/1秒):単射(ラッシュ呼び出し),水中移動,バスター発射可能
 ラッシュジェット(使用回数28:消費1/1秒):単射(ラッシュ呼び出し),自在空中移動,バスター発射可能
4:
 ラッシュコイル(使用回数14:消費2):単射(ラッシュ呼び出し),大跳躍,バスター発射可能
 ラッシュマリン(使用回数28:消費1/1秒):単射(ラッシュ呼び出し),水中移動,バスター発射可能
 (ニュー)ラッシュジェット(使用回数28:消費1/1秒):単射(ラッシュ呼び出し),前進空中移動,バスター発射可能
 ワイヤー(使用回数14:消費2):単射(上方移動),上と同時押しでワイヤー発射,ワイヤーぶら下がり中はバスター発射可能
 バルーン(使用回数14:消費2):3連射(微速上昇),バスター発射不能
5:
 ニューラッシュコイル(使用回数7:消費4):単射(ラッシュ呼び出し),大跳躍・二段跳躍,バスター発射可能
 (ニュー)ラッシュジェット(使用回数28:消費1/1秒):単射(ラッシュ呼び出し),バスター発射可能
 スーパーアロー(使用回数28:消費1):3連射(水平移動),バスター発射不能
 ビート(使用回数14:消費2):単射(ビート呼び出し),自動追尾攻撃,バスター発射可能
6:
 ジェット(ゲージ20→0:ジャンプで消費,自動回復),空中移動,スライディング不能,バスター発射可能
 パワー(ゲージ0→16:発射で消費,チャージで回復),チャージでロケットバスター(射程:最短),スライディング不能,バスター発射可能(射程:短)
 ビート(使用回数28:消費1,相手に応じて消費量変化):単射(ビート呼び出し),自動追尾攻撃,バスター発射可能
7:
 ラッシュコイル(使用回数14:消費2):単射(ラッシュ呼び出し),バスター発射可能
 ラッシュジェット(使用回数28:消費1/1秒):単射(ラッシュ呼び出し),バスター発射可能
 ラッシュサーチ(使用回数28:消費1):単射(ラッシュ呼び出し),アイテムを1個放出,バスター発射可能:
 スーパーアダプター:2段ジャンプ可能,チャージでロケットバスター(ハイパーロケットバスターで、追尾機能あり,射程:短→中),スライディング不能,バスター発射可能
 ブルースシールド:静止中に敵弾を消滅可能,チャージショット可能,スライディング可能,バスター発射可能
8:
 ロックボール(使用回数20→32:消費2=8/4=16/8→エナジーセイバー消費1.25=5/4=10/8):
  単射,時間や接触(敵)で爆発,バスターは使用不能
  移動しながら接触するとドリブル
  接触しながら発射ボタンでキック,キックされたボールは前斜め上へ直進し、壁・天井・床で90度反射を繰り返す
  ジャンプを押しながら踏みつけると大ジャンプ,ジャンプ中に出しながらでも可能(空中で連続ジャンプ可能)
 ラッシュバイク(40):単射(ラッシュ呼び出し),高速移動・跳躍上昇,バスター発射可能
 ラッシュクエスチョン:単射(ラッシュ呼び出し),アイテムを1個放出,バスター発射可能
 ラッシュボンバー(40):単射(ラッシュ呼び出し),ボムを連続投下,バスター発射可能
 ラッシュチャージャー(40):単射(ラッシュ呼び出し),アイテムを連続投下,バスター発射可能


<アニバーサリーコレクション>
  • オートセーブ
 1:ゲームスタートでセーブ位置から再開(もともとセーブ・ロードなし)
 2-6:ゲームスタートでセーブ位置から再開(パスワードは、初期画面)
 7:ゲームスタートでセーブ位置から再開(パスワードは、最終画面)
 8:ゲームスタートでセーブ位置から再開(もとのセーブ・ロードは使用不可)

  • セレクト:
 1-6で、ナビモードON時はナビ画面

  • スタート:
 1-8で、武器選択画面

  • R1:
 1-8で、特殊武器を順送りで順次変更(1周でロックバスターへ戻る)

  • L1:
 1-8で、特殊武器を逆送りで順次変更(1周でロックバスターへ戻る)

  • R1+L1:
 1-8で、ロックバスターへ戻す

  • R2:
 1-3:使用不可
 4:ワイヤー・バルーン(1周でロックバスターへ戻る)
 5:ニューラッシュコイル・ラッシュジェット・スーパーアロー(1周でロックバスターへ戻る)
 6:ジェット・パワー(1周でロックバスターへ戻る)
 7:使用不可
 8:使用不可

  • L2
 1-3:使用不可
 4:ラッシュコイル・ラッシュジェット・ラッシュマリン(1周でロックバスターへ戻る)
 5:ビート(1周でロックバスターへ戻る)
 6:ビート(1周でロックバスターへ戻る)
 7:使用不可
 8:使用不可

  • 1-6のナビモードでは、ゲージやメニュー画面を8風にリメイクしてある
  • 1-7では、エネルギーゲージは28
  • 8では、エネルギーゲージは40




合計 - 昨日 - 本日 -

名前:
コメント:
最終更新:2013年08月10日 11:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。