新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
comcatetのメモ帳
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
comcatetのメモ帳
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
comcatetのメモ帳
同人ゲーム
>
Reunion
メニュー
トップページ
漫画
Web小説
Web小説/感想
同人ゲーム
同人ゲーム/感想
JavaScript
DOM
WSH(JScript)
msysGit
Windows10
フリーウェア
レジストリ
[
編集
]
更新履歴
取得中です。
プラグイン紹介
まとめサイト作成支援ツール
メニュー
メニュー2
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
公式ブログのゲーム説明
人生七転八倒 完成しましたああ
公式ブログのネタバレ攻略
人生七転八倒 Reunion攻略バレ
攻略Tips
基本的なこと
周回無し
ラウラは仲間になったりはしない
好感度は最大100
キティとアーシュは一緒に戦闘していると一定回数ごとに?好感度が5上昇
イベントで上昇することもある
ラウラは店で売買をすると1回ごとに5ずつ上昇
宿屋イベントは好感度上げきってから纏めて見るのが楽かも
ダンジョン攻略
主人公のスキル「峰打ち」麻痺が後半の戦闘の要
装備はMP回復する杖を買うと継戦能力が上がって楽になる気がする。あと属性短剣
後半の敵の魔法攻撃に耐えるため、キティにはシリウスのお守りが欲しい
主人公の初期装飾品「セパレイト」を外すと夜に一人で洞窟に入れるようになる
サムライと宿屋の女将の会話が変わる
昼のダンジョン
1F
イベント「牢屋の老戦士」
時限イベントで、放置して進むと失敗するらしい
牢屋の鍵は4Fにある
報酬「アルヘナの髪飾り」
ユニとの出会いイベント
敵
マンドレイク(炎弱点):マンドレイクの根
きのこ(炎弱点):スピカ
ブラウンラビット(炎弱点):毛皮
たぬき(炎弱点):毛皮
2F
イベント「時々毒でドキドキ」
回復薬の「ミモザ」を店で買うか敵から拾うかして持って行く
報酬「魔石」
赤石板
がある
宝箱「トウィンクルキー」
敵
(既存敵)マンドレイク、きのこ、ブラウンラビット、たぬき
(ボス)ビーンズ(炎弱点)
3F
初回時に会話
イベント「お飾りの杖」
杖は6Fにある
報酬「女神の指輪」
敵
アルラウネ(炎弱点):ポーラ
ポイズンマッシュ:ミモザ
プチパイソン(雷弱点):ミモザ
スライム(氷弱点):スライムの体液
4F
イベント「わがままエルフ」
宿屋に居る「村の女性」と話すと「うさぎ肉」を入手
キティの好感度+20
開いてる宝箱に「牢屋の鍵」
敵
(既存敵)マンドレイク、きのこ、アルラウネ、ポイズンマッシュ、プチパイソン
(ボス)アンジェリーナ
5F
初回時に会話
休憩所がある
赤石板
がある
宝箱「魔法のロープ」
緑地帯がある
敵
ゴースト(炎弱点):ゴーストダスト
火竜(氷弱点):火竜の爪
ハーピー(大地弱点):羽根
オートマータ(雷弱点):ミモザ
5F緑地帯
枯れ木がある
金石板
がある
奥へ
ボス奥でちょっとしたイベント
選択肢で分岐。好感度が上がる
敵
(既存敵)きのこ、マンドレイク、プチパイソン
ガーラ(風弱点):
ナイチンゲール(大地弱点):羽根
メデューサ:スピカエール
(ボス)吸血樹(風弱点)
5F緑地帯の金石板の奥
宝箱「星賢のローブ」
正面の穴の先の宝箱「アルフェッカ」「ソーマピアス」
ゆっくり動けば(Shift+十字キー)通れる
マップ右の落とし穴の先の宝箱「アルフェッカ」
敵
(既存敵)ナイチンゲール、メデューサ
黒薔薇(炎弱点):
腐薔薇:ベガ
スポイティア(氷弱点):ポーラ
腐竜:
6F
橋が無くなっている
5F緑地帯の枯れ木が橋になる
女司祭の店がある
銀石板
がある
宝箱「1000マック」
敵「ナイトバニー(氷弱点):毛皮」
倒すと宝箱が出現「黄金の紋章」
イベント「悪霊退散」
村の畑に居る「村の老婆」と話すと「霊草」を入手
開いてる宝箱に「派手な杖」
敵
(既存敵)ゴースト、火竜、ハーピー、オートマータ
(ボス)ビエネッタ(炎弱点・氷無効)
7F
初回時に会話
マップ右上の壁に小さな穴(見つけづらい)
村の店のラウラに話して「ハンマー」を入手
正面ではなく、横から話しかけよう
宝箱「白銀の紋章」
牢屋に老剣士が居る
レバーを見つけると選択肢でイベントがちょっと分岐
好感度が上がる
報酬「小烏丸」
牢屋内の開いている宝箱に「魔石」
金石板
がある
宝箱「木製のカラクリ」
敵
(既存敵)ナイチンゲール、メデューサ
フラン(炎弱点):
8F
緑スイッチのある場所
7F金石板にある「木製のカラクリ」を持っていると船になる
宝箱「2000マック」
右にも水路が続いていて、宝箱「アルゴルの輪」
赤石板
がある
宝箱「イザールアーマー」「2000マック」
開いてる宝箱と陽気な冒険者の居る部屋の左に隠し通路
宝箱「赤銅の紋章」
敵
(既存敵)ガーラ、ナイチンゲール、フラン
(ボス)トロイメント:ベガ
9F
初回時に会話
倒れている人が居る
助けるかどうか選択肢
助けた場合、夜に来ると宝箱が出現する
銀石板
がある
宝箱「ウェイダガー」「ピーコックドレス」
敵
(既存敵)スポイティア
髪切り姫(大地弱点):
10F
マップ左上に隠し通路
宝箱「アルフェラッツ」
金石板
がある
4つの魔石を設置する場所
4つの魔石を設置すると開く石板がある
宝箱「七星剣」
敵
(既存敵)スポイティア、腐竜、髪切り姫
ナイトメア:ポーラ
スノーフレーク(炎弱点・氷無効):スピカワイン
(ラスボス)
夜のダンジョン
4F、6F、8F、10Fで主人公のモノローグ
4Fに老戦士
7Fに階段が出現
宝箱「魔石」
7Fに夜行性の司祭
20Gで全回復してもらえる
9F昼に司祭が寝てた場所に階段が出現
宝箱「魔石」
9F昼に倒れていた人を助けていた場合、その場所に宝箱「アンタレス」
エンディング
三人でラスボスを倒すとヒロイン選択肢が出てキャラ別エンド
夜イベントで本番Hまでいってないとノーマルエンド(エンド番号無し)
夜イベントで本番Hまでいっていれば恋愛エンド(エンド2~4)
ヒロイン三人の好感度が100で夜に一人でラスボスを倒すとトゥルーエンド(エンド1)
好感度が足りないとバッドエンド
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「Reunion」をウィキ内検索
最終更新:2024年06月23日 19:41