攻略Tips

  • 周回引き継ぎ有り
  • ロマサガネタが多いらしいが、知らない人にはバグなのかネタなのか判別出来ない
    • 村長が「私が町長です」と言う
    • レジスタンスの階段前のキャラが飛び跳ねて壁に埋まる
  • バルベン高原の滝の前でデートしてる女性に何度も話しかけ、悪堕率を簡単に上げる事が可能
  • ニーナやシアが仲間にならなかった場合、イベントの性的経験がクローンキャラに反映される
    • リフィーナの陵辱4回分は反映されない。残念

イベント

オープニング

  • 2周目ではメイドと一緒に脱出するか選択肢
    • 何の意味があるのか不明
  • 王妃を前にして選択肢。逃げないとエロイベント1-1
    • 顔面射精回数+1だけで処女のまま

キャラクターメイキング

学校 王立騎士学校 HP+5:JP50:腕力+2:体力+1:意思力+1
王立神学校 JP70:魔力+2:意思力+1
宿星 仁星 HP-5:腕力-1:素早さ+2:体力-1:魔力+1:意思力-1
殉星 腕力-2:器用さ+1:体力-2:魔力+2:意思力+1
将星 HP+10:腕力+1:器用さ-1:素早さ-1:意思力+1
義星 HP+5:腕力+2:器用さ-2:素早さ-1:体力+2:魔力-1:意思力+1
妖星 器用さ+2:素早さ+1:体力+1:魔力-2:意思力-2
得意 腕力+1:剣Lv+5
大剣 HP+5:腕力+1:器用さ-1:素早さ-1:意思力+1:大剣Lv+5
小剣 HP-5:腕力-1:器用さ+2:素早さ+1:体力-2:魔力+1:意思力-1:小剣Lv+5
HP+10:腕力+2:器用さ-2:素早さ-1:体力+1:魔力-1:意思力+1:斧Lv+5
腕力+1:器用さ-1:素早さ+1:体力+1:意思力-1:槍Lv+5
HP+5:腕力+1:器用さ-1:素早さ+1:体力-1:魔力+1:意思力-1:槌Lv+5
HP-5:器用さ+1:素早さ+2:体力-1:魔力-2:意思力+1:弓Lv+5
素手 HP+15:腕力+2:器用さ-3:素早さ+1:体力+3:魔力-2:意思力-1:体術Lv+5
HP-5:腕力-2:器用さ+1:素早さ-1:体力-3:魔力+3:意思力+1:得意な属性術Lv+5
  • 騎士学校か神学校かで衣装が変わる
  • 得意武器・槍で器用値が下がるのはロマサガネタらしい(バグではなく仕様)
  • 得意を術にすると、選択した属性の一番基本の魔術を一つ覚える

チュートリアル(封印の地)

  • 面倒なら何もせずにすぐ外に出る事も出来る
  • 宝箱「5000G」「ガードリング」
  • ボスに負けるとエロイベント1-2
    • その後のイベント会話も変化
  • ここを終えるとディネルースとレティーナは仲間から一旦外れ、二人の初期装備品(一周目で最初から装備していた物)も無くなる
    • 初期装備品が無くなるのは二周目も同様。一周目で売り払っていたらどうなるのだろうか?
    • 無くなった初期装備品は再加入時に装備している
    • 初期装備品以外は装備を外されて所持アイテムに戻っていたり、クローンキャラにそのまま装備されている。よって、アイテムが消失するような事はない

前半(リフィーナ救出まで)

  • 「ガードリング」入手
  • サブイベントを二つ?進める毎にリフィーナ陵辱イベントが発生する
    • 陵辱イベントは4回エロイベント2-6エロイベント2-7エロイベント2-8エロイベント2-9
  • 前半で行えるサブイベントを全て攻略してしまうと?(条件違う?)雑魚敵が居なくなる
    • メインをさっさと攻略しろということか?
    • リフィーナを檻から救出すると復活する
  • サブ 盗賊のアジト
    • 宝箱「ラバースーツ」「生命の杖」「2000G」
    • 鉄格子の先は進めない
    • 奥でイベントで選択肢
      • 見逃すとニーナが仲間になる
        • 他の子供達はギドランド村に移動
      • 許さないと戦闘。悪堕率+5
        • 勝つと「10000G」入手。悪堕率+5
          • ニーナ達はギドランド村に移動
        • 負けると洞窟の外へ
          • 再度行くと戦闘。悪堕率+5
            • 勝つと「5000G」入手。悪堕率+5
              • ニーナ達はギドランド村に移動
            • 負けるとエロイベント1-3後に洞窟の外へ
              • 再度行って話しかけると「3000G」入手
      • お金さえ返してくれれば…で「10000G」入手
        • ニーナ達はギドランド村に移動
  • バルベン高原(東)の左下に商人が居て、荷物運びを依頼される
    • 最初の報酬は3000Gで、一度の交渉で5000G、二度目で10000Gに上げられるが、悪堕率も+5ずつされる
      • さらにそこで運ぶのを断ると悪堕率がさらに+5(つまり合計+15)となる
      • 依頼を受けたら酒場に行く。店内に入るだけで良い
        • 商人の所に戻って話しかけると報酬が貰える
  • バルベン高原(東)の橋にならず者が居てイベント
    • 金を払わないと戦闘
      • 戦闘で勝つと仲間になる
      • 戦闘で負けるとエロイベント1-6
  • サブ 王城前
    • 城門を守る兵士に話しかけるとクラウスと知り合う
      • 魔神遺跡に行くと遺跡に入るクラウスを見かける
        • クラウスを追って行くと、イベントでサキュバスと戦闘
          • 負けるとエロイベント1-4
          • 勝っても負けても魔神遺跡の外へ
  • サブ バトゥの洞窟
    • 洞窟前に居るディートリンデに話しかけ、「手伝う」を選択
      • 宝箱「5000G」
      • 壁の亀裂を調べると道が出来る
        • 宝箱「鳳の髪飾り」「パワーリング」
      • 奥でイベント後、スペクターと戦闘
        • 負けるとエロイベント3-9
        • 勝っても負けても洞窟の外へ
          • スペクターが居た場所に戻って宝箱「3000G」*2
    • 手伝ったかどうか、エロイベントが発生したかどうかが後半エロイベントのフラグ
  • サブ 地下水脈
    • 宝箱「魚鱗」「5000G」「裁縫セット*3」「傷薬*3」
    • マキナが居るので話しかけて「手伝う」を選択
      • スライム敵と戦闘*2
        • 最奥でゼラチナスマターと戦闘
          • 負けるとエロイベント3-6
            • 後半エロイベントのフラグ
          • 勝っても負けても外へ
  • サブ 最も深き森
    • マルグリットが居るので話しかけて選択肢
      • 「手を貸す」を選択すると悪堕率+5で、森の精霊と戦闘
        • 負けるとエロイベント3-8
        • 勝っても負けてもマルグリットから「ルーンスタッフ」を貰う
  • サブ 酒場
    • テーブル席に居る女性の頼みを聞く(サブイベント時間経過扱い)
      • 魔神遺跡で襲われている男の子を助ける
        • 酒場に戻って女性と会話すると「5000G」入手
          • 男の子が酒場の外で遊んでる…モンスター居るのに危なくないのか?
  • メイン マーン湖周辺
    • 湖底遺跡への道に帝国兵
      • 強行突破で戦闘
        • 負けると汎用エロイベント
      • 下の怪しい男に5000G払うと通れる
      • 下の怪しい男を脅すと悪堕率+20で通れる
  • メイン 湖底遺跡
    • 奴隷オークション
      • 奴隷売買をやめさせると戦闘2連戦
        • 負けるとエロイベント1-9
        • シアが仲間になる
        • 勝つ事が後半の盗賊のアジトイベントでのフラグ
      • 黙って見ているとエロイベント4-2
        • 悪堕率+20
    • 攻略後、王都へ
      • シアを助けているかどうかで会話変化
      • ディネルースが再加入。フィールド最東端マップから牢獄迷宮に入れるようになる
  • メイン 牢獄迷宮
    • B4Fで帝国兵達イベント戦闘
      • 負けると汎用エロイベント
      • 部屋に檻を開ける鍵がある
    • リフィーナの居る檻はディネルースが居れば開けてくれる。居なければ鍵が必要
      • この段階でリフィーナが無事(陵辱イベントが発生していない)ならば、後半開始時に仲間になる
    • リフィーナ救出後、牢獄迷宮B1Fまで戻るとイベントで選択肢
      • 戦闘して負けるとエロイベント3-1
      • ディネルースが同行していなかった場合、戦闘に勝つ、負ける、回避するのどの展開でもディネルース登場イベント
        • 戦闘で負けていた場合、登場と同時にナイトハルトに倒されて犯されてと踏んだり蹴ったりだがw
      • 後半へ

前半・後半共通?

  • バルベン高原
    • 滝の前でデートしている女性に話しかけると選択肢
      • 別れる、思いとどまらせるを選択するとイベント終了
      • 関係ないを選択すると悪堕率+5。再度話しかけて選択肢を選べる
  • サブ ギドランド村
    • ニーナが盗賊のアジトからこちらに移動していた場合、話しかける(サブイベント時間経過扱い)
      • 選択肢で夕食をご馳走になる場合はエロイベント3-3
        • ご馳走にならなくてもエロイベントが無いだけでそのまま進む
      • 一度村の外に出た後、村長の家の前で選択肢で「立ち聞き」
        • やめさせると生け贄の穴へ
        • 様子を見ると悪堕率+5でエロイベント3-4後に選択肢
          • 助けると生け贄の穴へ
          • 助けないと悪堕率+15
    • 生け贄の穴
      • 凶暴ネズミと戦闘。負けるとゲームオーバー
        • ニーナから「フェイルノートの霊弓」を貰う
  • 最も深き森で、骨魔物に襲われているおじいさん
    • 切羽詰まっているようで、無視して別マップに移動すると居なくなってしまうので注意
    • 助けるとお礼に3000G、家に招待される
      • 精霊領域方面の民家に行って話しかけると、「全裸」*3と「エリスの下着」を入手
  • サブ 精霊領域方面の教会
    • セラと話す時にレティーナやディネルースが居ると会話変化
      • 後に(潰すルートで)女神像の下の隠し階段を教えて貰えるフラグ?
    • 神父と話すと選択肢
      • 「入信する」ルート
        • 1万ゴールドで「不気味な壺」入手
          • 2万ゴールドで「不気味な絵画」入手(サブイベント時間経過扱い)
            • 3万ゴールドで「しましまパンツ」入手(サブイベント時間経過扱い)
              • セラと話すと教会の外へ
                • 教会に入り、女神像を調べると教会地下へ行けるようになる
      • 「潰す」ルート
        • 悪堕率+10
        • 教会を出た神父を追って地下墓地に行けるようになる
    • 地下墓地
      • 潰すルートでしか来られないダンジョン
      • 強い小剣「フレイズマルの小剣」がある
      • 最奥で魔神フルーレティと戦闘
        • 凍結攻撃をしてくる
        • レティーナが居ると会話変化
        • 勝利後、フラグを事前に立てていれば?、教会に戻りセラと会話で女神像の下の隠し部屋を教えてもらえる
    • 教会地下
      • 宝箱「ゲオルギオスの大剣」「10000G」
      • 途中の格子を開けるには、拷問部屋の隅に居る敵を排除して壁の鎖を引く
      • 入信するルートの場合、格子の先の神父の部屋でイベント後、魔神フルーレティと戦闘
        • レティーナが居ると会話変化
        • 勝利後、教会でセラが薬を売るようになる
  • サブ 山賊のアジト
    • 宝箱「ダミーバルーン」
    • 2マップ目でイベント選択肢
      • 背後からバッサリを選択すると悪堕率+5で戦闘回避
      • こっそり通る、正々堂々勝負で戦闘
    • 山賊二人居て、イベント後に戦闘
      • 会話内容に反してエロイベントとかは無い。メタ発言多すぎw
    • B1Fに陰気っぽい人wが居る
      • レティーナが居る場合、レティーナだけで戦闘
        • 負けるとエロイベント2-3
      • レティーナやディネルースが居ない場合、選択肢で討伐を選ぶと戦闘
      • その先には檻に入った宝箱がある。檻は「山賊の鍵」が必要
        • 宝箱「最高級毛皮服」「ダモクレスの宝剣」
    • 最奥のボス部屋に山賊頭が居る
      • 山賊頭を無視して宝箱を取れる
        • 宝箱「山賊の鍵」
      • 山賊頭に話しかけると戦闘
        • 負けるとエロイベント1-8
          • レティーナやディネスールが居ると少しシーン追加
        • 山賊頭を倒すとアジト内の山賊や用心棒、精霊以外のモンスターが居なくなるので注意
  • ギドランド村
    • ディネルースやレティーナ(後半)が居るとサヤ、フリッツとの会話が変化。知り合いとなる

後半(対帝国遊撃戦)

  • レティーナが再加入
  • 条件を満たしていればリフィーナ加入
  • サブ 盗賊のアジト
    • 前半でニーナ達が移動せずに盗賊のアジトに居る場合エロイベント3-5
    • 暁の野盗団(湖底遺跡で奴隷売買していた)のアジトになっている
      • 野盗団リーダーに話しかける
        • 湖底遺跡で戦っていると会話変化
        • 「成敗」で戦闘
          • 湖底遺跡で戦って勝っていた場合、負けるとエロイベント1-7
        • 「仲間を売る」で仲間と引き替えにお金を得る。悪堕率+10
          • 金額はキャラによって、また処女かどうかで変わる
          • 売ったキャラは次周クローンキャラが使えなくなる
          • 売った仲間は前半で入れなかった鉄格子の先の檻に入れられている
            • シアがモブ子にw
  • メイン 国境の砦前
    • 国境砦を守る帝国兵と会話
      • シアが同行していると会話変化。レジスタンスが酒場に居ることを教えてくれる
      • 酒場・零時須箪笥のマスターに話しかけてイベント
        • ディネルース、レティーナ、シアが居ると会話変化
        • 店の裏に行けるようになる
          • 宝箱「10000G」「ラッキーコイン」(10000Gの下)
        • 地下への階段前の男に退いてもらえる
          • 宝箱「ホーリーガード」「5000G」
          • 暖炉に隠し部屋
            • 宝箱「女傑のサークレット」「透輝石の杖」
        • レジスタンスリーダーに話しかけて作戦開始。国境砦前に強制移動
  • メイン 国境の砦
    • 入る時にディネルース、レティーナが居ると会話変化
    • 宝箱「10000G」*2「ガードリング」「聖騎士盾」
    • 扉を守る帝国上級兵を倒した後、マップ移動でディートリンデと戦闘
      • 前半でディートリンデのエロイベントを見ていた場合、ディートリンデが悪霊に乗っ取られていてイベントが変化する
        • 悪霊に乗っ取られたディートリンデに負けるとエロイベント2-1後、砦の外へ
          • 砦の中に居るディートリンデの所に行って会話すると簡易エロイベント
      • ディートリンデに勝利するとイベント
        • 悪堕率40未満?でディートリンデが仲間に
        • 部屋から出るとリアトリスとイベント
          • ディネルース、レティーナ、ディートリンデが居ると会話変化
        • 前半のディートリンデの洞窟サブイベントを行っておらず、仲間にもなっていない(悪堕率40以上)状況で砦の外に出るとエロイベント4-1
          • 砦の中のディートリンデの所に戻る簡易エロイベント
    • ディートリンデ攻略後は敵が居なくなる
  • メイン 最も深き森
    • 最奥で森の精霊に通せんぼ
      • 強行突破でクイーンズファミリア戦闘
        • 悪堕率+10
      • 森の精霊女王に会いに行くのを選ぶと、精霊宮に行けるようになる
        • 精霊領域最奥の滝から精霊宮へ行き、精霊女王と話すと地下の迷宮に入れるようになる
          • 宝箱「ラブリュスの戦斧」「妖精環」「エレメンタルストーン」
          • B3Fで魔の尖兵と戦闘。勝利すると1Fに移動
            • 精霊女王と話すと最も深き森の先、森の要塞へ行けるようになる
  • メイン 森の要塞
    • 門番に話しかけると選択肢
      • 強行突破で戦闘
        • 負けるとエロイベント1-5
      • お金を握らせる(5000G)
    • 最初のマップにクリスタルの障害
      • 魔法石のスイッチ2箇所をONにすると通れる
        • 宝箱「マギウスの法衣」「ラバーソウル」
        • 石像を調べると選択肢
          • 調べる位置でメッセージが違う(指輪or宝石)が、どちらも「大きい宝石」を入手する
            • モンスターハウスに転移させられる
              • 宝箱「精霊の指輪」
    • マルグリットの部屋
      • 本棚の手記1-4を読むと隠し部屋を発見
        • 宝箱「精霊珠」
    • 最奥に炎の障害
      • 無理に通るとHP1でマルグリットと戦う事になる
      • 魔法石のスイッチ2箇所をONにすると通れる
      • マップ移動ですぐにマルグリットと戦う事になるので注意
        • 悪堕率40以上?で戦闘に勝つとマルグリットが仲間になる
        • マキナが居ると戦闘もなくマルグリットが仲間になる
        • マキナを先に倒して死んでいると会話変化
        • 負けるとエロイベント1-5
    • マルグリット攻略後はモンスターハウス以外の敵は居なくなる
  • メイン アグリナ炭鉱
    • 宝箱「10000G」「5000G」
    • 前半のマキナエロイベントを見ていた場合、最奥のマップへ移動するとエロイベント3-7。マキナは正気を失っている
    • 最奥のマップにマキナが居る
      • 無視して奥に行こうとするとマキナから話しかけてくる
      • マルグリットが居てマキナが正気ならば戦闘無しで仲間になる
      • マルグリットが居ないか、マキナが正気を失っていた場合は戦闘になる
        • 勝利後、マルグリットが居るか「精霊珠」を持っているかすると仲間になる
          • 仲間にならないパターンを見たければ、マルグリットを外して精霊珠を預かり所に預けておけばいい
  • サブ ギドランド村
    • 四将軍を一人以上倒した後にギドランド村に入るとイベント
      • 事前にディネルースorレティーナが居る状態で話して知り合いになっているか、あるいはディネルースorレティーナが居る状態で話しかけると事情が聞ける
        • 夢の中へ
    • 夢の中
      • 雑魚の夢魔を倒すと「夢の雫」をドロップするが、夢の中限定のアイテム。クエスト攻略して夢から出ると消えてしまうので遠慮無く使うべし
      • 二つのメイド部屋
        • メイドに話しかけると戦闘になるが、それぞれの部屋に一人だけ戦闘にならずにすぐ消えるメイドが居る。それがフラグ
        • 鏡に隠し部屋
          • 右の部屋:宝箱「銀の手」
          • 左の部屋:宝箱「夢見る宝石」
      • 二つのメイド部屋でフラグを立てた後に像がある部屋に出入りすると長老の館へマップ移動
        • 若いレティーナやディネルースが居る
          • 本人が居ると戦闘
        • セラの後ろの壁は扉
          • 暖炉に隠し部屋
            • 宝箱「光の輪」
        • 右上の部屋でイベント
        • 右下の部屋の像からマップ移動
          • イベント後、ボス戦へ。魔神アガリアレプトと戦闘
  • サブ トール山の洞窟
    • 宝箱「牙のお守り」「疾風の腕輪」
    • 四将軍を一人以上倒した後にトール山に行くと、エルマが居る
      • レティーナやディネルースが居るとイベント全体で会話変化
      • 話しかけるとファミリアドラゴンと戦闘
        • 選択肢で関係ないを選ぶと悪堕率+10
          • レティーナやディネルースが居ると選択肢が出ない
        • 伝説の薬草を採ってきてエルマと話すとイベント後、魔神サタナキアと戦闘
          • 最高級傷薬*3を入手
  • メイン ディートリンデ、マルグリット、マキナの三人を倒して町に戻るとイベント

王城攻略

  • 王城に行くと最初だけ会話イベント
  • 帝国上級騎士と戦闘
  • 城に入ると帝国上級近衛騎士と戦闘
  • エリスの部屋の鏡に隠し部屋
    • 宝箱「プリンセスドレス」
  • 直進2つ目のマップに入るとクラウスと戦闘
    • 魔法使いタイプ
    • 前半サブイベントを成功(サキュバスに勝利)させていないとクラウス死亡
  • クラウスの次のマップに入るとイベント後にナイトハルトと戦闘
    • 負けるとエロイベント2-5エロイベント2-2
      • ディネルースとレティーナの性的抵抗値が30%以下でエロイベント2-4
      • レティーナとリフィーナの性的抵抗値が30%以下でエロイベント3-2
        • ディネルースの性的抵抗値が30%以下だと上記イベントが優先されてこのイベントが見れないので注意

アイテム収集

  • 魔神遺跡
    • B5F最初のマップで、移動アイコンが無いが、下の凹みからマップ移動出来る(隠し部屋扱い?)
      • 中央に居る敵(上級悪魔女*4)を倒すと魔方陣が出現し、BF1の檻の中の宝箱の所に行ける
        • 宝箱には「ダミーバルーン」*2「ホークアイ」
  • ギドランド村
    • 村長の家の暖炉に隠し部屋
      • 宝箱に「ダグザの歪槌」「キャンディリング」

エンディング

  • ニーナが居ればニーナが陳情、居ない場合は村長
  • ディートリンデが居ると、側近になってる
  • マルグリットとマキナ、旅立つ
  • リフィーナが居ると、レティーナとディネルースと一緒に来る
  • 悪堕率がそこそこで有って?シアが居ると、シアと逃避行

周回引き継ぎ

  • HP、WP、技能レベル、所持金、所持品を引き継げる
    • スキルの引き継ぎはされないが、一度覚えた経験がある「技・見切り」をキャラに関係なく無料で習得できる施設「技道場」が町に追加される
      • クリアデータが有りさえすれば追加されるらしく、一周目のデータをロードしても存在していた
      • 魔術に関しては再度お店で買って習得する必要がある
  • 仲間をクローンキャラとして引き継げる
    • クローンのならず者は「トゲ付き服」を装備しておらず、自由に服を装備可能。正式に仲間にする時「トゲ付き服」に固定される
  • 戦闘回数を引き継げる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年05月24日 03:34