攻略Tips

  • 万能属性魔法は魔法反射もされない
  • ラスボス攻略
    • 左右の敵は物理反射と魔法反射。なので、攻撃には万能属性全体魔法を使うのが楽。
    • バッドステータス攻撃を連発してくるので、仲間の一人にエメラルドを装備してネルファジャを毎ターン使用するのが良いかも。

スキル

アクティブスキル

名前 効果 習得
ブレイズランス LV 敵単体に火炎ダメ 炎≧10
ブレイズゲイル LV 敵全体に火炎ダメ 強≧風、炎≧風>炎*0.66
アイスブランド LV 敵単体に氷結ダメ&凍傷 氷≧10
アイスフィールド LV 敵全体に氷結ダメ&凍傷 強≧雷、氷≧雷>氷*0.66
サンダーロッド LV 敵単体に雷撃ダメ&感電 雷≧10
サンダーウェーブ LV 敵全体に雷撃ダメ&感電 強≧炎、雷≧炎>雷*0.66
ブラストシェル LV 敵単体に衝撃ダメ 風≧10
ブラストショック LV 敵全体に衝撃ダメ 強≧氷、風≧氷>風*0.66
アジュラカジュラ LV 敵単体に呪殺属性・即死 闇≧10
アジュラバルング LV 敵全体に呪殺属性・即死
マジャト 敵単体に魔力属性・魔封
マジャトナーダ 敵全体に魔力属性・魔封 メルシー
ポイズンガス LV 敵全体に魔力属性・ダメ&猛毒
シバブー 敵単体に神経属性・緊縛
デルムゥ 敵単体に神経属性・睡眠 先輩
パララレイ 敵単体に神経属性・麻痺 ククス
プリンパ 敵単体に精神属性・混乱
ヒールグレイズ LV 味方単体HP回復 光≧10
ヒールダスト LV 味方全体HP回復 光*1.2>風>光*0.8 or
光と風の差<10
アールディ 味方単体のバッドステータス回復
リバトゥー LV 味方単体の戦闘不能回復
ジハド LV 敵全体に万能ダメ
名前 効果 習得
タルカジャ 味方全体の攻撃力UP
マカカジャ 味方全体の魔法UP
スクカジャ 味方全体の命中回避UP
ラクカジャ 味方全体の防御UP
タルンダ 敵全体の攻撃DOWN
タカルマンダ 敵全体の攻撃・魔法DOWN
サイコグルーム 敵全体の攻撃・魔法大幅DOWN
スクンダ 敵全体の命中回避DOWN
ラクンダ 敵全体の防御DOWN
ランダマイザ 敵全体の全能力DOWN ターコイズ装備
デカジャ 敵全体の能力上昇を相殺
デクンダ 味方全体の能力低下を相殺
名前 効果 習得
火炎ドレイン 火炎吸収シールド
氷結ドレイン 氷結吸収シールド
電撃ドレイン 電撃吸収シールド
衝撃ドレイン 衝撃吸収シールド
テトラジャ 破魔・呪殺無効シールド
ネルファジャ バッドステータス無効シールド エメラルド装備
名前 効果 習得
パワーチャージ 次回の物理攻撃ダメージUP ガーネット装備
マインドチャージ 次回の魔法攻撃ダメージUP メルシー/トパーズ装備

パッシブスキル

名前 効果 習得
逃走アクセラ 逃走成功率UP アクアマリン装備
先制エキスパンダ 先制率UP
代謝アクセラ バッドステータス回復率UP エメラルド装備
デスキャンセラ 戦闘中一回だけ食いしばり オニキス装備
会心キャンセラ 被クリティカル率DOWN
スプレッド 通常攻撃の全体化 サファイア装備
ミュートスタンド 「次に回す」でプレス消費無し オパール装備
会心 通常攻撃のクリティカル率UP ルビー装備
クライシスパワー HP低下で通常攻撃ダメージUP パール装備
万能クリティカライザ 万能属性魔法でクリティカル発生 月長石装備
クロスカウンタ LV 物理攻撃に確率反撃 触手くん

装備品(アクセサリー)

名前 特殊効果
きんにくハチマキ 4
力石の欠片 7
ハートの貝殻 4
赤牛の腕輪 7
早馬の一物の干物 4
シュビビンシューズ 7
極彩の腕帯 4
魔女の瞳 7
うさぎのしっぽ 4
招福の壺 7
げろげろふせぎバッジ 猛毒防御
べろべろふせぎバッジ 精神防御
すやすやふせぎバッジ 睡眠防御
名前 特殊効果
魔導入門・紅 1 8
魔導入門・紺 1 8
魔導入門・紫 1 8
魔導入門・翠 1 8
魔導白書・紅 3 15
魔導白書・紅 3 15
魔導白書・紅 3 15
魔導白書・紅 3 15
赤魔石 7
重赤魔石 12
火の蝶 20
冷たい石 7
震える砂 12
氷の宝石 20
ビリビリボール 7
バリバリピラー 12
青宝玉 20
そよ風スカーフ 5
翼のお守り 1 11
若鴉の羽飾り 2 23
ピカピカ石 5
銀の眼差し 2 11
白鉄の指輪 23
いびつなネックレス 5
猫の瞳 11
骨十字 23
牙のお守り 1 16
舌のお守り 1 32
鉛の小瓶 8
水銀の小瓶 16
虚無の小瓶 32
太陽勲章 20 20 6 -15
鬼貌の腕輪 与物ダメ&被魔ダメ30%UP
蛇龍の首輪 与魔ダメ&被物ダメ30%UP
名前 特殊効果
アメジスト 7 7 7 7 7 7 即死防御
ガーネット パワーチャージ習得
アクアマリン 逃走アクセラ、先制エキスパンダ習得
エメラルド ネルファジャ、代謝アクセラ習得
オニキス デスキャンセラ、会心キャンセラ習得
サファイア 5 スプレッド習得
トパーズ マインドチャージ習得
オパール 5 ミュートスタンド習得
ルビー 5 会心習得
ターコイズ ランダマイザ習得
パール 5 クライシスパワー習得
ダイヤモンド 10 10 10 10 10
月長石 万能クリティカライザ習得
名前 特殊効果
骨のピアス 悩殺スラッシュ習得
目のピアス セクシーアイ習得
耳のピアス セクシーボイス習得
皮のピアス ビートクリティカ習得
顎のピアス リュードバースト習得
踵のピアス ファイナルヌード習得

エロイベントと上昇する属性値

岩の村

名前 淫乱度限界値
見廻りに見つかる
親分とエッチ
スライムとエッチ
夜這いフェラ
夜這いアナル
夜這い3P

海の町

名前 淫乱度限界値
触手くん敗北エッチ
ベッドでオナニー 2
ベッドでバイブ 2
娼館おさわりナシ 3 2
娼館おさわりアリ 3 2
娼館本番 3 3
娼館お尻 4 3
娼館団体さん本番ナシ 5 3
娼館団体さん本番アリ 3 3 3 4
宿屋先輩とアラン 10 10 5
宿屋ククス 10 10 10 5
宿屋ヨロイ 2 1 7 5

クリア後海の町

名前 淫乱度限界値
宿屋5P 5 5 5
宿屋5P2回目以降 7 10 10 10 7
娼館本番 同級生 7

王都

名前 淫乱度限界値
ベッドでオナニー 2
ベッドでバイブ 2
触手くんとエッチ 1 2 3 2

クリア後王都

名前 淫乱度限界値
夜の街 プレイ毎に違う
生徒とエッチ プレイ毎に違う
生徒と乱交 4 7 10

周回

  • クリア後に自室でにベッドで寝ようとすると選択肢
  • 全て引き継ぎ
  • エロ系ステータスはリセット可能
  • 月長石を入手

キャラクターのステータス

ヘレナ Lv50
HP340 MP373
力30 体26 速37 魔43 運35
攻撃40 命中47 回避47

メルシー Lv50
HP315 MP418
力22 体21 速36 魔52 運39
攻撃32 命中46 回避46
炎100 弱54
氷結に弱い

先輩 Lv50
HP370 MP358
力34 体32 速34 魔40 運30
攻撃44 命中44 回避44
氷100 風31 強77
電撃に弱い

アラン Lv50
HP390 MP353
力40 体36 速35 魔39 運20
攻撃50 命中45 回避45
炎31 雷99 闇77
衝撃に弱い

触手くん Lv50
HP470 MP328
力33 体52 速38 魔34 運14
攻撃92 命中65 回避66
炎31 雷31 闇99 弱77
呪殺に強い/魔力・精神に弱い

ククス Lv50
HP345 MP333
力33 体27 速41 魔35 運35
攻撃43 命中51 回避51
風100 光99 弱31
火炎に弱い

ヨロイ Lv50
HP430 MP273
力45 体44 速30 魔23 運29
攻撃55 命中40 回避40
氷13 風10 光31 強54
呪殺・神経に弱い

シンドウ Lv50
HP330 MP423
力24 体24 速28 魔53 運39
攻撃34 命中38 回避38
炎77 氷77 雷77
破魔に弱い

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年02月18日 14:06