「基本FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
基本FAQ」を以下のとおり復元します。
*このページは…
変換器に関する基本的なFAQのページです。
わからない用語については[[用語集]]を参照してください。
----
*Q:FAQとは何ですか?
Frequently Asked Questionの略で、直訳すると「頻繁に尋ねられる質問」の意味です。
一般的には「頻繁に尋ねられる質問とその回答」となります。
しかし、このWikiの場合は「頻繁に尋ねられそうな質問とその回答」も含まれます。

*Q:変換器とは何ですか?
このWikiでいう変換器とはある機種のためのコントローラをその機種以外で利用するためのものを指します。
PlayStaion用のコントローラをPCのUSB端子経由で利用できるようにするPS-USB変換器が有名です。

*Q:変換器を使う利点は何ですか?
-希望するコントローラが利用したい機種で用意されていない場合に他の機種のコントローラを流用できる
-機種ごとにコントローラを用意するとお金や場所などが必要となるが、変換器を使えば節約できる

*Q:変換器を使用すると遅延すると聞きますが、どういうことですか?
変換器ではコントローラの電気信号の方式から本体の電気信号の方式へ翻訳していますが、この翻訳には厳密にいうと必ず時間がかかります。
そのため、ある入力をしてから本体がその入力を受け付けるまでに若干の時間差が生まれます。
これが変換器による(信号)遅延と呼ばれています。

*Q:変換器を使うと遅延するなら使わないほうがいいのですか?
まず、使うゲームのジャンルによります。
非リアルタイムなゲーム(たとえばドラクエ8)では少々の遅延があっても問題になりにくいですが、リアルタイムなゲーム(たとえば鉄拳5)では少々の遅延がゲーム性に影響してしまいます。
また、使用するコントローラや機種、変換器によって遅延時間がことなるため、実用的なのかどうかはその組み合わせなどによって変わってきます。
神経質な人や「レバーが悪い」と責任転嫁する人などにはお勧めしませんし、そうでない場合にも実際に使ってみないと許せる許せないがわからないというのが実情です。
結局は人それぞれの変換器を利用した場合の利点と欠点の評価の差によるので、一般的な結論というのは出しにくいのが現状です。
----

復元してよろしいですか?

目安箱バナー