店舗レベル
- 総合 - 総合評価。大会の勝利数、棚の拡張数、メニューの総合ランクで変わる
- 評判 - 客の多さ
店名
| 規模 |
総合 |
| 小さな |
1~ |
| ささやかな |
5~ |
| 普通の |
10~ |
| 賑やかな |
20~ |
| 大きな |
30~ |
| 人気の |
40~ |
| 有名な |
50~ |
- ジャンルを統一すると店名が変わる
上段のメニュー、総合ランクが高いメニューが優先される
| 種類 |
ジャンル |
総合 |
| 甘味処 |
デザート |
|
| 喫茶店 |
ドリンク |
|
| (ジャンル)屋 |
各ジャンル |
|
| 食堂 |
全、主菜、その他 |
|
料理
おいしさ
Pt(pt,m,k,sLv,iLv)
=Σ(pt×k×m)÷Σm×{1+sLv×0.03+(iLv-1)×0.3 }
pt 食材のおいしさ[pt]
k 食材の影響力[%]=[×0.01]
m 食材の使用量[g]
sLv 技術レベル[-]
iLv 器具レベル[-]
- ○○入り△△(失敗作)のときは混入物のみ影響力 k = 99%で計算
- 複雑な料理ではこの式が当てはまらない
例)風味つき料理、レシピ材料として料理を使う、煮る→焼くなど複数回調理
- 技術レベルアップすると作成済みの料理のおいしさも変わる
価格
Cr(cr,m,k,M)
=Σ(cr×k×m)÷Σm×(M÷Σm)
cr 食材の価格[クル]
k 食材の影響力[%]=[×0.01]
m 食材の使用量[g]
M レシピの基本量[g]
- 複雑な料理ではこの式が当てはまらない
- 風味つき料理では風味料の影響力k'[%]=1500[%](固定値)とした式に近い
失敗作(○○入り△△)の式
Cr(cr,m,k)
=Σ(cr×k'×m)÷Σm
影響力k' =150[%](固定値)
総合ランク
- おいしくて安いものが高評価
- 下から順にF,D,D+,C,C+,B,B+,A,A+,★,★★,★★★,★★★★,★★★★★
最終更新:2014年12月11日 07:09