用語辞典 - 至誠館

total: - / t: - / y: -

|||  /  /  /  /  /  /  /  /  /  |||

総数 425(423)/425

あ行(74語)

用語 出現イベント等
Ai ストーリー『東日本大会説明会』等
青葉城址 ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
アスファルト 八木沢『山に行きませんか』
吾妻鏡 長嶺 ドルチェデート”広瀬川”
悪漢 新『逃亡中!』
あぶく銭 ストーリー『ハルとの出会い』
アブサント ストーリー『西の覇者の登場』
アーヘンの和議 最初から
天城山 ストーリー『合宿1日目』
天音学園 ストーリー『東日本大会勝利』等
天宮 静 ストーリー『横浜天音学園の登場』等
アルタイル 長嶺 ドルチェデート”天文台”
アール・デコ様式 モブ会話(横浜 男子生徒)
アンサンブル ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
アンタレス 長嶺 ドルチェデート”天文台”
アンダンテ 長嶺『カンにさわるんだ』
アントニヌス・ピウス 新『夏まっさかり』
アンニュイ ストーリー『台風』新の新密度が高い
※[想い出]の[イベント]回想でも取得可能
イェーガー 最初から
伊織浩平 ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
遺憾 スペシャル『コンプリート!』
イクシオン 火積『いつもと違って』等
威光 ストーリー『壮行会成功』
異国情緒 モブ会話(横浜 男子生徒)
異国の丘 スペシャル『どこまでもこの船と共に』
意趣返し 長嶺『誘惑』
以心伝心 新を2人練習に誘った時(自分が起きた時の状況:メールは来ていない/ファイナル期間/恋愛段階4/好感度900以上)
異人館 モブ会話(横浜 男子生徒)
伊豆高原 ストーリー『合宿1日目』
伊豆七島 ストーリー『合宿1日目』
市立博物館 モブ会話(仙台 至誠館生徒)
一刀両断 新『DVDのゆくえ』
イートインスペース 八木沢『甘い安らぎ』
芋煮会 火積 ドルチェデート”広瀬川”(1回目)
ヴァイオリニスト ストーリー『仙台への旅立ち』等
ヴァイオリン 最初から
ヴィヴァルディ 最初から
ヴィエニアフスキ 最初から
ヴィオラ 最初から
HUM 新 ”コロッケ”を一緒に食べる/新『ピニャータ!』等
ヴェルディ 最初から
ヴォカリーズ ハル『友達同士』
ウォール 八木沢『不意の接触』
ヴォーン・ウィリアムス ストーリー『音楽の好みは人柄を映す』
ウルイ 八木沢『山に行きませんか』食べられる?を選択
エキセントリック ストーリー『横浜天音学園の登場』等
エセ 新『新と吹奏楽部』
エポキシ樹脂 八木沢『不意の接触』
エルガー 最初から
園芸種 八木沢『山に行きませんか』
謳歌 ストーリー『東日本大会説明会』
王崎信武 ストーリー『星奏学院の情報』
大阪咲栄高校 ストーリー『セミファイナル』
大崎八幡宮 ストーリー『七夕』
オオバギボウシ 八木沢『山に行きませんか』
大判焼き ストーリー『転入初日の夜』等
大風呂敷 ストーリー『まずは頑張ろう』
大室山 ストーリー『合宿1日目』
オオルリ 八木沢『山に行きませんか』
岡目八目 ストーリー『人はわかりあえるもの』
オーケストラ 新『きっかけはラッキー』
オーケストラ部 ストーリー『ハルとの出会い』等
オケ部 ストーリー『星奏学院の情報』等
霊屋 新 ドルチェデート”瑞鳳殿”
お茶を濁して 新『夏まっさかり』
お鉢巡り ストーリー『合宿2日目』
帯広開拓 モブ会話(仙台 至誠館生徒)
OBRIGADO 新 お弁当に誘う 等
オフレコ モブ会話(仙台 照辺)
オペラ 最初から
母屋 ストーリー『遭遇』等
オルガン 最初から
オレンジピール スペシャル『君の存在だけを希う』
音楽科 ストーリー『楽譜をもらう』等
73/74

か行(82語)

用語 出現イベント等
開拓 八木沢『至誠館案内』
怪盗ネオ 新『怪盗ネオと夜の学校』
科学情報部 ストーリー『編入のあいさつ』等
楽典 ストーリー『合宿1日目』等
楽都仙台 モブ会話(仙台 至誠館生徒)
掛け値なし ストーリー『人に認められずとも』
カジキ スペシャル『どこまでもこの船と共に』
カジュアル懐石 モブ会話(横浜 女性)
ガーシュウィン 最初から
科情部 ストーリー『人に認められずとも』等
勝守 ストーリー『ファイナル』
楽興の時 ストーリー『楽譜をもらう』等
合奏 ストーリー『仙台への旅立ち』等
華道 モブ会話(横浜 女性)
狩野 航 ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
カピバラ ストーリー『合宿1日目』等
ガブリエーリ 最初から
紙衣 ストーリー『七夕』
カモメ 八木沢 ドルチェスペシャル
蚊帳の外 ストーリー『東日本大会説明会』
CARAMBA 最初から
カリスマ モブ会話(仙台 ブラスバンド部)
臥龍梅 長嶺 ドルチェデート”瑞鳳殿”(1回目)
カルマート
管楽器 『吹奏楽部との出会い』等
関芸大付属 ストーリー『優勝を目指して』
管弦楽 ストーリー『ブラスバンド部部長とは』等
完成度 最初から
カンゾウ ストーリー『合宿1日目』等
カンタレラ ストーリー『西の覇者の登場』
艦長 スペシャル『どこまでもこの船と共に』
カンツォーナ 最初から
竿燈まつり ストーリー『七夕』
慣例 ストーリー『敵対的遭遇』
技巧 ストーリー『ファイナル2』
気骨 ストーリー『吹奏楽部不要論』
如月響也 最初から
如月 律 最初から
技術Lv 最初から
ギタリスト 火積『正反対』
詭弁 ストーリー『吹奏楽部不要論』
休火山 ストーリー『合宿2日目』等
牛タン ストーリー『合宿1日目』等
求道 ハル 会話(音楽について)
求肥 八木沢『穏やかなひと時』
恐悦至極 長嶺『勧誘』
共学 ストーリー『編入のあいさつ』等
曲想 表現「ゆっくり」取得時 等
曲調 最初から
漁夫の利 ストーリー『合宿1日目』等
金管 ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
金五 長嶺『去年の話』
GOOD 新『夏まっさかり』
屑篭 ストーリー『七夕』
組曲「惑星」 長嶺『カンにさわるんだ』
クライミング 八木沢『山に行きませんか』等
クラシック ストーリー『西の覇者の登場』
グリッサンド 新『まっすぐですよね』
くるみ割り人形 ストーリー『楽譜をもらう』等
グレン・ミラー 最初から
クロス ストーリー『合宿2日目』長嶺の新密度が高い
※[想い出]の[イベント]回想でも取得可能
袈裟 ストーリー『遭遇』等
弦楽器 火積『男の心意気』等
研鑽 ストーリー『対決! ブラスバンド部』等
県道 モブ会話(仙台 至誠館生徒)
絢爛豪華 マップ 八木沢と2人練習で「シバの女王の入城」を弾く
恋の音 最初から
恋人岬 ストーリー『合宿1日目』等
紅一点 ストーリー『吹奏楽部との出会い』
厚顔無恥 長嶺『釘を刺す』
行進曲 ストーリー『楽譜をもらう』
「こうもり」 火積『熱くなければ』
高麗人参 モブ会話(横浜 大槻)
コークスクリュー 新 ドルチェデート”遊園地”
五重奏 ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
コスモワールド モブ会話(横浜 女子生徒)
五臓六腑 ストーリー『未来につなげたいもの』
五大堂 モブ会話(仙台 男性)
克己 モブ会話(仙台 至誠館生徒)
コマンダー スペシャル『どこまでもこの船と共に』
コロンブスの卵 ストーリー『まずは頑張ろう』
コンクール ストーリー『ハルとの出会い』等
81/82

さ行(64語)

用語 出現イベント等
彩華 最初から
蔵王連峰 八木沢『山に行きませんか』
榊 大地 ストーリー『東日本大会説明会』等
左舷 スペシャル『どこまでもこの船と共に』
笹かま ストーリー『七夕』
サックス モブ会話(横浜 男子生徒)
サラサーテ 最初から
31HR 八木沢『至誠館案内』
三重奏 最初から
サンセシル ストーリー『東日本大会勝利』等
三大バレエ 最初から
サンドブラスト ストーリー『合宿2日目』
J.S.バッハ 最初から
「至誠」 スペシャル『どこまでもこの船と共に』
至誠館 ストーリー『仙台への旅立ち』等
質実剛健 八木沢『至誠館案内』
室内楽 ストーリー『優勝を目指して』等
志水桂一 ストーリー『星奏学院の情報』等
ジャズ モブ会話(横浜 女子生徒)
習熟度 最初から
愁情 最初から
醜聞 ストーリー『ブラスバンド部部長とは』等
純真無垢 新『エピローグ 逆注目』
掌握 ストーリー『まずは頑張ろう』
……しょうか ハル『あなたの音を思い出す』
城ヶ崎海岸 ストーリー『合宿1日目』等
少数精鋭 モブ会話(仙台 男性)
定禅寺通り モブ会話(仙台 女性・至誠館生徒)
正念場 ストーリー『優勝を目指して』等
女子マネ ストーリー『編入のあいさつ』
ジョゼ 新『ピニャータ!』
……信じらんねぇ… ハル『あなたの音を思い出す』
神前式 スペシャル『ふたりでいる未来を』
神童 ストーリー『仙台への旅立ち』
神南 ストーリー『東日本大会勝利』等
親密度 最初から
吹コン 八木沢『親友』/モブ会話(仙台 阿藤)
吹奏楽 ストーリー『ブラスバンド部部長とは』等
吹奏楽コンクール ストーリー『まずは頑張ろう』
吹奏楽部 ストーリー『編入のあいさつ』等
……吹奏楽部は…… ハル『あなたの音を思い出す』
瑞鳳殿 ストーリー『七夕』
透橋 長嶺 ドルチェデート”松島”
ステージドリル ストーリー『音楽の好みは人柄を映す』
ストイック モブ会話(仙台 至誠館生徒)
スポーツカイト 新『お願い1~風に遊ぶ』
スメタナ 最初から
ずんだ モブ会話(仙台 至誠館生徒・女性)
星奏学院 ストーリー『仙台への旅立ち』等
清麗 最初から
切磋琢磨 モブ会話(横浜 女子生徒)
摂取不捨 ストーリー『吹奏楽部不要論』長嶺の恋の音が一定以上ある
セミファイナル ストーリー『東日本大会説明会』等
全国学生音楽コンクール ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
戦国武将 モブ会話(仙台 女性)
仙台商人 八木沢『甘い安らぎ』
仙台藩 長嶺 ドルチェデート”天文台”
浅慮 ストーリー『敵対的遭遇』等
総譜 八木沢『もう戻れない日』
そこつ者 ハル『手紙の中には』
外づけハードディスク モブ会話(仙台 内藤)
ソナタ 最初から
ソロ ストーリー『星奏学院の情報』等
……そろそろ…… ハル『あなたの音を思い出す』
64/64

た行(56語)

用語 出現イベント等
体現する 八木沢『至誠館案内』
打楽器 ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
ダークホース モブ会話(仙台 女性)
竹灯篭 ストーリー『七夕』八木沢を選ぶ
※[想い出]の[イベント]回想でも取得可能
太宰 八木沢『10年経っても』
……だぜ… ハル『あなたの音を思い出す』
伊達美味 ストーリー『七夕』
伊達政宗 ハル『まっすぐな音色』等
七夕祭り ストーリー『西の覇者の登場』等
ダブルブッキング 新『単刀直入ですね』
タンバリン ハル『1年生トリオ』/新『ポピュラリティ』
チェリスト ストーリー『優勝を目指して』等
チェロ 最初から
チャイコフスキー 最初から
Tchau ストーリー『仙台への旅立ち』等
チャツネ 火積『今夜の献立は?』
茶の湯 ハル ドルチェデート”瑞鳳殿”
中音域 ストーリー『合宿1日目』等
中華街 ストーリー『壮行会成功』等
チューバ 最初から
提灯に釣鐘 火積『エンド火積・珠玉』
凋落 長嶺『その口をふさごうか』「どうして笑えるの?」を選ぶ
調和 ストーリー『吹奏楽部不要論』等
月並み 八木沢『僕は部長ですから』
堤焼 八木沢 ”堤焼の茶碗”を差し入れする
詰め碁 ストーリー『台風』長嶺の親密度が高い
ツンデレ 新『リフレッシュタイム』
定演 新『入りにくい話題』
デネブ 長嶺 ドルチェデート”天文台”
デュエット 新『新と吹奏楽部』
デュオ ハル『友達同士』
デルタ型 新『お願い1~風に遊ぶ』
テルミン ストーリー『楽器店初回訪問』
テレビ塔 長嶺 ドルチェスペシャル
天王山 新『ウソのつけない瞳』
投網 ストーリー『七夕』
ドヴォルザーク ストーリー『合宿1日目』等
東金千秋 ストーリー『西の覇者の登場』等
東北三大祭り ストーリー『七夕』
東北大会 長嶺『同じ部活?』等
ト音記号 ストーリー『合宿1日目』等
土岐蓮生 ストーリー『西の覇者の登場』等
独眼竜 モブ会話(仙台 至誠館生徒)
特進コース 長嶺『釘を刺す』等
特別進学コース ストーリー『編入のあいさつ』等
特別措置 ストーリー『ブラスバンド部部長とは』等
トコブシ ストーリー『合宿1日目』等
トーノ ストーリー『ごほうびをあげる・トーノ』 13000BP以上楽器店で消費した
※[想い出]の[イベント]回想でも取得可能
ドビュッシー 最初から
トラヤヌス 新『夏まっさかり』
トランぺッター 新『新と吹奏楽部』
トランペット 最初から
トルコキキョウ ハル『真相』
トロンボーナー 新『新と吹奏楽部』
トロンボーニスト ストーリー『合宿1日目』等
トロンボーン 最初から
56/56

な行(13語)

用語 出現イベント等
NAO 新『ピニャータ!』
長嶺雅紀 ストーリー『遭遇』等
七つ飾り ストーリー『七夕』
七海宗介 ストーリー『優勝を目指して』
難度 最初から
肉味噌フラッペ 長嶺『去年の話』
西日本大会 ストーリー『西の覇者の登場』等
二兎を追う者は一兎も得ず 新『怪盗ネオと夜の学校』※「きっぱり断る」を選択後(攻略失敗選択肢)
日本三景 モブ会話(仙台 男性)
日本三鳴鳥 八木沢『山に行きませんか』
音色 ストーリー『仙台への旅立ち』等
ネス湖 ハル『ライバルという関係』
ねぶた祭り ストーリー『七夕』
13/13

は行(75語)

用語 出現イベント等
ハイオク 新『リフレッシュタイム』
PAIXAO 新『ピニャータ!』
パーカス ストーリー『音楽の好みは人柄を映す』
パーカッション ストーリー『ブラスバンド部部長とは』等
バックヤード ストーリー『セミファイナル4』
八景島 モブ会話(横浜 男子生徒)
パート譜 ストーリー『楽譜をもらう』等
BUT 新『怪盗ネオと夜の学校』
ハドリアヌス 新『夏まっさかり』
「花」 ストーリー『西の覇者の登場』
花火祭り ストーリー『七夕』新を選択
※[想い出]の[イベント]回想でも取得可能
ハープ モブ会話(横浜 男子生徒)
パライソ 新『空中のリゾート』
バラッド 最初から
バラのイリュージョン 新『つまりはそういうこと』
バロック 最初から
バンカラ モブ会話(仙台 至誠館生徒)
ハンスリック 最初から
バンド モブ会話(横浜 女子生徒・男性)
ピアノ 最初から
ピストン 火積『特別コーチ』
ビゼー 最初から
ピッチ 火積『ただの買い出し』
鄙の華人 長嶺 ドルチェデート”瑞鳳殿”2回目以降
ピニャータ 新『ピニャータ!』
火原先生 ストーリー『恩師』等
BP 最初から
秘密基地 新『空中のリゾート』
百聞は一見にしかず ストーリー『編入のあいさつ』
ひょうたん揚げ ハル ドルチェスペシャル
広瀬川 八木沢『ふたりきりの通学路』等
ファイナル ストーリー『守りたいもの』等
ファゴット 新『つまりはそういうこと』
1st 新『きっかけはラッキー』
ファータ モブ会話(横浜 男子生徒)
FITA 新『お願い2~海へGO♪』
風前の灯 ストーリー『ブラスバンド部部長とは』
吹流し ストーリー『七夕』
舞曲 最初から
不遜 ストーリー『ハルとの出会い』等
舞台映え ストーリー『楽譜をもらう』
普通科 ストーリー『ハルとの出会い』等
浮幽霊 ストーリー『遭遇』
ブラスバンド部 ストーリー『編入のあいさつ』等
ブラバン ストーリー『敵対的遭遇』等
ぶら☆ばん 長嶺『すれ違い』
ブラームス ストーリー『音楽の好みは人柄を映す』
プランター モブ会話(横浜 女子生徒)
無聊 ストーリー『台風』長嶺の好感度が高い
フレーズ ハル『まっすぐな音色』等
ブレスコントロール 火積『流行りとはいえ』ラムネを選択
噴火口 ストーリー『合宿2日目』
フンパーディンク 最初から
分電盤 長嶺『月のせいだ』
ベイブリッジ 八木沢『光さす空』
ヘ音記号 ストーリー『合宿1日目』等
ベガ 長嶺 ドルチェデート”天文台”
辟易 長嶺『同じ部活?』
ペット ストーリー『合宿1日目』等
ヘメロカリス ストーリー『合宿1日目』
変革 八木沢『至誠館案内』
編曲 ストーリー『楽譜をもらう』等
便宜を図る ストーリー『対決! ブラスバンド部』ブラスバンド部だけずるいを選択
変奏曲 最初から
ヘンデル ストーリー『音楽の好みは人柄を映す』/火積『熱くなければ』
朋友 ストーリー『対決! ブラスバンド部2』
朴念仁 八木沢『これは失恋?』
菩提樹寮 ストーリー『壮行会成功』等
火積司郎 ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
ポップス 火積『正反対』
ホルスト ストーリー『音楽の好みは人柄を映す』
ホルン 最初から
Bom dia ストーリー『ハルとの出会い』等
POR FAVOR 新『お願い2~海へGO♪』
ボーン 新『まっすぐですよね』
75/75

ま行(26語)

用語 出現イベント等
マウスピース ストーリー『人に認められずとも』等
マエストーソ 長嶺『カンにさわるんだ』
マエストロフィールド ストーリー『ファイナル』等
マーケティング 八木沢『甘い安らぎ』
マーチング ストーリー『マーチングに挑戦』
松島 八木沢 ドルチェデート”松島”等
マッピ 八木沢『ぎこちない距離』
マラカス ハル『1年生トリオ』/新『ポピュラリティ』
マルクス・アウレリウス 新『夏まっさかり』
慢心 ストーリー『ハルとの再遭遇』
マンドリン モブ会話(横浜 女性)
水嶋 新 ストーリー『仙台への旅立ち』等
水嶋悠人 ストーリー『ハルとの出会い』等
水まんじゅう 八木沢1『甘い安らぎ』
みなとみらい ストーリー『東日本大会説明会』等
ミュート 長嶺『同じ部活?』/ストーリー『台風』八木沢の好感度が高い 等
冥加玲士 ストーリー『横浜天音学園の登場』等
民族音楽 モブ会話(横浜 男子生徒)
ミントキャンディ ストーリー『ご褒美をあげるよ・ソラ』13000BP以上コンビニで消費した
※[想い出]の[イベント]回想でも取得可能
虫干し 長嶺『去年の話』
メンデルスゾーン ストーリー『いろんな楽器』ハル・新が正門前にいるとき
「木星」 長嶺『去年の話』
モーツァルト 火積『熱くなければ』
木管 ストーリー『ブラスバンド部部長とは』等
元町通り ストーリー『ハイパーラッキーマン』
杜の都 モブ会話(仙台 至誠館生徒)
26/26

や行(13語)

用語 出現イベント等
八百長 ストーリー『セミファイナル3』
八木沢雪広 ストーリー『吹奏楽部との出会い』等
焼け石に水 八木沢『いつもの横顔』
安普請 ストーリー『台風』長嶺の好感度が高い
柳館 ハル『ライバルという関係』
山下公園 ストーリー『西の覇者の登場』等
やまもも ストーリー『合宿2日目』長嶺の恋の音が一定以上ある
揶揄 ストーリー『人はわかりあえるもの』
槍玉 ストーリー『東日本大会説明会』等
釉薬 八木沢 ”堤焼の茶碗”を差し入れする
癒着 ストーリー『セミファイナル3』
柚木 ストーリー『東日本大会』
吉田正 スペシャル『どこまでもこの船と共に』
13/13

ら行(18語)

用語 出現イベント等
ライブラリ 新『DVDのゆくえ』
ラインベルガー 最初から
ラヴェル 最初から
ラフマニノフ モブ会話(横浜 男性)
リアルワールド 八木沢『山にいきませんか』
リップスラー 火積『特別コーチ』
隆盛 ハル ドルチェデート”瑞鳳殿”
臨港パーク ハル『ボディガード』
レトロ モブ会話(横浜 男子生徒・仙台 女子生徒)
レイ 新『ワナにかけました』
礼に始まり、礼に終わる ハル『再びの道場で』
ロイヤルウィング モブ会話(横浜 男子生徒)
老兵はただ去るのみ ストーリー『未来につなぐもの』
ロック 火積『正反対』
ロッシーニ 最初から
ロマ 最初から
ロマンス ストーリー『東日本大会説明会』等
ロングトーン 新『まっすぐですよね』
18/18

わ行(4語)

用語 出現イベント等
若鮎 八木沢『穏やかなひと時』
ワルツ 火積『熱くなければ』
ワールド・フードコート 火積『愛される歌』
われも人なり、彼も人なり ストーリー『星奏学院の情報』等
04/04

※攻略情報など
  • 【た行】
    ダブルブッキング
    茶の湯
    提灯に釣鐘/火積『エンド火積・珠玉』
    凋落
    ツンデレ/新『リフレッシュタイム』
    定演
    デュオ/ハル『友達同士』
    デルタ型
    テレビ塔/長嶺ドルチェスペシャル
    天王山
    トルコキキョウ (2014-08-12 00:19:42)
  • 【な行】
    NAO/新『ピニャータ!』
    肉味噌フラッペ/長嶺『去年の話』
    二兎を追う者は一兎も得ず/新『怪盗ネオと夜の学校』(きっぱり断るを選択で出るが、攻略失敗になる)
    (2014-08-12 00:21:21)
  • ※た行2つ抜けていました
    竹灯篭/ストーリー『七夕』八木沢を選択
    太宰/八木沢『10年経っても』
    【は行】
    ハイオク/新『リフレッシュタイム』
    PAIXAO/新『ピニャータ!』
    パーカス
    BUT/新『怪盗ネオと夜の学校』
    ハドリアヌス/新『夏まっさかり』
    花火祭り/ストーリー『七夕』新を選択
    バラのイリュージョン
    ピストン
    鄙の華人
    ピニャータ/新『ピニャータ!』
    ひょうたん揚げ/ハルドルチェスペシャル
    ファゴット
    1st
    FITA/新『お願い2~海へGO♪』
    ぶら☆ばん/長嶺『すれ違い』
    ブラームス
    ブレスコントロール
    分電盤/長嶺『月のせいだ』
    ベイブリッジ
    ベガ
    便宜を図る/ストーリー『対決! ブラスバンド部』
    ヘンデル/火積『熱くなければ』
    朴念仁/八木沢『これは失恋?』
    ポップス/火積『正反対』
    ホルスト
    POR FAVOR/新『お願い2~海へGO♪』
    ボーン (2014-08-12 00:39:29)
  • 【ま行】
    マエストーソ
    マーチング
    松島/八木沢ドルチェデート”松島”など
    マッピ
    マルクス・アウレリウス/新『夏まっさかり』
    虫干し/長嶺『去年の話』
    メンデルスゾーン
    「木星」/長嶺『去年の話』
    モーツァルト/火積『熱くなければ』 (2014-08-12 00:45:10)
  • 【や行】
    焼け石に水
    やまもも/ストーリー『合宿2日目』長嶺へのお土産にやまももジャムを購入
    揶揄 (2014-08-12 00:49:17)
  • 【ら行】
    ライブラリ
    リップスラー
    隆盛
    臨港パーク
    レイ/新『ワナにかけました』
    礼に始まり、礼に終わる/ハル『再びの道場で』
    ロック/火積『正反対』
    ロングトーン
    【わ行】
    ワルツ/火積『熱くなければ』
    ワールド・フードコート/火積『愛される歌』 (2014-08-12 00:56:16)
  • 表の誤記部分についても報告いたします。
    ・誤字:アプサント→アブサント ガプリエーリ→ガブリエーリ 竿燈祭り→竿燈まつり ロイヤルウエディング→ロイヤルウィング
    ・「威光」がか行にも入ってしまってます
    ・「バンド」と「ハンスリック」の順番が逆になってます
    ・「釉薬」の出現場所が間違ってます。正しくは「八木沢 ”堤焼の茶碗”を差し入れする」です (2014-08-12 01:02:03)
  • もしよろしければ追加をお願いします。
    【か行】
    恐悦至極 長嶺イベ「勧誘」
    【ま行】
    元町通り ストーリーイベ「ハイパーラッキーマン」


    あと、リアルワールドの出現イベですが、八木沢「山にいきませんか」ではないでしょうか?選択肢【共感する】にて取得できるかと思います。
    新の「空中のリゾート」で色々見てみても見つからなかったので、よければ。 (2014-08-16 21:01:55)
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    表に足しました。
    (2014-08-17 11:41:05)
  • あ~さ行の用語を上げていたのが消えてしまったので、再掲します。
    これで用語全て埋まります。
    【あ行】
    吾妻鏡
    アンダンテ
    アンニュイ/ストーリー『台風』新の新密度が高い
    遺憾
    意趣返し/長嶺『誘惑』
    以心伝心
    一刀両断/新『DVDのゆくえ』
    芋煮会
    ヴォカリーズ/ハル『友達同士』
    岡目八目
    オーケストラ
    オレンジピール/スペシャル『君の存在だけを希う』
    【か行】
    怪盗ネオ/新『怪盗ネオと夜の学校』
    カモメ/八木沢ドルチェスペシャル
    臥龍梅
    カルマート
    ギタリスト/火積『正反対』
    金五
    GOOD/新『夏まっさかり』
    組曲「惑星」/長嶺『カンにさわるんだ』
    グリッサンド
    クロス
    絢爛豪華
    「こうもり」/火積『熱くなければ』
    コークスクリュー
    【さ行】
    純真無垢
    神前式/スペシャル『ふたりでいる未来を』
    透橋/長嶺 ドルチェデート”松島”
    スポーツカイト/新『お願い1~風に遊ぶ』
    総譜
    そこつ者 (2014-08-17 14:49:14)
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    表に足しました。 & 用語埋まりました。
    あとは取得場所が分からないものが43あります。
    (2014-08-22 07:55:28)
  • 出現場所判明したもの記載します(順不同)。
    岡目八目/ストーリー『人はわかりあえるもの』
    揶揄/ストーリー『人はわかりあえるもの
    バックヤード/ストーリー『セミファイナル4』
    リップスラー/火積『特別コーチ』
    ピストン/火積『特別コーチ』
    バラのイリュージョン/新『つまりはそういうこと』
    ファゴット/新『つまりはそういうこと』
    定演/新『入りにくい話題』
    ダブルブッキング/新『単刀直入ですね』
    ロングトーン/新『まっすぐですよね』
    ボーン/新『まっすぐですよね』
    グリッサンド/新『まっすぐですよね』
    ライブラリ/新『DVDのゆくえ』
    総譜/長嶺『独占欲』
    鄙の華人/長嶺 ドルチェデート”瑞鳳殿”2回目以降
    隆盛/ハル ドルチェデート”瑞鳳殿”
    茶の湯/ハル ドルチェデート”瑞鳳殿”
    トルコキキョウ/ハル『真相』 (2014-08-22 18:17:43)
  • 出現場所が埋まっていないところがあるようなので、分かる範囲で。
    ご参考までに~。


    アンダンテ/長嶺『カンにさわるんだ』
    以心伝心/新を2人練習に誘った時(自分が起きた時の状況:メールは来ていない/ファイナル期間/恋愛段階4/好感度900以上)
    臥龍梅/長嶺 ドルチェデート 瑞鳳殿 2回目
    金五/長嶺『去年の話』
    グリッサンド/新『まっすぐですよね』
    クロス/共通イベ「合宿2日目」※長嶺好感度高
    コークスクリュー/新 ドルチェデート 遊園地 1回目
    純真無垢/新 エピローグ 逆注目
    総譜/八木沢『もう戻れない日』
    そこつ者/ハル『手紙の中には』
    凋落/長嶺『その口をふさごうか』※【どうして笑えるの?】選択
    天王山/新『ウソのつけない瞳』
    ベイブリッジ/八木沢『光さす空』
    マエストーソ/長嶺『カンにさわるんだ』
    焼け石に水/八木沢『いつもの横顔』
    臨港パーク/ハル『ボディガード』 (2015-04-12 02:37:54)
memo



+ タグ編集
  • タグ:
  • feat.至誠館
  • 用語辞典
最終更新:2020年01月18日 18:37