LAHATHOR[S.A]




  • 説明

  • ユニット諸元
コード レベル 種類 識別 HP EN タイプ 攻撃 防御 スロ 速度 燃料 消耗 探知 積荷 バフ
LAHATHOR[S.A] 55 戦艦(中型) 9013 28000 20000 近接 1800 1700 4 150 200000 130 3000 8000 防御力+25%(70%)

  • 製作条件
建築条件 研究条件 上級研究条件 基本資源 反物質 太陽石 製作時間
- - オスミウムの調合 1000000 100000 70000 111h?

  • 解説


コメント
  • 速度150はうれしい。能力もバランスがとれていて、バフも強力。 55機体では一番使い勝手がいいかもしれない。 -- 名無しさん (2011-01-15 20:10:53)
  • 戦艦なのに攻撃タイプ近接・・・そして未だにコレの武器がイヴID基本報酬に有った報告1件のみ、現状乗れる人が居ないとはいえ、ちょっと酷い気がする -- 名無しさん (2011-01-16 23:58:49)
  • 報告場所がバラバラだがwikiでこの機体で現在確認されている武器は3種、うちメイン1、サブ2種 -- 名無しさん (2011-01-17 01:40:10)
  • ↑追記:ただサブ武器の一つの名前がおかしいものも含まれる -- 名無しさん (2011-01-17 02:15:18)
  • 火力はTRFとどっこいどっこいやね。近接のサブがないから。 -- 名無しさん (2011-03-19 21:13:15)
  • 性能的にラハトールは防御で耐えて長期戦にもちこむ機体。PTIDなんかではアヴァロンがPTにいると火力差からタゲもってかれるので正直役立たず。扱いどころは低レベルPTの保護の為に盾となる、またはヒーラが心もとない場合などかな。 -- 名無しさん (2011-03-20 14:09:58)
  • 55機体の中で火力はVAの次に高く、速度も55機体最速、シンクロ率を難なく上げれるから使い易さは一番かと、サブ武器が稀なのが辛いですが -- 名無しさん (2011-03-23 11:37:37)
  • VAの次とは言うが火力差は果てしなく大きい。メインは射程が短く、サブはCTが長い。堅い&速いでも火力があんまりで長所の意味がない。ただ、VAはEN消費が尋常でないため55機体の中で常用する機体ということならば一番のお勧めには違いない。という惜しい機体。全体で見るならば部品がそろっているならラハ -- 名無しさん (2011-03-23 13:56:00)
  • ギルドに加入せずスタンドアロンならばオススメ機体。堅さのおかげで色々ソロが可能。 -- 名無しさん (2011-07-25 02:05:36)
  • ちなみにラハトールとヒーラー艦で時間かければ60PTID攻略可能です。(上の方に便乗 -- 名無しさん (2011-08-18 16:39:16)
  • 大きなラハトール!!!見やすい!これも新しい武器こんどのアプデででないかな〜わたしはこの形が好きでもっと使える様にして欲しいのですよね〜V-ATみたいに上位武器をお願いいたします。 -- 名無しさん (2012-05-29 10:32:41)
  • 水色もかっこいいが緑色も捨てがたいな -- 名無しさん (2012-05-29 12:27:35)
  • ちなみにラハトールのサブ武器の入手方法(フリマ・ID報酬カード以外)を知っていませんか? -- 名無しさん (2012-06-04 18:19:18)
  • ユピ6ドロップ。 -- 名無しさん (2012-06-04 18:42:21)
  • 情報あり^^ -- 名無しさん (2012-06-04 19:49:19)
  • これ作るのに資源が莫大な量必要なのか^^;大変だなぁ・・・ -- 名無しさん (2012-06-05 16:55:34)
  • ところで、この戦艦でどこのマップまで行けますか? -- 名無しさん (2012-08-15 13:33:36)
  • 火星くらいまでかな、 -- 名無しさん (2012-08-15 17:26:16)
  • これとVG-Aだったら、どちらが使いやすいですか? -- 名無しさん (2012-08-16 13:30:22)
  • EN消費量を気にしなければ、VGですが。防御力を重視したいならば、ラハトールSAです。 全体的にVG-Aがいいですが・・・ほかに良い期待があるのでどうかははっきりとは言えません。 -- 名無しさん (2012-08-16 18:00:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月16日 18:00