TR-04 (UDAエリート兵長専用機)
格納庫内
UDA(Universal Defence Alliance)でUDA所属のエリート兵長にのみ支給される専用機です。TR軍需業者でTR-03 MK2の性能をオーバースペックまで引き上げた強化バージョンの機体を研究中、TR-03 mk2の後続機と命名され、UDAの最精鋭部隊にのみ支給された機体です。TR-03 MK2のシステム性能を極大化、新型構造のモジュール化および2つのメインコア搭載、イオンを使うパルスブースターエンジンを装着し、遠距離運行と優れた機動性&運動性により高速戦闘ができる最精鋭戦闘機です。
コード |
レベル |
種類 |
識別 |
|
HP |
EN |
タイプ |
攻撃 |
防御 |
スロ |
|
速度 |
燃料 |
消耗 |
探知 |
積荷 |
指揮 |
バフ |
TR-04 ELITE SERGEANT TYPE |
37 |
中型 |
汎用 |
|
10000 |
5000 |
汎用 |
650 |
520 |
6 |
|
150 |
55000 |
30 |
2100 |
2400 |
195 |
攻撃隊バフ増加量+50%(30%) |
特化:PvP攻撃力2.0%増加 |
余談だが、下位機体の
二等兵専用機の方が交換条件が厳しいという意味不明の逆転現象が起きている。
コメント
- 新実装の勲章交換所の3機のうち、唯一、普通に交換可能と、思われる機体、防御こそ劣るが攻撃力でシオラ機を上回るので、今後のLv37~45あたりの主力機体になりそう、TR-05[改]と異なり下半身が馬ではない -- 名無しさん (2011-04-21 05:41:44)
- 「唯一、現時点で交換条件が現実的」かな?Lv37〜45で名声値12万を超える方が一体何人…主力にはちょっと…。あとダサいwスロット6は良いよね〜 -- 一庶民 (2011-04-21 13:09:28)
- 全損修理費51050ムロ、取引不可 -- 名無しさん (2011-04-22 00:44:44)
- チューニングの部品として使った場合PvP攻撃力増加は引き継がれない模様 -- 名無しさん (2011-04-22 00:59:08)
- もう手に入れてチューニングしている人がいることに驚愕 -- 名無しさん (2011-04-22 02:49:22)
- Lv37で名声0でも派遣兵227機落とせば、名声12万超えるから、それほど難しくは無いと思う、 -- 名無しさん (2011-04-26 00:25:52)
- 一日に10機から20機も落とせれば、一ヶ月で名声は事足りるってことか・・・ -- 名無しさん (2011-04-30 17:02:53)
- 乗ってみたけど、やっぱり武器スロが6っていうのが良いね。シオラ以上の火力を発揮できる。防御こそやや低いがそんなに気にならないよ。海老機体(見た目的な -- 名無しさん (2011-05-04 14:14:48)
- 3新機体どれもそうだけど、自分のレベル以上なら狙う価値は充分あると思う。 -- 名無しさん (2011-05-04 16:56:37)
- ん?ちょっと待てよ、例えばそれにTAチューニングしたらPvP攻撃力は引き継がれるのか? -- 名無しさん (2011-05-04 20:37:58)
- チューニング理論から言えば、ね。ただ、ソコ魅力かな〜?下位の選択肢増が目的な気がする。 -- 名無しさん (2011-05-05 04:40:54)
- ↑コレは他勲章機体にも言える、かも。 -- 名無しさん (2011-05-05 04:42:02)
- 37になる前に入手可能 -- 名無しさん (2011-05-16 04:36:38)
- これにボルケーノ101R積んで使ってみたが・・5つ目撃つ頃には1つ目の再使用時間が終わるため、ボルケーノが使い切れない、4つ目も微妙なところw -- 名無しさん (2011-06-07 02:30:20)
- ↑サンクス。てことはボルはスロ少なめな機体が向いてるのかなぁ?オイラまだ付けられないやw -- 名無しさん (2011-06-07 13:14:29)
- じゃあ、カイバイルイオンが有効かな? -- 名無しさん (2011-06-07 13:22:59)
- ボルケ砲Rはサブ武器スロットに3つしか装備出来ないうえに動けなくなる、ボルケ砲R3つとカイバイルイオンで残りスロットを埋めればPDでは問題ないけど -- 名無しさん (2011-06-07 18:25:11)
- ↑補正、ボルケ砲Rが3つというのはPD内だと発射準備時間と再発射時間が少し伸びるため4つを効率よく使うのは不可能のため、4つ使っても他のサブ武器が撃てない -- 名無しさん (2011-06-07 18:26:57)
- ここに書くべきではないが、ボルケーノには3種類目(もっとあるかも?)のtypeTがある、火星PTIDで見たけど取れなかったので性能は不明 -- 名無しさん (2011-06-11 03:58:47)
- 試作をチューニング機体、TR-4を部品機体としてチューニングするのはいいですかね? -- 名無しすぁん (2011-06-19 19:04:46)
- 武装をしっかり整えればMars0のMOBが相手でも渡り合える機体。 -- 名無しさん (2011-07-28 04:00:02)
- ↑武装といってもLv35の武装じゃないだろう?せめて目安Lvはかかなきゃな。あとこれベイR-1ベースでチューニングすると非常にバランスがいい、特に変形時の速度がえらいことになる -- 名無しさん (2011-07-31 08:02:57)
- ↑レベル40~46のメイン・サブ武装です。自分もベイと合体させて速度ヒャッハーしてます。高レベルプレイヤーのちょっとした趣味機体ですね。 -- 名無しさん (2011-08-01 11:05:27)
- 37で乗れる機体では最高の出来。だが装甲が紙に等しいので、攻撃力が高い敵には合わない機体… -- 名無しさん (2011-08-10 17:47:13)
- 50レベになるまでこれでOK -- 名無しさん (2011-09-17 11:45:52)
- ↑よくねぇよ ちょっとは考えろ -- 名無しさん (2011-09-17 16:19:36)
- ↑自分的には・・・よかったので -- 名無しさん (2011-09-19 01:03:21)
- ↑2暴言やめろよ -- 名無しさん (2011-09-19 07:11:43)
- こいつと金騎士なら金騎士なんだよな -- 名無しさん (2011-09-19 19:54:07)
- AとBならA -- cow (2011-09-21 09:17:57)
- ↑の様な比較は為になります。その方の視点で詳しくききたいです。 -- cow (2011-09-21 09:20:16)
- ↑参考にさせて頂きました。 -- 名無しさん (2011-09-21 12:26:40)
- 火力としては金騎士とTR-4・・・どっちが上でしょうか? -- 名無しさん (2011-11-04 18:53:50)
- 火力だとTR04。装甲は金騎士・・・ -- 名無しさん (2011-11-04 22:14:23)
- なるほど、ありがとうございましたm(__)m -- 名無しさん (2011-11-05 18:26:58)
- この機体と米2で同じ武器を装備した場合どちらが火力高いんでしょうか やっぱ米2ですかね? -- 名無しさん (2011-11-13 15:32:23)
- わかりきったことを。 -- 名無しさん (2011-11-13 17:22:40)
- なぜかフリマに登録できない機体・・・orz -- 名無しさん (2011-12-05 21:59:03)
- 販売可能回数に制限があるからかと。自力入手品であれば1回に限り販売or課金機能での譲渡ができるんじゃないかと思われます -- ア鯖で売りに出てたの買いました (2011-12-06 22:08:18)
- ちょっと前にかかれていた質問の返答 -- 名無しさん (2011-12-06 23:40:54)
- ↑の追記 VAGLANT2とTR-04の強さについてですがほぼ互角。状況がVA2時代TR-04の方と了承を得て撃ち合ったのですが(メインバスルイオンライフル サブallM41A9)若干TR-04のほうがはやく瀕死。お互いシンクロ50% -- ムスカ (2011-12-06 23:47:17)
- (↑の誤字 状況→私が)しかし修理費、速度、武器スロット、特化の面を見るとVA2より使い勝手がいい。これは私個人の意見ですが見た目はVA2に軍配が上がる…参考程度に -- ムスカ (2011-12-06 23:52:53)
最終更新:2013年10月26日 18:46