マイページにはユーザに関係のある情報が集約して表示されます。
デフォルトでは担当しているチケットと報告したチケットが表示されていますが
その他にもウォッチしているチケット、プロジェクトの文章、カレンダーが表示できます。
複数のプロジェクトに所属している方には特におすすめの機能です。
マイページの利用方法
マイページは画面左上の「マイページ」から利用できます。
新しいブロックを追加する。
新しいブロックを追加するには右上のリストから追加したいブロックを選択して「追加」をクリックしてください。
追加が終わったら「追加」横の「戻る」をクリックしてください。
利用できるマイページブロック
マイページでは以下のマイページブロックが利用できます。
ブロック名 |
説明 |
カレンダー |
一週間分のカレンダーに、自分がメンバーのプロジェクトの全チケットの開始日・期限日が表示されます。 |
作業時間 |
過去7日間にチケットに記録した作業時間を表示します。 |
文章 |
自分がメンバーのプロジェクトの最新10個の文章を表示します。 |
報告したチケット |
自分が作成したチケットのうち、直近で更新された10件を表示します。 |
最新のニュース |
自分がメンバーのプロジェクトの最新ニュース10件を表示します。 |
ウォッチ中のチケット |
自分がウォッチしているチケットのうち、直近で更新されたもの10個を表示します。 |
担当しているチケット |
自分が担当している未完了チケットのうち、直近で更新されたもの10件を表示します。 |
ブロックの位置を移動する
移動させたいブロックをドラッグして、移動先へドロップしてください。
移動が終わったら追加が終わったら「追加」横の「戻る」をクリックしてください。
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
最終更新:2018年02月18日 17:10