対(&)相手の出典は初出のシリーズのみとする。
また、正式に【ザ・キング・オブ・ファイターズ】等とすると冗長なので、出場タイトルを以下のように略します。
CAPCOM
- ストリートファイター=ストⅠ
※「ストリートファイターシリーズ」は「ストシリーズ」と略します。
- ストリートファイターⅡ.Ⅲ.Ⅳ.Ⅴ.Ⅵ.EX=それぞれストⅡ.Ⅲ.Ⅳ.Ⅴ.Ⅵ.EX
※ストⅡシリーズは最終作「ハイパーストリートファイターⅡ」に出場の全キャラが、ストZERO3及びスパⅣに登場しているので、出場タイトルを「ストⅡシリーズ」と表記する事はありません。
- ストリートファイターZERO.ZERO2.ZERO3=それぞれストZERO.ストZERO2.ストZERO3
※ストZERO、ZERO2出場キャラは全てZERO3シリーズに出場しているので、出場タイトルを「ストZERO」や「ストZERO2シリーズ」と表記する事はありません。
- ストリートファイターⅢ3rdSTRIKE=ストⅢ3rd
※ストⅢ、ストⅢ2ndのみに出場のキャラは存在しないので、出場タイトルを「ストⅢ2nd」やシリーズを付けず「ストⅢ」と表記する事はありません。
- ウルトラストリートファイターⅣ=ウルⅣ
※ストⅣ.スパⅣ.AEで初出場のキャラは総じてウルⅣにも出場なので、
出場作は「ストⅣシリーズ」となり、「ウルⅣ」と表記する事になるのは、ディカープリのみです。
- ウルトラストリートファイターⅡ=ウルⅡ
※現在のところウルⅡのみのキャラは確認されていないため、出場タイトルをこの表記する事はありません。
- ヴァンパイア
ダークストーカーズコレクション=ヴァンパイア・ダクコレ
- X-MEN
.マーヴルスーパーヒーローズ.エックスメンVSストリートファイターに出場のマーヴルキャラは後続のマーヴル
VS.カプコン2に出場しているのでそれらは略でも表記することはなく、全て「マーヴルVSシリーズ」とする。
※「アポカリプス」はマヴカプ2に出ていないがX-MENVS、マーヴルVSストリートファイターの二作に出ているのでやはり出場作品は「マーヴルVSシリーズ」となる。
- マーヴル・スーパーヒーローズ
ウォーオブザジェム=MSH
ウォーオブザジェム
※X-MEN、MSHのSFC製横スクロールアクションは、上記のVSシリーズとは別シリーズの扱い
- マーヴル・スーパーヒーローズVS.ストリートファイター=マーヴルスト
- マーヴルVS.カプコン.2.3=それぞれマヴカプ1.2.3
※アルティメットマーヴルVS
カプコン3は「アルカプ3」
- Capcom VS.SNK
2=カプエス2
- カプコン ファイティング
ジャム=カプジャム
- タツノコ
VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES=タツカプ
※ULTIMATE
ALL-STARSは「タツカプUAS」
- ストリートファイターX 鉄拳=ストクロ
- ストリートファイター ザ・ムービー、ストリートファイター リアルバトル オン
フィルム=スト海外実写シリーズ
※オンフィルムのみのキャラでも例外的にこのニ作品については「スト海外実写シリーズ」 で統一
- スターグラディエイター=スタグラ
- ジョジョの奇妙な冒険=JOJO
※プレイステーション版は「JOJO(PS版)」未来への遺産は「JOJO未来への遺産」
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風=GIOGIO黄金の旋風
- ワイリー&ライトのロックボード
ザッツ☆パラダイス=ロックボード
- ダンジョン&ドラゴンズ=D&D
- 大逆転裁判=※ナンバリング以降のサブタイトルは全て割愛
- 新鬼武者
DAWNOFDREAMS=新鬼武者
- モンスターハンター=モンハン
- キャディラックス
恐竜新世紀=キャディラックス
- アドベンチャークイズカプコンワールド=ADVQカプコンワールド
- クイズなないろDREAMS
虹色町の奇跡=QUIZなないろDREAMS
- ブレスオブファイア=※ナンバリング以降のサブタイトルは全て割愛
- グレゴリーホラーショーソウルコレクター=グレゴリーホラーショー
- Fate/unlimited codes=フェイトUC
- ヴィジュアル・カード・ゲーム ドカベン=VCGドカベン
- 史上最強の弟子ケンイチ激闘!ラグナレク八拳豪=史上最強の弟子ケンイチ
- ミッキーのマジカルアドベンチャー、ミッキーとミニー マジカルアドベンチャー2、ミッキーとドナルド
マジカルアドベンチャー3=それぞれマジカルアドベンチャー1.2.3
※シリーズの場合は「ミッキーマジカルシリーズ」と表記。
ミッキーと〇〇のマジカルクエスト1~3は上記マジカルアドベンチャー各作品のリメイクのため、出場タイトルを「マジカルクエスト」と表記することはありません。
- マジカルテトリスチャレンジ featuring
ミッキー=マジカルテトリスチャレンジ
- テトリスアドベンチャー
すすめミッキーとなかまたち=テトリスアドベンチャー
- 七星闘神ガイファード クラウン壊滅作戦=ガイファード
SNK
- キング・オブ・ファイターズ=KOF
※キング・オブ・ファイターズという単語は全てKOFと略す。
- KOF
MAXIMUM IMPACT=KOFMI
※REGULATION
"A"は「KOFMIA」
- THE KING OF FIGHTERS 2002
UNLIMITED MATCH =KOF2002UM
- THE KING OF FIGHTERS XIII CLIMAX
=KOFⅩⅢCM
- REAL
BOUT餓狼伝説SPECIAL=RB餓狼SP
※DOMINATED
MINDは「RB餓狼SPDM」
- 餓狼伝説 WILD
AMBITION=餓狼WA
- 餓狼 MARK OF THE
WOLVES=餓狼MOW
- SNKファンコレクション餓狼伝説=SNKFC餓狼伝説
- 餓狼伝説 City of the Wolves
=餓狼CotW
- ART
OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝=龍虎外伝
- サムライスピリッツ=サムスピ
- サムライスピリッツ天下一剣客伝=サムスピ天下一剣客伝
※なお旧作は真サム、斬サム、天サムと略しますが、2Dサムスピのキャラは全て「サムスピ天下一剣客伝」に出場しているのでそれらを出場タイトルとする事はありません。
- サムライスピリッツ新章=サムスピ新章
- SAMURAI
SPIRITS〜侍魂〜=侍魂
- SAMURAI
SPIRITS2〜アスラ斬魔伝〜=侍魂アスラ斬魔伝
- サムライスピリッツ閃=サムスピ閃
- 真説サムライスピリッツ
武士道烈伝=サムスピ武士道烈伝
- 幕末浪漫
月華の剣士=月華の剣士
※プレイステーション版は「月華の剣士(PS版)」
- 幕末浪漫第二幕 月華の剣士
〜月に咲く華、散りゆく花〜=月華の剣士第二幕
- 風雲スーパータッグバトル=風雲STB
※シリーズの場合は「風雲シリーズ」
- 武力 〜BURIKI
ONE〜=武力ONE
- SNK VS. CAPCOM SVC
CHAOS=SVCCHAOS
- ネオジオバトルコロシアム=ネオコロ
- キング・オブ・ザ・モンスターズ=KOM
- メタルスラッグ=メタスラ
- ワールドヒーローズ=ワーヒー
※続編はそれぞれ「ワーヒー2」 「ワーヒーパーフェクト」とする。
- ニンジャマスターズ
覇王忍法帖=ニンジャマスターズ
- 新豪血寺一族 「闘婚」-Matrimelee-=新豪血寺一族 闘婚
- NEOGEO HEROES ~Ultimate
Shooting~=ネオジオヒーローズ
- どきどき魔女神判!=どき魔女
- ティンクルスタースプライツ -La Petite
Princesse-=ティンクルスタースプライツLLP
- 君はヒーロー
~対決!ご当地怪人編~=君はヒーロー
- SNKヒロインズTagTeamFrenzy=SNKヒロインズ
アルカナハート
- アルカナハート3 LOVE MAX SIX
STARS!!!!!!=アルカナハート3LMSSS

最終更新:2025年04月21日 22:37