基本ステータス

  • 耐性(盾の耐性値は除く)
機体名
トゥルーパー(アルテミスMC) +56 +56 -46 0 0 0 0
ショウグンC 0 +6 +28 +21 -13 +6 -8
  • 装備
機体名 ウェポンA ウェポンB
トゥルーパー(アルテミスMC) 破星棍(衝)
コズミックガード[斬+7][貫+3][衝-3]
四霊神スザク(衝)
コズミックガード[斬+7][貫+3][衝-3]
ショウグンC フリントロックREV(貫)
ゴシックガーディアン[斬+3][貫-3][衝+10]
神剣ドリルホーン×2(貫)
  • 必殺ファンクション
機体名 使用必殺ファンクション
トゥルーパー(アルテミスMC) クリムゾンスラッシュ[必](斬・火)
ショウグンC トリプルエネルギー弾[必](衝・水)
メガ電磁砲[](衝・雷)

攻略の手引き

  • ルールはアンリミテッドレギュレーションで、敵は状態異常無効。
  • おそらく本作最大の強敵
    • 高低差も障害物もほとんど無いジオラマなので、敵の攻撃を回避するのが非常に難しい。
      さらに、リーダー機・僚機共に攻撃力が非常に高く、しかもリーダー機は高リーチで連打性能の高い槍系武器を所有しているため、油断しているとあっという間に体力を削られてしまう。
      また、リーダー機と僚機の弱点が噛み合っていないのも悩み所。
    • リーダー機の必殺ファンクション「クリムゾンスラッシュ」は、QTEのジャンプで回避可能。
      ただし、本作のクリムゾンスラッシュは『W』以降と比べて当たり判定が広く、敵が自機よりほんの少しでも高い位置にいる状態だとジャンプ回避でも当たってしまうので、その時は素直にガードするしかない。
    • 僚機の必殺ファンクション「トリプルエネルギー弾」は、タイミング良くジャンプして回避するか、間に合わないならガードしよう。
  • おすすめの機体は、物理属性耐性に優れたMG究極ブルド(色は問わない)。
    僚機の超必殺ファンクション「メガ電磁砲」を警戒するのであれば、耐久力自体は究極ブルドに劣るものの、物理属性耐性に加えて強力な雷耐性を持つMGジ・エンプレスもアリ。
  • おすすめの武器は、攻撃力900以上で衝+水or光属性のもの。
    剣なら「氷帝ヘイルクレイモア」、槍なら「碧天棍」、ナックルなら「氷皇ブリザードエッジ」が最適。
  • 盾に関しては、衝属性に強い「フォートレスガーダー」か、貫属性に強い「アルティメットシェル」(『爆ブースト』の場合は「ラグナアイギスⅡ」)を選ぶと良い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月17日 16:22