基本ステータス

  • 耐性(盾の耐性値は除く)
ホーネットC(オタレッド) -4 +12 +17 +20 -14 +23 -12
ジョーカーMk-2C +30 -21 -10 +47 +50 +32 -22
  • 装備
ウェポンA ウェポンB
ホーネットC(オタレッド) AMライフル48式α(貫) 四霊神ビャッコ(斬・光)
ジョーカーMk-2C 暴王ドラゴントゥース×2(衝) 四霊神スザク(衝)
セイヴディフレクター[斬+16][貫-3][衝+3][光+4]
  • 必殺ファンクション
使用必殺ファンクション
ホーネットC(オタレッド) 光速拳・一閃[必](貫・光)
ジョーカーMk-2C ドリルスラッシャー[必](貫)

攻略の手引き

  • ルールはストリートレギュレーションで、敵は状態異常に弱い代わりに攻撃力が倍。
    • 表ランキングでは屈指の難関ポイントだった攻撃力倍化の特殊ルールだが、ここまで来れるぐらいの実力があれば、少なくとも表ランキング程の苦戦を強いられることは無いだろう。
      とはいえ、ジオラマは狭い上に段差も多いので、思わぬ被弾を招きやすい点には気をつけたい。
  • リーダー機と僚機の必殺ファンクションは、共にQTEの横ステップで回避可能。
  • おすすめの機体は、物理属性全般と光属性に強いMG通常カラーのジ・エンプレスなど。
  • 武器に関しては、自機にはダメージを稼ぎやすい貫(可能なら+光)属性、相方には敵をオーバーヒート状態にできる火属性のもの(特に盾と併用できる「炎神斬界刀」や「竜閃棍」辺り)を持たせると良い。
    なお、ストリートレギュレーションゆえにスタン状態は発生しないので、雷属性武器を担がせる意味は無い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月17日 15:17