基本ステータス

  • 耐性
機体名
イフリート改(レックス) -33 +49 +49 +55 -38 -40 +63
  • 必殺ファンクション
機体名 使用必殺ファンクション
イフリート改(レックス) ヴァルゾダース[必](衝・火)
プロミネンスレイド[](貫・火)

攻略の手引き

  • ルールはアンリミテッドレギュレーションで、敵はおそらく状態異常無効(要検証)。
  • 敵の攻撃属性は衝+火属性。不可侵領域からの落雷攻撃のみ衝+雷属性。
    • 落雷の間隔は『BOOST』『爆ブースト』でそれぞれ異なるので、両作品をプレイする場合には気を付けておこう。
  • 攻撃パターン自体はストーリーのイフリート(第3形態)と全く同じだが、攻撃力・耐久力共に段違いに上昇しており、最後の裏ボスバトルに相応しい相手となっている。
    • 必殺ファンクション「ヴァルゾダース」は、ガードせずに喰らえばほぼ確実に9999のカンストダメージを受ける
      動きは直線的だが攻撃範囲はそこそこ広いので、下手に回避しようとするよりも盾でガードした方が意外と安全だったりする。
      基本的に一回のバトルで使用するのは1~2回程度だが、それでも常に警戒は怠らないように。
    • 超必殺ファンクション「プロミネンスレイド」は滅多に使用せず、使用するとしてもLPが20%以下(ファイナルブレイク圏内)になった時のみなので、特に怯えることは無い。
  • 必殺ファンクションやアタックリキッドで攻撃力のバフを積む場合は、落雷攻撃の直後、かつ敵との距離が近い状態を目安に使うことで、無駄遣いになってしまうリスクを少し減らせる。
  • ブレイクボーナスが出ないので狙うメリットは小さいものの、それでもファイナルブレイクを狙いたい場合は、敵の体力をかなりギリギリまで減らす必要があるので注意(ダメージ上限9999に対し、敵の最大LPは約50万もある)。
  • おススメの機体は、敵の全ての攻撃に耐性を持つMG通常カラーのイプシロン。
    『BOOST』の場合は、物理属性耐性と火属性耐性が優秀なMGジ・エンプレスもアリ。
  • おススメの武器は、攻撃力800以上で斬属性(可能なら+水or雷属性)のもの。
    特に槍系武器は、チャージ攻撃で相手のチャージを比較的容易にキャンセルできるので最適。
    『BOOST』なら「機槍ティアマト」か「双刃クリムゾンエッジ」を、『爆ブースト』なら「ラグナグレイブⅡ」を使おう。
  • 盾に関しては、衝属性耐性+10以上のものでは防御力が最も高い「フォートレスガーダー」一択。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月06日 11:49