第一回戦SS・寺社その1感想一覧
ベストバウト
- まさにベストバウト。蟹原さん一切出てきてないのに、この納得感。これが強さ…
- 理由:対戦相手の本質を掴みとろうとしたSSとして。電力施設その2もいい感じで相手を抉ってましたが「弱さ」「強さ」という方向性の違いからでこちらに投票。
- 相手を完全に独自の世界観に引き込んで蹂躙しておきながら完全に愛されるキャラに仕立てているのがヤバ過ぎると思いました。アヘ顔ダブルピースせざるを得ない鮮やか過ぎるレイプでした。
コメント
- キャラ通りの大食い勝負!上手く自分の土俵に持って行ったなーと思いました。
- 全体的な質は文句なく良かったんですが、今回最も挑戦的な内容だな~と思わされた逸品。対戦相手のSSもあった場合、果たして投票していたかどうかは……。
- 単体とはいえ、いい話だった。しかも不戦勝することを見越したかのように手札を完全に隠した上でグロットと娘の関係性にのみ注力・・・恐ろしい中の人の実力が恐ろしい
- ストーリーの流れに知らぬ間に乗せられて、気付けばグロット君同様祭りのただ中に漂っているかのような、まったく不可思議な、しかして非常に楽しい読み味でした。相手のSSがあったとしても、きっと勝っていたでしょう。それくらいのクオリティでした。
- シード枠というハンディキャップを違和感なく設けることで、対戦相手の格を落とすことなく勝利を書き切った意欲作。グロットさんには、いつか平等な条件下で再戦し、今度こそ娘さんに勝利を届けてほしいと思いました。
- グロットくん、がんばれ、超がんばれ。みんなが君を応援しているぞ、そんな感じのSSでした
- 未知のスタンド攻撃を受けたような気持ちで読みました。あなたはすごい人だ…
- 勝利するにあたり完全に自分のキャラにとって有利な状況を作りだしておきながら、相手側の方のみを子細に描くことで、一種の敗北SSとして完成度を上げてきたのは意表を突かれました。残念ながら相手側が遅刻したこともあり、本人の新情報がほぼ開示されないままなので、次にどう出るかが全くわからないですね。
- グロットさんに人の心が芽生えたのは次回以降どう転がるのか。楽しみです
- あらゆる意味で予想外の展開でしたが、非常にクソ面白かったです。
- グロット、予想以上にヤバい奴・・・!そんな彼が対戦相手やパン屋の娘との交流を通じ人間性を獲得していく姿を描いた心温まるSSでした・・・ん?何か忘れているような・・・
- (残念ながら不戦勝ではあるのですが)グロットと少女の交流の暖かさ、能力を使うどころか姿さえ描写されない蟹原の扱いが面白かったことを伝えたく投票ボタンを使わせていただきました。グロットの作者さんも落ち込まないで二回戦頑張ってください。
最終更新:2016年09月10日 21:16