概要
- このソフトは、Nintendo Switchにて2018年2月15日発売(同年6月21日にはパッケージ版が発売)されたタイトルで、かつてWii Uにて販売された「@SIMPLE DLシリーズ for Wii U Vol.1 THE 密室からの脱出 〜すべての始まり16の謎〜」と「@SIMPLE DLシリーズ for Wii U Vol.2 THE 密室からの脱出2 〜消された19の記憶〜」の2作品が収録されている2in1のソフトである。
- 価格はパッケージ版が3080円、ダウンロード版が2016円とお手頃な価格で販売されている。
- CERO判定はBである。
- 公式サイト https://www.d3p.co.jp/switch/escape/
攻略
- それぞれTHE 密室からの脱出~THE 推理番外編〜とTHE 密室からの脱出2(どちらもDS版)の攻略サイトに記載されている。ただし、推理番外編の方にはSTAGE8'の情報が記載されていないため、他のサイトを探すことをおすすめする。
- THE 密室からの脱出~THE 推理番外編〜 THE 密室からの脱出~THE推理番外編~ 概要
- THE 密室からの脱出2 THE密室からの脱出2 概要
ゲームの進行方法
- この欄は、脱出ゲームを初めてプレイする人向けの欄であるため、上級者は見なくてもよいと思われる。
1.周囲を見渡そう
周囲を見て、使えそうなものや脱出の手がかりを見つけることが基本。
2.アイテムを調べよう
右上のITEMから所持しているアイテムを確認できる。そのときにアイテムもくまなく調べることが大切。また、2つのアイテムを合成したり、1つのアイテムを別のアイテムに分解することができる。
分解の例)動くぬいぐるみ⇒電池のない動くぬいぐるみ+電池
合成の例)電池+電池切れのトランシーバー⇒トランシーバー
これでトランシーバーを使うことができる(DSiウェアタイトル「スカイツリー編」より)
分解の例)動くぬいぐるみ⇒電池のない動くぬいぐるみ+電池
合成の例)電池+電池切れのトランシーバー⇒トランシーバー
これでトランシーバーを使うことができる(DSiウェアタイトル「スカイツリー編」より)
3.セーブをこまめにしよう
脱出ゲームではあまり見ないが、このゲームではいきなりゲームオーバーになってしまうことがある。例えば、爆弾の解除の方法を失敗したり、時間切れで爆発したりして起きる場合がある。そのため、こまめなセーブを心がけよう。
4.なるべく攻略サイトには頼らないようにしよう
攻略サイトは最後の手段。頼ってしまっては面白みがなくなる。家族や友人と考えてみることもあり。
5.楽しもう、泣こう、そして、喜ぼう
このゲームはストーリーにパロディやおふざけがある。また、対照的に感動的なエンディングもあり、難しいステージを脱出できたときは感無量に思うはずだ。楽しむ、泣く、喜ぶ。この記事を編集している僕はこのゲームをプレイする人にそうあってほしいと思う。