貴方のギルド脱退理由@ウィキ
12-375
最終更新:
dattai
-
view
12-375
375 :1/3 [sage]:05/08/23(火) 03:37 ID:Re3IWnny
流れを切ってちょっと前の脱退理由
長くなるので申し訳ありませんが分けさせていただきます。
流れを切ってちょっと前の脱退理由
長くなるので申し訳ありませんが分けさせていただきます。
建前:「お世話になりました(だったと思う)」
本音:「そんな人たちだとは思ってませんでした」
本音:「そんな人たちだとは思ってませんでした」
ちょうどROで相方結婚した当初だったのですが、
ギルドの溜まり場で相方が何かのひょうしで(理由は覚えてませんがネタとかノリとかそういう感じです)
チャットを立てたので、なんとなくそのチャットに入ってそのまま雑談に移行してしまったんですが、
雑談をしていると突然GMの一人が「天誅」といった感じの題の露店を出しました。
何かと思っていたら枝粘着(としか自分たちには捕らえようががありませんでした)がはじまりました。
どうも露店で枝を置いたようです。
それで、相方と自分が死ぬまで枝を折られ、中には「天誅」と叫ぶ方もいました。
ギルドの溜まり場で相方が何かのひょうしで(理由は覚えてませんがネタとかノリとかそういう感じです)
チャットを立てたので、なんとなくそのチャットに入ってそのまま雑談に移行してしまったんですが、
雑談をしていると突然GMの一人が「天誅」といった感じの題の露店を出しました。
何かと思っていたら枝粘着(としか自分たちには捕らえようががありませんでした)がはじまりました。
どうも露店で枝を置いたようです。
それで、相方と自分が死ぬまで枝を折られ、中には「天誅」と叫ぶ方もいました。
あまりの出来事にその日は無言で溜まり場から去り、翌日一応溜まり場に戻ってみたわけなのですが、
溜まり場の方は何事もなかったように普通に過ごしていて、あまりに腹に据えかねたので
思わず前の晩の出来事について問い詰めたところ、当事者(と言ってもワルノリしてしまった人だと思います)のお一人が
「ちょっとふざけすぎたとあの後みんなで反省していた」
「そんなに傷ついていたとは思わなかったし、できるだけ力になる」とおっしゃいました。
で、いろいろと話していてから一度双方クールダウンする意味も込めて食事等をはさんだのですが、
戻ってきたら事態が変わっていました。
思わず前の晩の出来事について問い詰めたところ、当事者(と言ってもワルノリしてしまった人だと思います)のお一人が
「ちょっとふざけすぎたとあの後みんなで反省していた」
「そんなに傷ついていたとは思わなかったし、できるだけ力になる」とおっしゃいました。
で、いろいろと話していてから一度双方クールダウンする意味も込めて食事等をはさんだのですが、
戻ってきたら事態が変わっていました。
申し訳ありませんが続きます。
376 :1/3 [sage]:05/08/23(火) 03:37 ID:Re3IWnny
つづき
つづき
一度間隔を置いて戻っていった所、その枝事件の他の当事者の方も
数名入ってきていた状態で、言われた事が
「ちょっと遊んだだけ」とかそういうニュアンスの事でした。
(力になると言って下さった方も手のひらを返して他の方に同調していました)
数名入ってきていた状態で、言われた事が
「ちょっと遊んだだけ」とかそういうニュアンスの事でした。
(力になると言って下さった方も手のひらを返して他の方に同調していました)
私はただ、せめて一言「ごめんね」くらいの謝罪というのも大げさですが
そういう言葉が欲しかったのですが、大げさだとかそういう感じの事を言われ、
たまらず、相方共々溜まり場を飛び出しました。
そういう言葉が欲しかったのですが、大げさだとかそういう感じの事を言われ、
たまらず、相方共々溜まり場を飛び出しました。
一応しばらく様子をみようと思ったのですが、Wisもなにもなく、どういうつもりなのかと
一度溜まり場に出向いた所、当事者の方の一人
(力になるとおっしゃった方とは別人です)がいらしたので、
Wisで話を切り出したのですが、その時も
「みんな謝るとかそういうのは照れくさい」とかそういう言葉ではぐらかされました。
(その時はもちろん、一言「ごめんね」とかだけでもいいというのはちゃんと伝えました)
一度溜まり場に出向いた所、当事者の方の一人
(力になるとおっしゃった方とは別人です)がいらしたので、
Wisで話を切り出したのですが、その時も
「みんな謝るとかそういうのは照れくさい」とかそういう言葉ではぐらかされました。
(その時はもちろん、一言「ごめんね」とかだけでもいいというのはちゃんと伝えました)
自分が溜まり場に出向く以外、出てから1週間ほどたって、ちゃんと話し合いをしようと
決心をして溜まり場に戻りました。
で、チャットで当事者の方々に自分の思っている事
(ROで初めて知り合った友人であり、とても大切である事。
それでもあのような行為はとても傷ついた事。
せめて「ごめんね」という一言でいいから欲しいという事)
を伝えました。
決心をして溜まり場に戻りました。
で、チャットで当事者の方々に自分の思っている事
(ROで初めて知り合った友人であり、とても大切である事。
それでもあのような行為はとても傷ついた事。
せめて「ごめんね」という一言でいいから欲しいという事)
を伝えました。
もう一度続きます、ごめんなさい。
377 :3/3 [sage]:05/08/23(火) 03:39 ID:Re3IWnny
上は2/3でした。間違えてごめんなさい。
上は2/3でした。間違えてごめんなさい。
つづき2
チャットの中で「大切な仲間ならそれくらい謝ることじゃない」
という感じのニュアンスの事をいわれました。
自分としては「大切な仲間だからこそ、謝る事は大事なのではないか」
「正式な謝罪をもとめている訳ではない。ただ一言ごめんねとか
それだけでいいから聞かせてほしい」と言った旨の言葉を伝えても、
最終的にはギルドの中心的存在の方(この方も当事者です)からは、
「双方どっちも悪かったという事で」という趣旨の発言がなされました。
という感じのニュアンスの事をいわれました。
自分としては「大切な仲間だからこそ、謝る事は大事なのではないか」
「正式な謝罪をもとめている訳ではない。ただ一言ごめんねとか
それだけでいいから聞かせてほしい」と言った旨の言葉を伝えても、
最終的にはギルドの中心的存在の方(この方も当事者です)からは、
「双方どっちも悪かったという事で」という趣旨の発言がなされました。
一応追記としましては、枝事件の概要は当事者でない方にも
話し合いの席で当事者の方々にも偽りがないよう確認の上
上記とほぼ同じような説明をオープンでして、了承されましたのと、
自分達が溜まり場を出て行った経緯については
「よくわからない逆ギレ」という説明がなされていたようで、
事件を知らない方は驚かれていました。
話し合いの席で当事者の方々にも偽りがないよう確認の上
上記とほぼ同じような説明をオープンでして、了承されましたのと、
自分達が溜まり場を出て行った経緯については
「よくわからない逆ギレ」という説明がなされていたようで、
事件を知らない方は驚かれていました。
それともうひとつ、なぜ枝をあんなに折ったのかという理由は
ただ単に「用事があったがチャットに入っていたから」
と言われました。(ギルドにもきちんと入っていたので
ギルチャは勿論通じる状態でした)
ただ単に「用事があったがチャットに入っていたから」
と言われました。(ギルドにもきちんと入っていたので
ギルチャは勿論通じる状態でした)
1年以上前の出来事なのですが、「双方どっちも~」という発言や
「大切な仲間なら~」等の発言から、自分たちも短気すぎたのだろうか?と
今でも気になって仕方がありません。
もしかしたら板違いかもしれないですが、自分のとった「脱退」という
行動は正しかったのか、ご意見をいただければ幸いです。
「大切な仲間なら~」等の発言から、自分たちも短気すぎたのだろうか?と
今でも気になって仕方がありません。
もしかしたら板違いかもしれないですが、自分のとった「脱退」という
行動は正しかったのか、ご意見をいただければ幸いです。
長々と申し訳ありませんでした。一応添削はしましたが
おかしな所があれば突っ込んでください。
おかしな所があれば突っ込んでください。