貴方のギルド脱退理由@ウィキ
12-462
最終更新:
dattai
-
view
12-462
462 :(○口○*)さん [sage]:05/08/23(火) 11:12 ID:ZfcHOMuX
'>>447のカップルが絡むといろいろと複雑だという意見に同意。
自分が経験した例を書いてみる。半年くらい前の話だ。
'>>447のカップルが絡むといろいろと複雑だという意見に同意。
自分が経験した例を書いてみる。半年くらい前の話だ。
ギルメンA(♂)が友人だといってリアノビB(♀)を連れてきたんだが、
AがBにべったりだったので、ギルドに馴染ませたいなら少し距離を置いた方が
いいと忠告した。Aはそれを受け入れて、Bを見守りつつ距離をおいて接していた。
AがBにべったりだったので、ギルドに馴染ませたいなら少し距離を置いた方が
いいと忠告した。Aはそれを受け入れて、Bを見守りつつ距離をおいて接していた。
ところがそういう事情を知らないギルメンC(♂)が、ギルドに入っていない
公平が組めるキャラでBを誘っていたらしく、気づいた時にはBはCとしか
組まなくなってしまっていた。
公平が組めるキャラでBを誘っていたらしく、気づいた時にはBはCとしか
組まなくなってしまっていた。
Bは他の人が誘っても言葉を濁したりして誘いには応じず溜まり場では
AFKから戻るとBとCが隣接したマスで見つめあって会話しているシーンに
遭遇してしまい戻るに戻れずそのままAFKを続けた等の報告が上がり始めた。
一応BとCには遠まわしに注意してみたが、二人とも天然だったので
遠まわしな注意では全然意味がなかった。
AFKから戻るとBとCが隣接したマスで見つめあって会話しているシーンに
遭遇してしまい戻るに戻れずそのままAFKを続けた等の報告が上がり始めた。
一応BとCには遠まわしに注意してみたが、二人とも天然だったので
遠まわしな注意では全然意味がなかった。
しばらくして予想通りの婚約発表。祝福しつつもAのことを考えると正直
複雑な気分だった。案の定、Aはそれをキッカケに少しずつフェードアウトし
そのうちROを引退してしまった。申し訳ないことをしたと今でも悔やんでいる。
複雑な気分だった。案の定、Aはそれをキッカケに少しずつフェードアウトし
そのうちROを引退してしまった。申し訳ないことをしたと今でも悔やんでいる。
それまではギルド自体がRO恋愛とは無縁だったため、周囲もどう扱っていいのか
わからず、微妙な雰囲気が続いたので、腹を割ってCと話し合った結果、Bには脱退
してもらうことにした。(喧嘩別れではなく今でもCの嫁として狩りやイベントには
遊びに来る)
わからず、微妙な雰囲気が続いたので、腹を割ってCと話し合った結果、Bには脱退
してもらうことにした。(喧嘩別れではなく今でもCの嫁として狩りやイベントには
遊びに来る)
話し合った時に驚いたのが、Cがギルドの雰囲気が変わってしまっていることに
まったく気づいていなかったことだった。恋は盲目とはよく言ったものだと思った。
他人の恋愛に口出しはしたくないし邪魔もしたくないが、だからこそ、恋愛してる方も
多少は気を使って欲しいと思った一件だった。
まったく気づいていなかったことだった。恋は盲目とはよく言ったものだと思った。
他人の恋愛に口出しはしたくないし邪魔もしたくないが、だからこそ、恋愛してる方も
多少は気を使って欲しいと思った一件だった。
恋愛が絡むと理性より感情が優先しやすいので複雑になるんだろうな。
溜まり場でチャットかオープンかっていうのはケースバイケースだと思う。
周囲が大人なら、どんなことでもほほえましく見守ってくれるだろうし
逆にカップル側が大人なら、公の場ではカップルということを周囲に
意識させない行動を取るだろう。
溜まり場でチャットかオープンかっていうのはケースバイケースだと思う。
周囲が大人なら、どんなことでもほほえましく見守ってくれるだろうし
逆にカップル側が大人なら、公の場ではカップルということを周囲に
意識させない行動を取るだろう。