貴方のギルド脱退理由@ウィキ

505

最終更新:

dattai

- view
管理者のみ編集可

23-505


505 :(○口○*)さん [sage]:06/07/21(金) 16:46 ID:dCEFUs2U
脱退理由「主体性のないギルドに何ができる」

遊臨で誘われて入ってみた。新設らしいので、たまにはゼロからの人間関係もいいかなと。
ちなみに誘ってくれた人がマスターで自称社会人で、自分以外のメンバーは一人だけだった。

本来なら入る前に聞くべきだったが、最初にマスターに方針を聞いておく。
「とりあえず楽しいギルドにしたいなと^^」
ここで黄信号。「楽しい」って何?具体的なビジョンは何もないという。
HPは?RO外に連絡手段は?G狩りの有無は?すべてが未定。
んで募集チャットが「職レベル不問・どなたでも^^@wis」
百歩譲って@wisでも、いつ返事するか明記or相手に接続時間を残してくれるよう頼まないと
お互いストレスの元ですよ。
ついでに盛り上げたいなら中接↑くらいの指定をつけないとあっという間に幽霊の巣窟ですよ。
ここまでやんわり伝えると、会話の中でこのマスター、ギルドを作るのは5回目と判明。
前のギルドも幽霊だらけでブレイクし、現ギルドへの移行は一人もいないらしい。
…この時点で脱退を決意。いちメンバーが口うるさく言うのも嫌がられるだろうし。そこまでの義理もないし。

ついでに自職マンセーうざいです。お友達に転生職いっぱいとか知ったこっちゃないです。
そのお友達は一人も加入されてないんですね?むしろそっちのGのお世話にはならないんですか?

経験があるなら生かせよ。反省しろよ。結局何のためにギルド作ったのかさっぱりわからん。


記事メニュー
ウィキ募集バナー