貴方のギルド脱退理由@ウィキ

413

最終更新:

dattai

- view
管理者のみ編集可

33-413


413 :1/2 [sage]:06/12/04(月) 12:45 ID:ooo8s//i0
流れをぶった切って初投下。

脱退理由:ウサギは寂しいと死んじゃうんだよ。
本音:噛み付いちゃいそうだから抜けます。

長文のため最初に三行にまとめてみます。

  • 会話も弾みとても仲が良くなったA君とBさん。
  • Cさんの言動に我慢できなくなる私。しかもBさんに直結っぽい行動。
  • BさんがCさんが怖いというので、過疎GだったのしBさんと脱退。


ここから下は細かい内容&長文なので興味ない方は読み飛ばし推奨。

私はのんびりソロ気質で人に迷惑をかけなければやりたいことをやればいい。
G狩という名の育成狩りは大嫌いだけど、
公平圏内のメンバーを誘って狩りに行くのは好きなので良く暇そうな方を見かけたら狩りに誘っていました。

あと束縛は嫌いなので入りたいときに入り、抜けたいときに抜けるって考えです。
もちろん抜ける前にはマスターに一言断わってから抜けます。


私がRO内の知り合いで一番気が合ったといえて、マスターがリアル事情でINしなくなった後に
マスター代理としてメンバー募集をしてがんばってたA君。
天然だけどノリが良い初心者のBさん。
過疎Gでしかもマスターがリアル事情で全然INしなかったけど、この二人がいたおかげでGチャも弾んですごく楽しかったです。

でもマスターが復帰したらA君は「俺がいるとマスターもやり辛いだろう」と脱退。
他にも代理を務めていたときに他の人から「Gののっとりですか?」とWISがきてたらしいです。
事実はマスターがINできなくなるから代理を正式に頼まれて勤めていただけなのに。
そんな理由からA君の脱退も仕方ないと思いました。


マスターは良い人だし、Gの名前をすごく気に入ってたので私は残ることにし、Bさんは別キャラをA君のGに入れました。
でもA君とは連絡を良くとっていたので寂しくはなかったです。

414 :2/2 [sage]:06/12/04(月) 12:47 ID:ooo8s//i0
問題はここから。
Bさんが加入したてのころ、Bさんとギルドの私より古くからいるメンバーのCさんがペアで狩りに行ってる時にCさんに
「私は女同士でもかまわないんだぜ?」(文章を滅茶苦茶変えてますが大体こんな意味)
と言われたみたいでBさんが困惑。
そのときは誰から言われたとは教えてもらえませんでしたけど、Bさんからこんなことを言われたんですけど、
と相談されて私がびっくり。
私は「そういうのは警戒して、注意しないとだめですよー。友達登録とかも避けたほうがいいかも」とアドバイスしたけど
すでに友達登録してしまったみたいで「手遅れです」とのこと。

Cさんは低接続で私とは交流はあまり無かったんですけど、INしたらINしたらでいろいろ問題を起こしてくれる人で
私自身あまりいい感情は持ってませんでした。

マスターはマスターでまたリアルで問題が発生したらしく再びこなくなり、
Gがだんだんと私とBさんしかINしなくなり寂しすぎてGを脱退しようかと悩み始めました。

もちろんGM募集して一時期、Bさんと協力して復興しようともがんばったんですが過疎を抜け出せず。
私はBさんがいなかったらとっくに脱退してましたね。


そんな中、A君からWISで仕事の都合で急に海外に行くことになりROを休止することになったのを教えてもらいました。
それに伴ってA君がGを急きょ解体。

私自身は聞いた話になってしまうのですが、その場にいたギルメンに事情を話し、告知も無くその場で解体だったらしく、
その後継者にDさんをマスターにしてGを改めて作成したらしいです。

高接続のメンバーには伝わっていたのですけど、低接続のメンバーにはちゃんと伝達できなかったらしく、
低接続のCさん(メンバーに聞いて低接続だったのは確認しました)がINしてきたときにGチャでA君を批判。

以下その理由を箇条書き
  • 他の人から事情は聞いたが突然解体するなんてわけがわからない。
  • 普通は告知をしてから解体するもの。
  • しかも初心者のDさん(本当に初心者かは不明。でも半年以上はROをやってるはず)をマスターにするなんて何を考えてるんだか
  • A君は駄目な人だね。
上の二つは私がCさんをよく思ってない部分もあったために
仕事だから仕方ないじゃないか
それに低接続だった人に言われたくない
とか、頭に浮かびましたがそういう気持ちは理解できます。ていうか普通の考えですよね。
突然Gが消えてたら混乱しますし。

417 :3/2 [sage]:06/12/04(月) 12:48 ID:ooo8s//i0
でもその下からは私には我慢できませんでした。
マスターが初心者だったらメンバーがサポートすればいいじゃないですか!
そんなこともできないんですか?
碌に接続もしない、しかも接続しても会話をまったくしない、口を開いたかと思えば何かの批判しか
私は聞いた覚えがない!
そんな人に私の友人をそんな風に言われたくありません!

思わず頭に血が上ってしまい、上記のことをぶちまけて思いっ切り噛みついてやろうかと思いましたが、
落ち着くために同じGにいて話を聞いていた友人にWIS。

「おれも噛みつきたいけど、言いたいやつには言わせて、放置しておけ」
と冷静な反応が返ってきたので深呼吸して噛みつくのは止めました。
けどこの人と同じGにいたら何かの拍子に噛みついてしまうと思ってもともと悩んでいたこともあって脱退を決意。



Bさんにはすべて話しておこうと重い、私が脱退する理由と決意を話してみると驚くべきことが判明しました。
このCさん、なんでもBさんが私やA君と話してるとWISが来たり、GM募集広場や臨時広場で落ちてると何かとちょっかいをかけてくる。
A君が作ったGにBさんの別キャラが加入したときに、Cさんまでくっついてきた。

しかも以前に友達登録してしまったというのはCさんで、そのキャラはLv上げたいけどBさんがログインしてるかどうか、
わかってしまうために怖くてINできないと教えてもらいました。
今までこんなこととは無縁な生活をしてたので都市伝説じゃなかったんだ、と変な感想とCさんが私にはもっと無理な存在だと感じました。


だけどBさんに「アナタが脱退するなら私がこのGにいる意味もなくなりますね」って嬉しいことを言われたので、
その場のノリとCさんがいるGに残していくのも心配だったために
「じゃあ俺と一緒にCさんから逃げるために駆け落ちしませんか?」と誘うと
「駆け落ちしちゃいましょうかw」とGの掲示板に報告して二人で脱退。

これからDさんのところで新しい生活を始めようと思います。


初投下で一度に書き込める文章量を見誤りました…。
長文失礼いました~。


記事メニュー
ウィキ募集バナー