- DOW_DC_jp_2010_060201.zip を適用しようとすると,バグります.本来 文章があるべき部分に ”No RANGE 3012”などと表示されてしまいます. - 名無しさん 2010-06-02 23:40:49
- $3002 No Range $3008 No Range です.テキストの参照先が見つからないようです. - 名無しさん 2010-06-03 00:13:28
- 当方はパッケージしたわけではないので、詳細は分かりませんが、旧版の日本語化キットで試してみてください。 - 翻訳者 2010-06-03 00:24:39
- DoW_DC_jp_2010_042902.zip でも直りませんでした. \dawnofwardarkcrusade\Engine の一番底に 3つの.ucsファイルとdataフォルダをコピーするだけで合ってますよね? Winter Assaultは正常に日本語化できたので 初歩的なミスはしてないつもりです. - 名無しさん 2010-06-03 12:17:33
- 念のため、ブログに詳細な手順を記載しておきました。あと、EngineフォルダにEngine.sga、Engine/Locale/EnglishフォルダにEnginLoc.sgaのファイルは存在していますでしょうか?現在の所、その辺くらいしか思い当たるフシがありません。 - 翻訳者 2010-06-03 14:21:16
- ブログはどこにありますか? もたろ電波送信中さん の事でしょうか? - 名無しさん 2010-06-03 14:37:55
- 現状をまとめました. ttp://kuhuu.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/warhammer-40k-d.html - 名無しさん 2010-06-03 14:38:29
- .sga ファイルがあるのを確認しました. - 名無しさん 2010-06-03 14:41:23
- ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/102326にフォルダごと暫定的にアップしておきます。一旦Englishフォルダのバックアップをとってから、フォルダそのものを入れ替えてみてください。 - 翻訳者 2010-06-03 14:50:52
- 一旦上記のファイルは削除しました。とりあえずwinter assaultは日本語化は成功なされたという事ですので、Engine/Locale/EnglishのDataフォルダとEngine.ucsを置き換えてみてください。趣旨から逸脱してしまいますが、これによりトップ画面のエラーは無いはずです(ゲーム中は不都合、特にキャンペーンなどは文字化け)。もし置き換えて、この時点でタイトル画面でエラーが出るようでしたら、インストールされたDark Crusade自体の問題となります。 - 翻訳者 2010-06-03 16:18:59
- あ、すいません。winter assaultのDataフォルダとEngine.ucsをdark crusadeに完全に置き換えるという事です。 - 翻訳者 2010-06-03 16:20:22
- Upして頂いたのを使ってみると別のエラーが発生しました. ttp://kuhuu.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-d4e4.html - 名無しさん 2010-06-03 16:34:46
- へんてこな症状なので頭がこんがらがってきました. Gametap側 に原因があるのかもしれません. - 名無しさん 2010-06-03 16:35:40
- 英語のままがんばってみようと思います. アドバイスしていただいて,ありがとうございます. - 名無しさん 2010-06-03 16:43:48
- 試しにengine.ucsを抜いて起動させたところ、エラーの再現ができましたので、どうやらucsファイルが完全に読み込まれていない状態のようですね。力になれずに申し訳ありませんでした。 - 翻訳者 2010-06-03 17:07:47
- ファイルを適用して、メニューやスカーミッシュはちゃんと日本語化しているのですが、キャンペーンでは □□□□ ←こんな表記になります。文字化けでしょうか? - 名無しさん 2013-06-11 09:52:59
最終更新:2013年06月11日 09:52