新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Warhammer 40,000: Dawn of War@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Warhammer 40,000: Dawn of War@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Mine Field(Orks)
Mine Field(Ork)(Ork、建設物)
OrkのMine Field(地雷原)。
燃料用のポリタンクに時限発火装置付きのダイナマイトを乗せてあるという有り得ない構造をしている(ように見えるが実は全然違うのかもしれない)。
それをグレッチンが木槌で叩きまくるという有り得ない行動をしている(ように見えるが実は全然違うのかもしれない)。
Stats
Mine Field
建設コスト
50
50
削除時の返還資源
25
25
資源ボーナス
なし
建設時間
20秒
建設に必要な条件
なし
建設限界数
なし
体力
500/0
アーマー
Building Low
コントロールエリア
20
視界範囲
10(ステルス看破6)
武装
なし
生産
なし
アドオン
なし
研究
なし
アビリティ
Infiltration(ステルス)
種別
受動型
対象
自分
条件
なし
効果
建設直後からInfiltration(ステルス)状態になる
Mine Field
種別
受動・行動型
対象
敵軍のユニット
条件
敵が範囲10以内に接近した時
再発動までの時間
4秒
効果
敵の接近に反応して起爆し、対象を吹き飛ばす。ステルス状態のユニットに対しても発動する。起爆するたびにMine Fieldの体力が100減少し、0になれば(敵の攻撃を受けたのと同様に)破壊される。ダメージは歩兵に対しては90程度、ビークルに対しては200程度。爆発の範囲は5。
適用される研究
なし
概要
オークの地雷原。防御施設の一つであり、接近してきたユニットにダメージを与え、歩兵を跳ね飛ばす。Infiltration能力を持つため、Detectorがいなければ一方的に相手を転ばせることができる。
他勢力のものと同等の特性を持つが、オークの特性である「建物の体力が低い」が当てはまっており、最大でも5回の起爆しかできない(最も「高性能」な
Eldar
や
Chaos
Space Marineのものは13回起爆できる)。
とはいえ、使う機会はまったくないので気にすることはない。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「Mine Field(Orks)」をウィキ内検索
最終更新:2008年01月14日 00:27
添付ファイル
Mine_Field_Ork.JPG
Ork_mine_field_icon.jpg
EditThisPage
メニュー
トップページ
このゲームについて
ゲームシステム
用語
MAP
戦略
日本語化
Gold edition
Dark Crusade
Soul Storm
便利なリンク
■ バニラ
├
Space Marines
├
Chaos
├
Eldar
├
Orks
├
Imperial Guard
├
Tau
├
Necrons
├
Dark Eldar
└
Sisters of Battle
■ DoWPro
├
バニラからの変更点
├
Space MarinesPro
├
ChaosPro
├
EldarPro
├
OrksPro
├
Imperial GuardPro
├
TauPro
├
NecronsPro
├
Dark EldarPro
├
Sisters of BattlePro
└
dowpro私家版
プラグイン
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
更新履歴
取得中です。