WSR-2533DHP2

「WSR-2533DHP2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

WSR-2533DHP2 - (2025/04/17 (木) 20:43:50) のソース

//
//◯ページ番号:142
//◯ページ名:WSR-2533DHP2
//
//◯タグ編集も忘れずに!
//
//
//◯ヘッダー
//ページ作成日のみ入力
//↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■ 2020-03-21作成 ■ &date()更新 ■ &counter()アクセス ■ &tags()
----------------------------------------------------------------------------------------------------
//
//
//
//
//◯外部リンク
//↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
外部リンク&link2(https://deviwiki.com/wiki/Buffalo_WSR-2533DHP2,DeviWiki,button,bgcolor=green,color=white,target=blank)&link2(http://en.techinfodepot.shoutwiki.com/wiki/Buffalo_WSR-2533DHP2,TechInfoDepot,button,bgcolor=green,color=white,target=blank)&link2(https://openwrt.org/toh/start?dataflt%5BModel*%7E%5D=WSR-2533DHP2,OpenWrt,button,bgcolor=red,color=white,target=blank)&link2(https://dd-wrt.com/,DD-WRT,button,bgcolor=red,color=white,target=blank)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
//
//
//
//
//◯基本情報
//製品HPで確認出来る程度の情報を箇条書き。宣伝じゃないので適当で。長くなりそうな場合は「その他情報」へ。
//↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*基本情報
|BGCOLOR(silver):発売日|BGCOLOR(silver):型番|BGCOLOR(silver):5GHz&br()2.4GHz|BGCOLOR(silver):有線|BGCOLOR(silver):メモリ|BGCOLOR(silver):フラッシュ|BGCOLOR(silver):CPU|BGCOLOR(silver):Clock|BGCOLOR(silver):Port|h
|2018-09-15|[[WSR-2533DHP2-CB>>https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-2533dhp2-cb.html]]|(ac)1733&br()(n)800|1Gbps*4|256 MiB|128 MiB|MediaTek&br()MT7622B|1.35GHz&br()2Cores|none|
|2018-09-15|[[WSR-2533DHP2-CG>>https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-2533dhp2-cg.html]]|(ac)1733&br()(n)800|1Gbps*4|256 MiB|128 MiB|MediaTek&br()MT7622B|1.35GHz&br()2Cores|none|
|BGCOLOR(silver):発売日|BGCOLOR(silver):型番|BGCOLOR(silver):5GHz&br()2.4GHz|BGCOLOR(silver):有線|BGCOLOR(silver):メモリ|BGCOLOR(silver):フラッシュ|BGCOLOR(silver):CPU|BGCOLOR(silver):Clock|BGCOLOR(silver):Port|h
|2020-01-20|[[WSR-2533DHP3-BK>>https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-2533dhp3-bk.html]]|(ac)1733&br()(n)800|1Gbps*4|256 MiB|128 MiB|MediaTek&br()MT7622B|1.35GHz&br()2Cores|none|
|2020-01-20|[[WSR-2533DHP3-WH>>https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-2533dhp3-wh.html]]|(ac)1733&br()(n)800|1Gbps*4|256 MiB|128 MiB|MediaTek&br()MT7622B|1.35GHz&br()2Cores|none|
-関連機種:[[WSR-2533DHP]] / [[WSR-2533DHP2]] / [[WSR-2533DHP3]] / [[WSR-2533DHPL]] / [[WSR-2533DHPL2]] / [[WSR-2533DHPLS]]
-ページ名は本体色の部分を除いた WSR-2533DHP2 を採用しました。
-&s(){DHP2とDHP3は[[同一の工事設計認証番号>>https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=190919N003&SN=%94%46%8F%D8&LN=20&R1=*****&R2=*****]]で認証を受けているため、ほぼ同じ内部構成と見られる。}
-WSR-2533DHP2とWSR-2533DHP3(WSR-A2533DHP3)とではSwitchチップが異なる(DHP2:RTL8367S、DHP3:MT7531BE)
-&s(){Amazon.co.jp限定の[[WSR-A2533DHP2>>https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-a2533dhp2-cb.html]] / [[WSR-A2533DHP3>>https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-a2533dhp3-bk.html]]も同一機種。}「バンドステアリングlite」という機能付き。
-最上位機種の[[WXR-2533DHP]]のほうも情報募集中です。
//
----------------------------------------------------------------------------------------------------
//
//
//
//
//◯インストール関連
*インストール関連
>概要・注意点・参考サイト
- 分解方法・内部画像
- (外部サイト)[[WSR-2533DHP2-CG 分解 修理 vol.1>http://blog.livedoor.jp/active_computer/archives/52064495.html]]
- (外部サイト)[[WSR-2533DHP2-CG 分解 修理 vol.2>http://blog.livedoor.jp/active_computer/archives/52064542.html]]
>使用中のファームウェアのバックアップ手順
-情報募集中
>インストール手順
-情報募集中
>バックアップへの復旧手順
-情報募集中
//
----------------------------------------------------------------------------------------------------
//
//
//
//
//
//◯その他情報
//ルーターごとの個別記事・一般的なネット記事へのリンクなどはこちらに。
//↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*その他情報
-(Buffalo)[[WSR-2533DHP、WSR-2533DHP2、WSR-2533DHPL の違いは何ですか>>https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16442.html]]
-(INTERNET Watch)[[Wi-FiルーターのCPU性能向上で50%強の速度アップ、バッファローが新製品「WSR-2533DHP2シリーズ」>>https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1134676.html]]
//
----------------------------------------------------------------------------------------------------
//
//
//
//
//
//◯被リンク表示エリア+コメントエリア
//特にいじる必要はありません
//↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*このページへのリンクが設置してあるページ
#related()
----------------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント
- DHP3はDHP2と同じMT7622Bでいいかと &br() &br() 商品紹介ページ内で、測定環境として &br()WSR-2533DHP2(WSR-2533DHP3 同等商品) &br() &br()としてWSR-2533DHP2のスループット速度をそのまま紹介している &br() &br()https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-2533dhp3-bk.html  -- 名無しさん  (2020-04-13 11:30:58)
- DHP2とDHP3が同等品というのには全く同意見なのですが、wiki的なサイトに一旦掲載してしまうと、情報だけが一人歩きして意見と事実が混同される事態が起こるので、未確定情報は載せることは適切ではありません。 &br()特にDHP3は現時点での最新機種なので、これからルーターを買う人の判断に影響を与える可能性が高いため、余計に曖昧な記載は避けたいところです。 &br()しかしながら確証は無いものの同一機種である可能性は高いので、同一ページに記載して必要な場所は空欄にすることで、見る人に判断を委ねる形にしています。平たく言うと、見る人に責任転嫁しています。 &br()確定情報が出てくれば問題解決ですが、それよりも確定情報を出せる人が増えれば、より良いことだと思います。  -- 名無しさん  (2020-04-14 00:26:03)
- Amazon.co.jp限定の「WSR-A2533DHP2」は「WSR-2533DHP2」と同一機種とのことですが、現状(2023年10月時点)では「WSR-A2533DHP2」にはOpenWrtをインストールできません。 &br() &br()「WSR-2533DHP2」と同じ手順で、Buffaloの管理画面からOpenWrtのファームウェアを読み込ませても、再起動後Buffaloの管理画面が表示されます。 &br() &br()インストール方法をご存知の方がいれば、教えていただけると助かります。 &br()  -- WSR-A2533DHP2  (2023-10-10 09:08:08)
- [WSR-A2533DHP2] &br()リカバリROMから起動してもETHがアップしないのでどうしようもない。 &br()シリアル繋げられるならリカバリROM起動(POWER橙点滅)から &br()ifconfig eth0 192.168.11.1 &br()PCを19.168.11.2で SSHで11.1に接続 &br()teratemのscpで/tmpに<factory-uboot.bin>をダウンロード。 &br()sysupgrade -F -n <factory-uboot.bin> &br()これで書き込める。 &br() &br()  -- y.komatsu  (2024-09-09 14:43:14)
- DHP3、どうやらスイッチのチップがDHP2と違うとか(無線に絡まない部分の違い) &br()野良ビルドが知らない間に作られていたので一応貼っておく &br()https://qiita.com/ssyysy2021/items/f510f1f8cd34ec987586  -- 名無しさん  (2024-11-12 02:44:02)
- [WSR-A2533DHP2] &br()tftpから23.05.5のkernel.binを転送してもネットワークがつながらない &br()SNAPSHOTのkernel.binならネットワークがつながるようになったので、そのあとはSSHで接続してscpで23.05.5のfactory-uboot.binをコピー &br()sysupgrade -F -n ファイル名 &br()でOK  -- ino  (2025-01-12 16:29:47)
- WSR-2533DHP2とWSR-2533DHP3は互換性がない &br()OpenWrtが対応しているのはWSR-2533DHP2だけ &br()このページを分離しないと混乱を招く &br()  -- mek  (2025-04-17 20:43:50)
#comment(vsize=5,size=80)
----------------------------------------------------------------------------------------------------