『吾輩は猫である』
回数 収録号
(第2回) No2 CASE.04 迷走する日常のサイケデリア 装丁:針谷健次郎(ADAPTER/ANSWER)
製本:上島真一(美篶堂)
カバー:GAバガス シュガー 四六判Y目135kg
表紙:ミラーコート<プラチナ> 四六判T目110kg
見返し:キラクシャ<ひまわり> 菊判Y目69.5kg
別丁扉:ミラーコート<プラチナ> 四六判T目110kg
本文用紙:OKライトクリーム 68g/m
花ぎれ:伊藤信男商店 10番<黄色>
スピン:伊藤信男商店 3番<黄色>
※回数表記なし
CASE.05 著者と主人公へのささやかな想い 装丁:池田進吾(67)
製本:上島真一(美篶堂)
カバー:パールコートN 四六判T目110kg+グラシン紙
表紙:パールコートN 四六判T目110kg
見返し:パールコートN 四六判T目110kg
別丁扉:ミラーコートプラチナ 四六判T目110kg+八光模造紙
本文用紙:パールコートN 四六判T目110kg
花ぎれ:伊藤信男商店 19番<黒>
スピン:伊藤信男商店 72番<シルバー>
CASE.06 使い込んで味が増す日用品の魅力 装丁:平林奈緒美
製本:上島真一(美篶堂)
カバー(帯):ダイヤペーク 四六判T目90kg
表紙:レザーペーパーユニ<TK BLACK>
見返し:ダイヤペーク 四六判T目150kg
本文用紙:ダイヤペーク 四六判T目90kg
花ぎれ:伊藤信男商店 7番<生成り>
スピン:なし
EXTRA CASE.02 フォント×組版で探る文字表現の可能性 フォントディレクション:
紺野慎一(凸版印刷)
(第3回) No3 CASE.07 猫の気持ちを爪文字に託して 装丁:葛西薫
製本:上島真一(美篶堂)
カバー:ロベールホワイト 四六判Y目90kg
表紙:八光装丁社 エイトクロス E2101
見返し:ロベールホワイト 四六判Y目90kg
別丁扉:ロベールホワイト 四六判Y目90kg
本文用紙:オペラクリームラフ 四六判Y目72kg
花ぎれ:伊藤信男商店 白(1R)
スピン:伊藤信男商店 黒(22)
※回数表記なし
CASE.08 足跡が繰り広げるもうひとつの物語 装丁:新村則人
製本:上島真一(美篶堂)
加工:DROPS沖縄研究所
カバー:キュリアスタッチソフト<クリーム> 四六判Y目84kg
表紙:キュリアスタッチソフト<クリーム> 四六判Y目84kg
見返し:NTラシャ<薄鼠> 四六判Y目100kg
別丁扉:キュリアスタッチソフト<クリーム> 四六判Y目84kg
本文用紙:OKライトクリーム 四六判T目110kg
花ぎれ:伊藤信男商店 14番<茶>
スピン:伊藤信男商店 33番<茶>
CASE.09 シニカルな猫のささやかな反逆 装丁:長嶋りかこ
製本:上島真一(美篶堂)
カバー:グラシン紙
表紙:グリーンラップ 80g/m
見返し:OKシュークリームラフ 四六判T目71.5kg
別丁扉:グラシン紙
本文用紙:OKムーンライトクリーム B判43.5kg
花ぎれ:クリーム色
スピン:クリーム色
EXTRA CASE.03 想像力を刺激する紙のポテンシャル 本文用紙セレクション:
鈴木貴(王子製紙)
(第4回) No4 CASE.10 名作シリーズのたたずまい 装丁:大久保明子
製本:上島真一(美篶堂)
&br()協力:村田金箔
カバー:コットンライフ<スノー> 四六判Y目112kg
表紙:NTほそおりGA<黒> 四六判Y目100kg
見返し:NTほそおりGA<黒> 四六判Y目100kg
遊び紙:まんだら<じゅんぱく> 薄口
別丁扉:コットンライフ<スノー> 四六判Y目112kg
本文用紙:オペラクリームラフ 四六判Y目67.5kg
花ぎれ:伊藤信男商店 35
スピン:伊藤信男商店 28
※回数表記なし
CASE.11 “言葉”が主役のブックデザイン 装丁:奥定泰之
製本:上島真一(美篶堂)
協力:村田金箔、弘陽
カバー:ヴァンヌーボVG<ホワイト> 四六判Y目110kg
表紙:リアクション<バニラ> 680×1000mmT目75kg
見返し:里紙<白> 四六判Y目100kg
別丁扉:テーラー<白> 四六判Y目51.5kg
本文用紙:モダンテキスト 四六判Y目72kg
花ぎれ:伊藤信男商店 82
スピン:伊藤信男商店 26
CASE.12 過去と未来を縦断するデザイン 装丁:Blood Tube Inc.
製本:上島真一(美篶堂)
協力:村田金箔
カバー:なし
表紙:クレスタ No.7クレスタシルバー
見返し:OKブリザード ハトロン判129.5kg
扉:OKシュークリームラフ 四六判Y目71.5kg
本文用紙:OKシュークリームラフ 四六判Y目71.5kg
花ぎれ:なし
スピン:なし
EXTRA CASE.04 美しくも快活な伝統ある明朝書体 書体選定:鳥海修 ※回数表記なし
誤記CASE.03
(第5回) No5 CASE.13 一生手元に置きたい宝物の1冊 装丁:原条令子
製本:上島真一(美篶堂)
函:ホレストカラー ホワイトA 450kg
表紙:No.177アサヒ・ソワイエ<赤>/No.176アサヒ・ソワイエ<青>
見返し:STカバー<白> 四六判Y目115kg
別丁扉:STカバー<白> 四六判Y目115kg
本文用紙:オペラクリームバルキー
花ぎれ:伊藤信男商店 No.114<赤>/No.117<青>
スピン:伊藤信男商店 No.44<赤>/No.46<青>
※回数表記なし
CASE.14 猫目線で捉えた日常のドキュメント 装丁:櫻井浩(⑥Design)
製本:上島真一(美篶堂)
カバー:なし
表紙:OKトリニティ 四六判Y目110kg
見返し:キャピタルラップ 100g/m
別丁扉:ハーフエア<ヘンプ> 四六判Y目90kg
本文用紙:OK嵩姫 四六判69kg
花ぎれ:伊藤信男商店 No.82<白>
スピン:伊藤信男商店 No.26<白>
CASE.15 ケータイ感覚のハンディブック 装丁:buffalo-D
製本:上島真一(美篶堂)
カバー:スタードリーム<シルバー> 四六判Y目88kg
表紙:テーラー<黒> 四六判Y目68.5kg
見返し:テーラー<黒> 四六判Y目68.5kg
扉:OK嵩姫 四六判80kg
本文用紙:OK嵩姫 四六判80kg
花ぎれ:シルバー
スピン:シルバー(細)
EXTRA CASE.05 伝統技術の枠を超えた物語から導かれる製本 都筑晶絵 ※回数表記なし
最終更新:2021年07月27日 22:25