制作スキルを除く全ての割り振られたPPを還元するアイテム。
PPで購入したスキル(製作マスタリーを除く)やブースターも未所持状態に戻る。
キャラクター名を変更できるアイテム。一度使用すると10日間は再使用不可能。
自分を殺害した相手を記す不思議な巻物。
一つ購入につき15日間使用可能で、期間中に再度購入した場合は期間が延長される。
記入された殺害者のリストから対象者の現在地付近にワープする事ができる。
※テレポートには 100 Goldのコストが必要で、再使用までのクールタイムは 40 分。
※対象がセーフエリアにいた場合はテレポートできない。
対象キャラクターを殺害すると、そのキャラクターはリストから削除される。
使用可能な間はバックパックに置かれ、ドーン系武器と同様に奪われる事はなく、
バンクに預ける事もできない。ダブルクリックで殺害者リストを開ける。
アイテムオートルーティング適用
◆有料サービス(アイテムの購入ではなく、その場でSELを支払う形式)
1SELにつき1分製作時間を短縮できる。
バインドストーンリコールとハウスリコールのキャスティング速度を3倍にする。
戦闘プレミアム(170 SEL)
戦闘・冒険中心の生活を送っている方向けのプレミアムBuffアイテム。
30日間有効。生産プレミアムと併用はできない。ダブルクリックで適用開始。
効果:
モンスターからの獲得ゴールド20%増量
最大積載量20%上昇
獲得PP10%上昇
マウント速度5%上昇
剥ぎ取りアイテム量10%増加
リコールクールダウン20%短縮
アイテムオートルーティング適用
生産プレミアム(230 SEL)
生産・採取中心の生活を送っている方向けのプレミアムBuffアイテム。
30日間有効。戦闘プレミアムと併用はできない。ダブルクリックで適用開始。
効果:
最大積載量50%増加
アイテム作成時間10%短縮
採集時間30%短縮
採集による獲得PP10%増加
売却時の税率90%免税(0.5%)
マウント速度7%上昇
クラフティングスキル上昇率10%上昇
リコールのクールダウン時間を20%減少
アイテムオートルーティング適用
※生産プレミアムのアイテム説明文にある「[[マーケット]]で10%割引効果」は誤りです。
次回パッチにて修正予定です。
※オートルーティング機能は画面右下のアイコンを右クリックする事で、
全て拾う/Goldのみ/機能OFF が選択できます。
矢1000本,元素の粉400、魂のしずく400 (5SEL)
ポータルシャード10個(50SEL)
エーテルポーション10個(16SEL)
エーテルポーション20個(29SEL)
最終更新:2014年03月14日 21:02