ローカルルールSW

矢弾携行に関する処理

 矢・太矢・弾丸は、必ず矢筒、えびら、ガンベルト、バレットポーチのいずれかに収納して持ち運ぶこと。
 背負い袋に入れる場合も、これら矢弾収納アイテムを使わなければ携行不可とします。
 装備していた矢筒などが空になった場合は、矢筒ごと交換する形となります。
 ダンジョンなどでレアな矢弾を入手し、パーティー内に一人も矢弾収納アイテムを持っているPCがいなかった場合は、例外的に保持を認めますが、それ以外は原則的にバラでは認めません。フェアリーテイマーでシュートアローを使う場合は、必ず矢筒を携行し、その中に矢を入れること。

 また、矢弾収納アイテム内は、必ずしも同じ種類の矢弾で統一しなくても構いません。
 例えば、通常弾4発、銀の弾丸3発、潜行弾3発、活性弾2発、といった具合に組み合わせることが可能です。 
 銃の場合は、装弾されている複数種類の弾丸を撃ち分けることを可能とします。また、クイックローダーを使って装填する場合も、弾丸の種類を選択することが出来ます。
最終更新:2010年09月07日 05:46