ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット (Disco Elysium The Final Cut)非攻略まとめwiki(建造中)
登場人物一覧
最終更新:
discoelysiumtfc
-
view
(現在、全ての登場人物を網羅していない可能性があります。)
(各キャラクターの詳細は別ページでまとめます。)
(意図的に重複しているキャラクターが複数存在します。)
(各キャラクターの詳細は別ページでまとめます。)
(意図的に重複しているキャラクターが複数存在します。)
主人公
名前 | 概要 |
---|---|
氏名不明 | ハリアー・デュボア。愛称はハリー。<ワーリング・イン・ラグズ>の1号室で目覚めたところからゲームは始まる。記憶喪失の模様。(個人ページ作成予定) |
<ワーリング・イン・ラグズ>で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
クラーシェ (ミス・オランイェ・ディスコダンサー) |
クラーシェ・アマンドウ。謎めいた美女。(個人ページ作成予定) |
カフェテリアの店長、ガルテ | ロランス・ガルテ。<ワーリング・イン・ラグズ>を切り盛りしている。 |
キム・キツラギ | <57分署>の警部補。<主人公>の相棒となる。(個人ページ作成予定) |
未知動物学者の妻レナ | 車椅子の女性。フィールドワークに出た夫を気遣っている。 |
眠っている港湾労働者 | ジョン・S・サンチアゴ。テーブルで酔いつぶれている。 |
ゴランツェ・クベク | <ワーリング・イン・ラグズ>の厨房で働いている。 |
エリザベス | エリザベス・ブフォウ。弁護士。"ハーディー・ボーイズ"のお目付け役。<主人公>には敵対的。 |
タイタス・ハーディー | 港湾労働者組合の自警団"ハーディー・ボーイズ"のリーダー。(個人ページ作成予定) |
グレン | "ハーディー・ボーイズ"のメンバー。ハーディーとは親友。 |
テオ | "ハーディー・ボーイズ"のメンバー。最年長。 |
アラン | "ハーディー・ボーイズ"のメンバー。複数回の投獄歴あり。 |
ユージーン | "ハーディー・ボーイズ"のメンバー。酒を飲まず、ギターを嗜む模様。 |
シャンキー | "ハーディー・ボーイズ"のメンバー。身のこなしの軽いネズミ顔の中年男。 |
太っちょアンガス | "ハーディー・ボーイズ"のメンバー。巨漢で多数の傷がある。 |
サングラスの男 | 捜査が進むと現れる謎の男。誰かに似ているようだが…。 |
馬面の女 | サングラスの男と伴って現れる謎の女。誰かに似ているようだが…。 |
<ワーリング・イン・ラグズ>周辺で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
庭師 | <ワーリング・イン・ラグズ>の前で座っている。<主人公>に親切に接してくれる。 |
吊るされた男 | この事件の被害者。謎に包まれている。(個人ページ作成予定) |
クーノ | <ワーリング・イン・ラグズ>の裏庭で死体に投石する口の悪い少年。(個人ページ作成予定) |
クーノース | クーノとつるんでいるガールフレンド。同じく口が悪い。 |
レイシストのトラック運転手 | ストライキで足止めされている運転手。差別的言動を繰り返す。 |
<フリッテ>の店員 | <フリッテ>従業員の少女。現在の状況にはあまり関心がない模様。 |
トミー・ル・オム | ストライキで足止めされている運転手。詩を好む。 |
ルネ・アルノー | ガストンと共にペタンクに興じる老人。かつて軍人だったらしく、口うるさい。 |
ガストン・マルタン | ルネと共にペタンクに興じる老人。ルネとの付き合いは長いようだ。 |
シーレング | 道端で露店を開いている。人道支援物資なども転売しているようだが…。 |
鳥の巣ロイ | 質屋を営む男。大柄で手先が器用。 |
水門の男 | 閉ざされた水門の前でくつろぐ男。対岸の肉屋のバリーは友人の模様。 |
小便く***野郎 | ファック・ザ・ワールドと共にキムの内燃四輪車を物色している。4日目に登場。 |
ファック・ザ・ワールド | 小便く***野郎と一緒にキムの内燃四輪車を物色している。4日目に登場。 |
コーテネール | <ワイルド・パインズ>によって送り込まれた傭兵。 |
デ・ポール | <ワイルド・パインズ>によって送り込まれた傭兵。 |
ルード・ホーエンクローヴェン | <ワイルド・パインズ>によって送り込まれた傭兵。 |
警察無線で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
アリス | アリス・デメトリェ。<57分署>の無線オペレーター。 |
ジュール・ピデュー | <41分署>の無線オペレーター。 |
ニックス・ゴットリーブ | <41分署>の警察医。”ラザレス”。 |
ジャン・ヴィクマール | <41分署>の警察官。<主人公>の相棒だったようだが…。 |
チェスター・マクレーン | <41分署>の警察官。<主人公>の知り合いのようだが…。 |
マック・トーソン | <41分署>の警察官。<主人公>の知り合いのようだが…。 |
シルヴィー | シルヴィー・マライカ。<ワーリング・イン・ラグズ>の前店長。日曜日(ゲーム開始前日)付で辞職。 |
ジャムロック区立図書館(図書館員) | 遊歩道の死体について調べてくれる。名前はモーリス。 |
<呪われた商業地区>で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
プレイザンス | 書店「犯罪とロマンスと偉人伝」の店主。ある"呪い"に悩む。 |
アネット | プレイザンスの娘。書店の前で呼び込みとして働く。 |
労働者階級の女 | ビリー・メジャン。書店前で立ち読みしている。夫と二人の娘がいる。 |
カスタムダイス職人 | "呪われた商業施設"の中に居を構える女性。依頼すれば特殊なダイスを作成してくれる。 |
東インスリンデ中継局 | ラジオコンピューターを接続する中継局の担当者。名前はイボンヌ。 |
<岬の集合住宅>周辺で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
ジョイス・メシエ | リジョイス・レイトン・メシエ。<ワイルド・パインズ>の代表者。(個人ページ作成予定) |
バルコニーの喫煙者 | 28号室の住人。傍観者として事件との関わりを嫌う。サンデーフレンドとは浅からぬ仲。 |
サンデーフレンド | シャルル・ヴィーユ・ドゥルィン。<連合>に仕える役人。 |
<スカル族>のシンディ | ギャングに属し反体制を謳うストリートアーティスト。ボイラー室に住む。 |
清掃婦 | <岬の集合住宅>の清掃係。住人や環境に不満を漏らす。 |
不動産業者 | <岬の集合住宅>を管理する。空き部屋となった10号室を検めている。 |
クーノの父 | 12号室の住人。酒に溺れ、ベッドから出られない。 |
共産主義者の学生、ステバン | 11号室の住人。深夜、上階で共産主義者の集いを催す。 |
エコーメイカー | 共産主義者の学生、ステバンの催す共産主義者の集いの参加者。夜な夜な議論を交わす。 |
港~環状交差点で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
ペイルドライバー | ストライキで足止めされている長距離トラック運転手。ペイルの影響で支離滅裂。 |
スト破りのリーダー | 港のゲート前で反ストライキ運動をまとめる男。衣服や態度から、単なる労働者ではないようだが…。 |
コール・ミー・マニャーナ | 港湾労働者組合の男。スト破りに批判的でイヴラート・クレアと何らかの繋がりを持つようだ。 |
メジャーヘッド | 港湾労働者組合の男。非常に大柄で筋肉質。極度に偏った人種差別主義者。 |
光を曲げる超大金持ちの男 | ルステーム・ディオドール。投資家で超弩級の富裕層。コンテナの中で旅をしている。 |
お気楽なレオ | 港湾労働者組合の男。イヴラート・クレアを補佐する。明るく気さくな性格。 |
イヴラート・クレア | マルティネーズ港湾労働者組合のボス。あらゆる組織にコネと権力を持つ。(個人ページ作成予定) |
<漁村>で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
網漁師、リリエンヌ | 剣を携えた美貌の漁師。未亡人で双子とリリーの母親。 |
リリエンヌの双子 | 網漁師、リリエンヌの息子。双子。 |
リリエンヌの別の双子 | 網漁師、リリエンヌの息子。双子。 |
ちっちゃなリリー | 網漁師、リリエンヌの末娘。好奇心旺盛。 |
洗濯婦 | 漁村に暮らす老婆。<主人公>に宿を提供してくれる。 |
ローズマリー | 漁村にいる酔っ払い3人組のひとり。酒、煙草、****を仲間に売っている。 |
アビゲイルに電話するな | 漁村にいる酔っ払い3人組のひとり。不可解な言動を繰り返す。 |
イディオット・ドゥーム・スパイラル | 漁村にいる酔っ払い3人組のひとり。かつてはビジネス創業者だった。 |
ジュディット・ミノー | 警察官。要塞島から帰還した<主人公>を出迎える。誰かに似ているようだが…。 |
<教会>とその周辺で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
プログラマーのソーナ | 教会と自身の謎を調査するプログラマー。有能で、16年以上のキャリアを持つ。(個人ページ作成予定) |
アンドレ | ナイトクラブの立ち上げを目指す若者。アノード音楽とハーブ栽培に傾倒する。 |
エッグヘッド | ナイトクラブの立ち上げを目指す若者。常にハードコアを叫ぶ。 |
ノイド | ナイトクラブの立ち上げを目指す若者。人付き合いが苦手で疑り深い。 |
エーシル | ナイトクラブの立ち上げを目指す若者。控えめな性格で自分のことを喋らない。 |
チアゴ | 教会に潜む謎の男。目撃者からは"カニ男"と呼ばれる。 |
<無人の魚市場>~<ランズエンド>で出会う人々
名前 | 概要 |
---|---|
トラント・ヘイデルスタム | 息子のミカエルと<フェルド>の廃墟を訪れている。教養ある男のようだ。 |
ミカエル・ヘイデルスタム | トラントの息子。父親に似て知識欲旺盛。プログラミングに興味がある。 |
未知動物学者モレル | "未知動物"を日夜追い続ける研究者。海岸で罠を仕掛けている。 |
隠れファシストのゲイリー | モレルを手伝い、海岸で罠を仕掛けている。学者ではなく、作業にも懐疑的。 |
労働者階級の死体 | ヴィクトル・メジャン。遊歩道で発見される。妻と二人の娘がいる。 |
<ピッグス> | マリアン・ルブランテ。深夜、<無人の魚市場>に現れる老婆。警察(RCM)の装備品を蒐集している。 |
扇動者ルビー | 廃墟の地下に潜む女。クラーシェやハーディー・ボーイズ、クレアとも繋がりを持つ。(個人ページ作成予定) |
<要塞島>で出会う人々(?)
名前 | 概要 |
---|---|
ドロレス・デイ | "ドロレス世紀"の名の元となった過去の聖人。誰かに似ている。(個人ページ作成予定) |
ドーラ・インゲルンド | <主人公>の元恋人。6年前、彼の元を去った。(個人ページ作成予定) |
脱走兵 | イオセフ・リリアノビッチ・ドロス。40年以上前から逃亡生活を送っている。(個人ページ作成予定) |
インスリンデナナフシ | モレルとレナが追い続ける未知動物。人間並みかそれ以上の知能を持つ。(個人ページ作成予定) |