発売時期:1999年12月6日/収録号数:DS25号
ジャンル:アクション/シリーズ名:Wander Wonderシリーズ
概要説明
トップビューのアクションRPG。全3部作の2作目。
今作から操作方法や画面設定などが改善されて遊びやすくなった。
また、レアアイテムや黄金のかぼちゃ、闘技場の登場など
やりこみ要素もエピソード1より充実している。
修正パッチ
操作方法
		|  | キーボード | ジョイパッド | 
		| 移動・選択 | 方向キー | 方向キー | 
		| ダッシュ | 方向キー2回 | 方向キー2回 | 
		| アイテム1使用・決定 | Z | Aボタン | 
		| ジャンプ・取消 | X | Bボタン | 
		| 装備設定 | C | Cボタン | 
		| アイテム2使用 | A | Dボタン | 
		| メニュー | ESC | スタートボタン | 
- 武器を装備したボタンを押し続けると溜め攻撃。MPを消費、ボタンを離して発動する。
- ダッシュからの攻撃でダッシュ攻撃。敵を吹き飛ばす。
- 装備設定では上下で装備する場所を、左右で装備するアイテムを選択。
 ここで取消を行うと装備を外す・貴重品以外のアイテムを捨てられる。
- 宿屋か遺跡の石像でセーブできる。
- 武器や防具には耐久力があり、0になると壊れてしまう。
- 道具屋で道具の修理が、宿屋で道具の保管ができる。
攻略情報
- 基本的な攻略事項はMkjpg's Rpg Worldを参照のこと。
- 
    
    - 
        - 
ゴーストを青・緑・赤・青の順に出現させましょう。
 森の入口から上・左・上・下・右に進んで下さい。
 
 
 
- 町人の頭の上に乗って木に向かってダッシュ+ジャンプすると高い木の上に乗れるようになり、そこから更にアイテムやかぼちゃじじいの家までたどり着けます。 
- 次の部にデータを引き継ぐ際、お金は全て没収されてしまいます。
 余ったお金は全て道具に費やしてしまいましょう。
- 2部で取り逃した黄金のかぼちゃを3部で取ることはできません。 
※闘技場についての補足
Mkjpg's Rpg Worldに「コンパイルからの情報では2部は底無しという事になっている」と書かれているが、
2部でも1000階まで行けば3部と同じように終了する。
また、途中のフリーズはバグ武器に起因する可能性が高いので普通の武器だけを持っていきましょう。
(
遺志を継ぐ者のページに考察アリ)
 
もっともそれでは難しすぎて到底クリアできない(特に2部は熾烈)ので、
どうしてもと言う人はWWエディタ使って強力なインチキ武器でも持っていきましょう
(
DiscStationの私的諸々場に
ツールが置いてあります)
最終更新:2015年10月10日 21:01