初期LP 8000
入手DC
入手ドミノ 400

デッキ内容

NO. モンスター名 レベル 種族 攻撃力 守備力 召喚魔族 コスト 投入枚数
417 ミスター・ボンバー ☆3 機械 800 900 72 3枚
243 ウォーター・エレメント ☆3 900 700 72 3枚
537 メガ・サンダーボール ☆2 750 600 53 3枚
613 双頭の雷龍 ☆7 2800 2100 58 1枚
505 プリズマン ☆3 岩石 800 1000 87 3枚
144 風の番人ジン ☆3 魔法使い 700 900 72 3枚
477 インセクション ☆3 昆虫 950 700 79 3枚
048 クリッター ☆3 悪魔 1000 600 87 1枚
135 死者の腕 ☆2 アンデッド 600 600 37 1枚
368 シャドウ・グール ☆5 アンデッド 1600 1300 14 1枚
512 キャノン・ソルジャー ☆4 機械 1400 1300 161 1枚
592 ミューズの天使 ☆3 天使 850 900 72 3枚
239 ヴィシュワ・ランディー ☆3 戦士 900 700 72 2枚
574 黒き森のウィッチ ☆4 魔法使い 1100 1200 121 1枚
282 スリーピィ ☆3 800 1000 幻想 87 3枚
362 千年の盾 ☆5 戦士 0 3000 999 1枚
338 モウヤンのカレー   魔法       1枚
349 六芒星の呪縛   魔法       180 1枚
350 闇をかき消す光   魔法       1枚
601 死者蘇生   魔法       250 1枚
657 巨大化   魔法       200 1枚
329 ドラゴン族・封印の壺         15 1枚
683 ベア・トラップ         20 1枚

召喚魔族&魔法・罠の合計数

3枚   悪魔 4枚   1枚
3枚   3枚      
4枚   3枚   魔法 5枚
3枚   幻想 3枚   2枚
3枚            
3枚            

攻略法

自らを全米チャンプだと名乗る少女、レベッカ。
元々はアニメオリジナルキャラなのだが、まさかゲームに出てくるとは…

千年タウク編でのみ、海馬コーポレーションで1度だけデュエルできる。
千年タウクを入手してしまうと二度と戦えなくなるので要注意。


さて。そんなレベッカだが…序盤に出てくる敵にしては強い。強すぎる。

レベル4以下に攻撃力800~900クラスが多く、攻撃力1000以上も何体か存在。
初期デッキでは太刀打ち出来ない、と言ってもいい。
ご丁寧に召喚魔族もバラバラなので、弱点を突きながら戦うのもキツい。


戦う前に、相手モンスターを除去したり、相手の攻撃を防ぐ魔法・罠を一通り揃えよう。
コストが低くて使いやすい魔法・罠は以下の4種類。

魔法:「闇への手招き」
罠:「ねずみ取り」「ベア・トラップ」「メサイアの蟻地獄」

これらを出来るだけデッキに投入して、相手の攻撃を防ぎつつ生け贄を確保。
そこから攻撃力1500以上の上級モンスターを召喚できれば、勝てるだろう。

要注意カード

NO. モンスター名 レベル 種族 攻撃力 守備力 召喚魔族 枚数 備考
613 双頭の雷龍 ☆7 2800 2100 1枚 生け贄2体で召喚される上級モンスター。攻撃力はかなり高い。
万一に備えて、除去カードか土魔族は温存しておこう。
135 死者の腕 ☆2 アンデッド 600 600 1枚 起動効果モンスター。
相手の場に存在する攻撃力の高いモンスター1体と
効果を発動した「死者の腕」を破壊する。

上級モンスターが召喚できても油断は禁物だ。
368 シャドウ・グール ☆5 アンデッド 1600 1300 1枚 生け贄1体で召喚される上級モンスター。
少しでも攻めに手間取ると、こいつが出てくる。
512 キャノン・ソルジャー ☆4 機械 1400 1300 1枚 レベル4以下で攻撃力1400。
362 千年の盾 ☆5 戦士 0 3000 1枚 生け贄1体で召喚される上級モンスター。
守備力が3000もある上に、神魔族の為、召喚魔族では倒せない。
こいつが出てきたら除去魔法に頼るしかないだろう…
349 六芒星の呪縛   魔法       1枚 相手の場の全てのモンスターの攻撃力・守備力を500ポイントダウンさせる。
601 死者蘇生   魔法       1枚 相手の墓地の一番上に存在するモンスターを、自分の場に呼び出す。

戦力強化・生け贄の確保と、使い道は様々。
657 巨大化   魔法       1枚 自分の場のモンスター1体の攻撃力・守備力を500ポイントアップさせる。

種族を選ばない、万能な強化魔法。
683 ベア・トラップ         1枚 相手が攻撃力1500以下のモンスターで攻撃した時、発動。
そのモンスターを破壊する。

攻撃力1500以下のモンスターは注意。

アンティ一覧

「双頭の雷龍」や、制限カードの「死者蘇生」辺りが良いカード。

「千年の盾」も中々のカードだが
相当やり込まないと、デッキに入れる事すら出来ないだろう。
NO. モンスター名 レベル 種族 攻撃力 守備力 召喚魔族 コスト パスワード
048 クリッター ☆3 悪魔 1000 600 87 26202165
243 ウォーター・エレメント ☆3 900 700 72 03732747
362 千年の盾 ☆5 戦士 0 3000 999 32012841
368 シャドウ・グール ☆5 アンデッド 1600 1300 14 30778711
477 インセクション ☆3 昆虫 950 700 79 70924884
505 プリズマン ☆3 岩石 800 1000 87 80234301
512 キャノン・ソルジャー ☆4 機械 1400 1300 161 11384280
601 死者蘇生   魔法       250 83764718
613 双頭の雷龍 ☆7 2800 2100 58 54752875
最終更新:2011年05月18日 19:05