(){NO. | モンスター名 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | 召喚魔族 | コスト | 効果説明・備考 |
015 | 炎の剣士 | ☆5 | 戦士 | 1800 | 1600 | 炎 | 41 | 相手の場の恐竜族モンスターを全滅させる。 |
016 | 時の魔術師 | ☆2 | 魔法使い | 500 | 400 | 幻想 | 29 | 自分の場の「ベビードラゴン」を「千年竜」に、 「ブラック・マジシャン」を「黒衣の大賢者」に変化させる。 |
026 | ミノタウルス | ☆4 | 獣戦士 | 1700 | 1000 | 森 | 233 | 相手の場の炎魔族モンスターを全滅させる。 |
039 | カース・オブ・ドラゴン | ☆5 | ドラゴン | 2000 | 1500 | 風 | 86 | フィールドを「荒野」に変更する。 |
042 | 幻想師・ノー・フェイス | ☆5 | 魔法使い | 1200 | 2200 | 幻想 | 150 | 次の相手ターン終了時まで 相手の場に存在するモンスターを行動不能にする。 行動不能になっているモンスターは 攻撃宣言・表示形式の変更・起動効果の使用・生け贄に捧げる事ができない。 |
073 | 海竜神 | ☆5 | 海竜 | 1800 | 1500 | 水 | 41 | フィールドを「海」に変更する。 |
074 | 岩石の巨兵 | ☆3 | 岩石 | 1300 | 2000 | 土 | 319 | フィールドを「格闘場」に変更する。 「格闘場」とは初期フィールドのこと。 このフィールドによってパワーアップ・パワーダウンするモンスターはいない。 |
084 | カードを狩る死神 | ☆5 | 悪魔 | 1800 | 2000 | 悪 | 86 | 相手の場の罠カードを1枚破壊する。 |
089 | カタパルト・タートル | ☆5 | 水 | 1000 | 2000 | 水 | 86 | 自分の場の行動終了していないモンスターを全て破壊する。 この効果で破壊したモンスターの、総攻撃力分のダメージを相手に与える。 行動終了していないモンスターというのは 攻撃宣言・守備表示に変更・起動効果を使用していないモンスターのこと。 |
090 | 逆転の女神 | ☆6 | 天使 | 1800 | 2000 | 白 | 86 | 自分の場に存在する攻撃力500以下のモンスターの 攻撃力・守備力を500ポイントアップさせる。 |
117 | 本の精霊 ホーク・ビショップ | ☆4 | 鳥獣 | 1400 | 1200 | 風 | 161 | 自分の場に「ブークー」を1体特殊召喚する。 ストーリー中盤くらいまで、生け贄確保に使えるモンスターだ。 |
118 | XYZ-ドラゴン・キャノン | ☆8 | 機械 | 2800 | 2600 | 白 | 58 | 自分の一番左の手札を1枚捨てて 相手の場の攻撃力の高いモンスターを1体破壊する。 手札コストが必要な「闇への手招き」。 |
129 | 眠り子 | ☆3 | 魔法使い | 800 | 700 | 黒 | 59 | お互いの場に存在するモンスターを 次の相手ターン終了時まで行動不能にする。 |
134 | リバイバルスライム | ☆4 | 水 | 1500 | 500 | 水 | 183 | 効果を発動した「リバイバルスライム」と同じ能力を持つ 「リバイバルスライム」を1体特殊召喚する。 この効果で召喚された「リバイバルスライム」はこのターン行動できない。 「マジック・ランプ」と同じく、終盤でも役に立つ効果モンスター。 |
135 | 死者の腕 | ☆2 | アンデッド | 600 | 600 | 悪 | 37 | 相手の場の攻撃力が高いモンスター1体と 効果を発動した「死者の腕」を破壊する。 |
138 | ダーク・ネクロフィア | ☆8 | 悪魔 | 2200 | 2800 | 黒 | 58 | 相手の場の攻撃力が高いモンスター1体のコントロールを得る。 「心変わり」と同じ効果を持つ。 |
140 | トードマスター | ☆3 | 水 | 1000 | 1000 | 水 | 87 | 自分の場に「カエルスライム」を1体特殊召喚する。 序盤では「ドローン」と並んで、使える効果モンスターだ。 |
149 | X-ヘッド・キャノン | ☆4 | 機械 | 1800 | 1500 | 風 | 260 | このモンスター(以下X)と、 自分の場の「Y」「Z」と名のつくモンスターと合体する。 「X」+「Y-ドラゴン・ヘッド」=「XY-ドラゴン・キャノン」 「X」+「Z-メタル・キャタピラー」=「XZ-キャタピラー・キャノン」 「X」+「Y-ドラゴン・ヘッド」+ 「Z-メタル・キャタピラー」=「XYZ-ドラゴン・キャノン」 合体後は表側表示になるので、合体後の起動効果はまず使用できない。 |
154 | ファイヤー・デビル | ☆2 | アンデッド | 700 | 500 | 炎 | 47 | 相手のライフポイントに、50のダメージを与える。 「火の粉」と同じ効果… |
195 | ドローン | ☆2 | 戦士 | 900 | 500 | 水 | 72 | 効果を発動した「ドローン」と同じ能力を持つ 「ドローン」を1体特殊召喚する。 この効果で召喚された「ドローン」はこのターン行動できない。 序盤では「トードマスター」と並んで、使える効果モンスターだ。 |
224 | トラップ・マスター | ☆3 | 戦士 | 500 | 1100 | 黒 | 103 | 自分の魔法・罠カードゾーンに 「硫酸のたまった落とし穴」を1枚セットする。 |
229 | 命の砂時計 | ☆2 | 天使 | 700 | 600 | 白 | 47 | 自分のライフポイントを1000払い 自分の場のモンスターの攻撃力・守備力を500ポイントアップさせる。 ライフ持ち越し制になったDM8では、多用し辛い。 |
234 | オベリスクの巨神兵 | ☆12 | 戦士 | 4000 | 4000 | 神 | 0 | 相手モンスターを全て破壊し、 相手のライフポイントに4000のダメージを与える。 この効果による破壊は、他の三幻神獣にも有効。 三幻神獣の1体。 三幻神獣の中では、かなり強力な効果を持つ。 「闇晦ましの城」と組み合わせる事で、 毎ターン確実に4000ダメージを叩き出す事も可能。 |
240 | ラーの翼神竜(バトルモード) | ☆12 | 機械 | 4000 | 4000 | 神 | 0 | 自分のライフポイントを1にし、その差だけ敵に直接ダメージを与える。 三幻神獣の1体。 ライフ持ち越し制のDM8では、非常に使い辛い効果。 連戦になる場所での効果使用は厳禁。 |
253 | ロケット戦士 | ☆4 | 戦士 | 1500 | 1300 | 土 | 183 | 相手の場の攻撃力が高いモンスターの 攻撃力・守備力を500ポイントダウンさせる。 |
258 | 沼地の魔獣王 | ☆4 | 水 | 1000 | 1100 | 土 | 103 | お互いの場に存在するモンスターを全て破壊する。 「ブラック・ホール」と同じ効果を持つ。 |
363 | 妖精の贈りもの | ☆4 | 魔法使い | 1400 | 1000 | 森 | 161 | 自分のライフポイントを1000回復する。 連戦になるような場所では結構役に立つ。 |
387 | 魔法のランプ | ☆1 | 魔法使い | 400 | 300 | 黒 | 22 | 「魔法のランプ」の攻撃力分の数値だけ 相手に直接ダメージを与える。 |
399 | 磁石の戦士γ | ☆4 | 岩石 | 1500 | 1800 | 土 | 260 | 自分の場の「磁石の戦士γ」と「磁石の戦士α」「磁石の戦士β」を合体し 「磁石の戦士マグネット・バルキリオン」を特殊召喚する。 |
402 | モンスター・アイ | ☆1 | 悪魔 | 250 | 350 | 悪 | 19 | 相手の手札を全て表側表示にする。 表側表示になると、起動効果モンスターの効果が使えなくなる。 |
412 | ラーの翼神竜(フェニックスモード) | ☆12 | 炎 | 4000 | 4000 | 神 | 0 | ライフポイントを1000払い 相手の場のモンスターを全て破壊する(起動効果)。 この効果による破壊は、他の三幻神獣にも有効。 「ラーの翼神竜(フェニックスモード)」が墓地の一番上に存在する時 「ラーの翼神竜(バトルモード)」を自分の場に特殊召喚する。 効果発動後、墓地の『ラーの翼神竜(フェニックスモード)』は消滅する(永続効果)。 起動効果と永続効果を併せ持つ三幻神獣の1体。 墓地に行く事でバトルモードとなって復活する効果は強力だ。 |
429 | きまぐれの女神 | ☆3 | 天使 | 950 | 700 | 白 | 79 | 自分のデッキからカードを1枚ドローし、 効果を発動した「きまぐれの女神」を破壊する。 |
500 | 竜殺者 | ☆6 | 悪魔 | 2000 | 2100 | 悪 | 116 | 相手の場のドラゴン族モンスターを全滅させる。 |
502 | ペンギン魚雷 | ☆3 | 水 | 350 | 300 | 水 | 19 | 「ペンギン魚雷」の攻撃力分の数値だけ 相手に直接ダメージを与える。 |
517 | ダーク・ヒーロー・ゾンバイア | ☆4 | 戦士 | 2100 | 500 | 黒 | 350 | 相手の場の攻撃力が高いモンスターを1体破壊する。 この効果を使用した「ダーク・ヒーロー・ゾンバイア」は 攻撃力・守備力が500ポイントダウンする。 |
525 | 山の精霊 | ☆5 | 魔法使い | 1300 | 1800 | 土 | 41 | フィールドを山に変更する。 |
535 | マジック・ランプ | ☆3 | 魔法使い | 900 | 1400 | 風 | 161 | 自分の場に「ランプの魔精・ラ・ジーン」を1体特殊召喚する。 「リバイバルスライム」と同じく、終盤でも役に立つ効果モンスター。 |
540 | スケルエンジェル | ☆2 | 天使 | 900 | 400 | 白 | 72 | 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
563 | キングス・ナイト | ☆4 | 戦士 | 1600 | 1400 | 白 | 207 | 自分の場に「クィーンズ・ナイト」が存在する時、 「ジャックス・ナイト」を1体特殊召喚する。 |
575 | Y-ドラゴン・ヘッド | ☆4 | 機械 | 1500 | 1600 | 炎 | 207 | このモンスター(以下Y)と、 自分の場の「X」「Z」と名のつくモンスターと合体する。 「X-ヘッド・キャノン」+「Y」=「XY-ドラゴン・キャノン」 「Y」+「Z-メタル・キャタピラー」=「YZ-キャタピラー・ドラゴン」 「X-ヘッド・キャノン」+「Y」+ 「Z-メタル・キャタピラー」=「XYZ-ドラゴン・キャノン」 合体後は表側表示になるので、合体後の起動効果はまず使用できない。 |
590 | Z-メタル・キャタピラー | ☆4 | 機械 | 1500 | 1300 | 雷 | 183 | このモンスター(以下Z)と、 自分の場の「X」「Y」と名のつくモンスターと合体する。 「X-ヘッド・キャノン」+「Z」=「XZ-キャタピラー・キャノン」 「Y-ドラゴン・ヘッド」+「Z」=「YZ-キャタピラー・ドラゴン」 「X-ヘッド・キャノン」+「Y-ドラゴン・ヘッド」+ 「Z」=「XYZ-ドラゴン・キャノン」 合体後は表側表示になるので、合体後の起動効果はまず使用できない。 |