◆各種設定変更ができます。
■ DISPLAY
- ギアの表示位置の変更。LEFT(左),CENTER(中央),RIGHT(右)の3種類を選択可能。
- LEFT及びRIGHTを選択した場合、VIDEO(背景動画)の画面比率を選択可能。
4:3に設定すると、
GEARの横に4:3比率へ縮小されたVIDEOが表示される形になる。
(GEARの背景にVIDEOがあまり被らない。一部のギアはVIDEOの端の一部を隠してしまう)
■ SOUND
- スピーカー出力と、イヤホン出力を設定可能。
- キー音やBGMの音量バランス等がそれぞれの環境に合わせて多少変化します。
■ CONTROL
- プレイ中のボタン配置の変更です、従来のキー設定に加え、KEY EDIT機能で、各ボタン配置を自由に設定できます。
■ DIFFICULTY
- Free Style等での、HPの増減や判定の厳しさを設定できます。
- EASY,NORMAL,HARDの中から選べます。
- XCモードには反映されません。
- 詳しいスコア等の差異は↓
◆EASY
- ゲームの難易度が低くなり、曲選択では難易度の低い曲中心になる。
- EASYモードのままだとレベル30以降上がらなくなる。
- ゲームを進めても8B TUNESが出現しない。XCを遊ぶ際はNORMAL以降を選ぶ事を推薦します。
◆NORMAL
- 基本になる難易度に最適化されたバランスを持っています。
- 8B TUNESはしばらくゲームを進めると出現する。
◆HARD
- ゲームの難易度が高まる代わりに、多くの得点を得られる。
- HARDでは初期状態で8B TUNESが出現する。
■ SAVE DATA
- セーブデータの保存方法。AUTO SAVEをONにすると自動保存されます。
- RESETを選択すると楽曲等のプレイデータが全て初期化されます(DJ NAMEのみ残る)
■ EXIT
◆DIFFICULY難易度別スコア差異詳細
パラメータ |
EASY |
NORMAL |
HARD |
判定 |
デフォの2倍枠? |
デフォ |
デフォの1/2枠? |
ダメージ量 |
0.3倍? |
1.0倍 |
1.5倍? |
回復量 |
2倍? |
1倍 |
1/3倍? |
GOLD |
70%? |
100% |
150% |
SCORE |
100%? |
100% |
130%? |
最終更新:2010年06月29日 13:54