呑宮スピリタス
■性別
女性
■学年
3年生
■所持武器
そこらへんにある武器として使えそうなもの(主に酒瓶)
■モチーフ書物
酔歩する男
評価1:2
評価2:4
評価3:4
■ステータス
攻撃力:20/防御力:0/体力:2/精神力:2/FS(酩酊):6
特殊能力:『酔圏』
効果:ランダムワープ ※1
範囲+対象:自分自身
時間:永続
スタイル:パッシブ
消費制約:永続移動不能(パッシブ制約) ※2
※1
1ターン目後手フェイズ以降、各陣営の思考時間開始前にMAP上の壁を除くランダムなマスへこのキャラを移動させる。
この移動に際して、移動経路のZOCやフィールドなどは全て無視する。
※2
このキャラは能力以外の方法で自力で移動することができない。
他キャラの能力などによる強制移動は可能。
GK独断:80%
ボーナス:+10
発動率:90% 成功率:100%
能力原理
呑宮スピリタスは、酔歩する女である。
酔って意識を失い、見知らぬ場所で目を醒ますことは珍しくない。
このとき、彼女自身は自らが瞬間移動したかのように感じている。
「酔圏」はこの認識を他者(世界)に強制する能力である。
即ち、彼女が酔って意識を失っている間は他者から認識・干渉されず、目を醒ました時点で(時間の連続性を無視して)突如その場所に出現したかのように認識される。
キャラクター説明
あらゆる武器を用いて戦う古流武術、呑宮流の後継者候補である女子高生。
灰髪翠眼で丸眼鏡を掛けており、放置気味の後ろ髪は長く伸びている。
たいてい飲酒しているため受け答えはあやふやだが、本人の雰囲気もあってかミステリアスな賢人として見られることが多い。
なお高校受験で2年浪人しているため、校則違反者ではあるが法律違反者ではない。
彼女が修める呑宮流は、あらゆる状況での戦闘を想定した総合武闘術。
剣術・槍術・弓術といったオーソドックスな武術はもちろん、鍵を用いた武闘術、小石を用いた投擲術、椅子を用いた制圧術など、さまざまな武器を自在に扱う技を持つ。
スピリタス手元にある酒瓶を武器にすることが多いため、呑宮流撲殺術"鈍(なまくら)"や呑宮流計略術"炎(ほむら)"を好んで使う。
最終更新:2024年11月19日 20:29