3Dマップシステム

  • 此度のハルマゲドンにおいて、戦場は1階と2階に分かれた構造となっています。
  • 動作『下りる』または『上る』を使用することによって、どこにいてもフロア間を移動することができます。
    • 行動提出では『上る』と『下りる』が逆になっていても処理に支障はありません(当日間違えた時の救済措置)。
      2階で『上る』を使用しても『下りる』で1階に下り、1階で『下りる』を使用しても『上る』で2階に上ったことになります。
  • ただし、転校生「チョコ次郎」の能力により低い位置に移動すると心が腐るカビが発生しており、
    動作『下りる』を使用して1階に行くと精神力に2ダメージを受けてしまいます。
    • このカビの発生は転校生を倒しても止めることはできません。

フロアを移動することによって起きること

  • 精神力に2ダメージを受ける(1階に下りた時のみ)。
    • ダメージ扱いのため精神力が1以下でも下りるのは可能。
    • 精神力ダメージ軽減効果で軽減できる。
  • 別フロアにいる敵のZOCに阻まれなくなる。
  • 別フロアにいるキャラクターを通常攻撃の対象に取れなくなる。
  • 別フロアにいるキャラクターを「効果付属:フロア貫通」の付いた能力以外で対象に取れなくなる。



MAP(2F)

__ __ __ __ __ __ __
____
____
____

___
生徒会陣営初期配置ポイント

___
番長G陣営初期配置ポイント

MAP(1F)

__ __ __ __ __ __ __
____
____
____


最終更新:2024年06月20日 20:31