ダンゲロスとは

  • 戦闘破壊学園ダンゲロスとは、インターネット上で行われる無料GvG(多人数対多人数)ゲームです。
  • TRPGとウォーシミュレーションゲーム(スーパーロボット大戦みたいなやつ)を合わせたようなシステムになります。
    • ルールを全て把握せずとも、固有の超能力を持ったオリジナルキャラを作成するだけで参加可能です。
  • プレイヤーは2つの陣営に分かれ、自身の作成したキャラクターをコマにして戦わせて勝敗を競います。
  • 同じ陣営のプレイヤーたちと相談して作戦を練り、敵を倒して勝利を目指しましょう!

ゲームの流れ

  • 「戦闘破壊学園ダンゲロス」の実際のゲームの流れです。
  • このゲームは以下の3つの期間に大きく分けられます。
    • キャラクター募集
    • 作戦
    • 戦闘


キャラクター募集

  • 魔人作成→エントリー→キャラクター調整→陣営分け

魔人作成

  • プレイヤーは自分の分身となるキャラクター、魔人を作成します。
  • 魔人とは、人間の域を超えた身体能力や技術を持ち、また固有の超能力(特殊能力)を備えた存在です。

Tips

  • 初心者でキャラクターの作り方がよく分からないけど参加してみたい人は、以下の5項目だけ決めてもらえれば大丈夫です!

  • 名前:好きなように名付けましょう
  • 性別:男性/女性/両性/無性の中から選んでください
  • 能力名:好きなように名付けましょう
  • 能力原理:特殊能力を発動することで何が起きるかです。ふわっとしたニュアンスだけで構いません
    • 例:手から青い炎を放つ、触ったものを小さくする……など
  • キャラクター説明:好きなように書いてください

サンプルキャラ(完成)

名前:架神恭介
性別:男性
所持武器:おたま
ステータス:攻撃力:5/防御力:4/体力:6/精神力:5/FS(料理):10

特殊能力:『サドンデスソース』 発動率:88% 成功率:0%
効果:即死 130
範囲+対象:同マス敵全員 1.2
時間:一瞬 1.0
非消費制約:精神攻撃 100

能力原理:
とても美味しそうなカレーを作り敵に勧める。
とても辛いので食べた人は死ぬ。


キャラクター説明:
ホットソースの辛さを自在に操る能力を持つ。
自作の激辛カレーで親友の妹を殺めてしまったことがきっかけで魔人へと変貌した。
彼の能力は事実上あらゆるカレーを劇薬へと変化させることが可能であり、
地元の不良学生からは「殺人インド人」の異名で恐れられている。

エントリー

  • 作成したキャラクターを投稿し、キャンペーンへの参加を表明します。
  • wikiなどに記載されているメールフォームより投稿しましょう。
  • また、エントリーした人はダンゲロスの著作権規定に同意したことになります。

Tips

  • メールフォームの下部にあるおまかせにするにチェックを入れると、GKが一緒に能力を考えます。
  • 能力の作り方が分からない初心者さんはぜひ活用してみてください!

キャラクター調整

  • キャラクターの特殊能力の発動率(特殊能力がどれくらい成功しやすいか)が決定されます。
  • GKは能力の内容から発動率を計算して各プレイヤーに伝えます。
  • それを受け、プレイヤーは内容を修正して再度GKに計算してもらうことが可能です。これを納得するまで繰り返します。

Tips

  • エントリーした時におまかせにしたプレイヤーは、GKから調整案が送られてくると思うので、
    それを見てキャラクター確定するかさらに調整するかを決めてください。
  • 発動率は高いほど良いですが、100%より高い値は意味があまりないため、90~100%くらいに抑えるといいかもしれません。

陣営分け

  • GKによってキャラクターがどちらかの陣営に振り分けられます。
  • その後、各プレイヤーに所属する陣営サーバー(非公開)のURLが伝えられます。
  • このURLは外に漏らさないように気をつけてください。
  • また、陣営分け前にDiscordアカウントの作成をお願いします。

Tips

  • メールフォームに入力したメールアドレス宛に陣営サーバーのURLが送られるため、定期的にチェックをお願いします。


作戦

  • キャラクター作成期間終了後、各プレイヤーはGKによっていずれかの陣営に振り分けられます。
  • 同時にシークレット(敵陣営に能力が公開されないキャラクター)を除くすべてのキャラクターが公開されます。
  • これ以降は各陣営に分かれて会議をしていくことになります。

Tips

  • いきなり戦略立案が難しければ、SS・イラストの作成やプレイヤー同士の交流をして楽しみましょう!


戦闘

  • 戦況を見極め、キャラクターを動かして勝利条件を目指します。
  • 同じ陣営のプレイヤーで話し合ってキャラクターの動きを決め、代表者が行動提出としてGKに報告します(共通サーバーに書き込みます)。
  • 片方の陣営のキャラクターがすべて行動を終えたら、今度はもう片方の陣営が行動する権利を得ます。
    これを繰り返すことでゲームが進行します。

Tips

  • 基本的には敵をたくさん倒した方の陣営が勝利します。
  • みんなで協力して勝利を目指しましょう!


最終更新:2024年06月28日 21:47