GK賞


GK賞「とにかく一番好き!」部門


「とにかく一番好き!」部門のGK賞キャラ


川崎エイラです!


おめでとうございます!

GK賞「とにかく一番好き!」部門に関するGKコメント

  • はい! 川崎エイラさん、おめでとうございます! 見事、神に選ばれた存在となることが出来ましたよ!
  • ではなぜこのキャラが一番好きなのか、語っていくことにしますね。

  • まず第一の要因! それは私の好みの要素を入れようという姿勢! これが大変好感を持てたんですねー! 
 勿論このキャンペーンはGKスタンスにある通り、GKの好みなんざ知らねえ!っていう態度をとっても全然構わないキャンペーン(そういう方のためにGK以外から募る人気投票もあることですし)なのですが、それはそれとして、GKがより好感を持てるのはこちらに矢印が向いている設計のキャラなんですよね。

  • それに、中の人によるキャラ設計もキャラ自体も共に勝利に貪欲な姿勢なのが、よかったですねー。ダブルパンチですよ! 
 応援でもめっちゃ貪欲に要素を獲得していましたですしね! あのガバガバ判定も大変微笑ましかったです! そう、応援もそれなりに大事なキャンペーンだったんですね、実は! ほら、ちゃんと「応援について」のページに「GKの好みによる受賞には影響を及ぼすかもしれません」って書いてあるでしょう? 応援でキャンペーンを盛り上げようという姿勢も、GK的にはありがたいことですしね!

  • え? 「お前結局好みの要素を詰め込んだキャラが好きなんじゃないか」ですって? その指摘は割りと正しいですが、他にもちゃんと理由はありますよ! そしてこちらが理由として一番大きいです!
 他に好みの要素を入れまくったキャラは居たにも関わらず、エイラちゃんが一番好みだったのは何故か! それはやはり「特に好みにぶっ刺さる要素を入れたキャラの方が好き」という至極単純な理由なんですね~~! 
 では、エイラちゃんはどの要素がぶっ刺さったのか! はい、「小悪魔系ツインテール女子」です! これを基本設定にいれてくれた時点で「お目が高い~~っ!」ってなりましたね! しかもちゃんとこの要素に関しては、雑じゃなくて小悪魔系やってるところがポイント高いです! 「アハッ」って笑うとことかめっちゃ可愛いですね! 可愛いですよね!? 可愛いんですよ! 
 そして言動が小悪魔力高い上に、目的も小悪魔力高いんですよね! 冥王星を信じている感じもありますが、あくまで利用するため! 利用されて打ち捨てられたい冥王星心を巧みにつかむこのキャラ設計は、本当に私を殺すための鋭利な刃物って感じがしていいですね! このキャラこそ、冥王星特攻の全身バタフライナイフですよ!

  • というわけで、川崎エイラちゃん、おめでとうございます! 貴方にはきっと全力の加護が冥王星から届くことでしょう! いい感じに利用した後、いい感じに捨ててください。よろしくお願いします。

GK賞「インパクトが凄い」部門


「インパクトが凄い!」部門のGK賞キャラ




おめでとうございます!

GK賞「インパクトが凄い!」部門に関するGKコメント

  • お、来ましたね! このダンゲロスプレイヤーさんからの投稿が!
いやー! 困っちゃうなー! もうすっかりこのプレイヤーさんからの投稿がないと冥王星祭って感じがしないなー!
おせち食ってお雑煮食って一角獣の生き血を啜って冥王星祭に送られたキャラクターを堪能する! っかー! うめえ! っかー!


という感じで、今年の投稿キャラを拝見したんですけども。


どうしたんですか。特にこの「キャラクター設定」の項。私たちの……もう言っちゃいますね、ひじさんはどこ行っちゃったんですか。
違うじゃないですか。今までと。もっとこう……GKの好みの中の好みみたいなキャラクターを送ってたじゃないですか。
思い出してくださいよ! 昨年までのダンゲロス冥王星祭でのひじさんの投稿キャラクターを!
こんなものではなかった!



第一回冥王星祭ひじさん投稿キャラ! クソ野郎イケメン丸! 
人の道を外れた外道行為を行い、だけどイケメンなので許せてしまう最強クソ野郎イケメン!
己が大願成就を前に、目的とは関係なくただ戯れに外道行為を繰り返すSSが多くのダンゲロスプレイヤーをドン引きさせました。
キャラ投稿時のひじさんからGKへのコメント
「冥王星さんを準惑星に降格させる勢いで作りました。よろしくお願いします」

第四回冥王星祭ひじさん投稿キャラ! アヴォイド幼女!
「避ける幼女」という、隣に住んでる白井くんのことが好きだけどうまく接せず避ける形になってしまう幼女のSSが大人気に。このキャラのせいで、1999年のダンゲロスは「塩対応だけど嫌われているわけではない」キャラフォロワーで溢れかえりました。
キャラ投稿時のひじさんからGKへのコメント
「片手間で作りました。よろしくお願いします」

第十回冥王星祭ひじさん投稿キャラ! ザ・空中要塞!
3kmを超える巨山が如き威容! どんくらいかわからないけどとにかく超大質量のボディプレスは、あらゆる難敵をペシャンコにするぞ!
ザ・空中要塞と激闘を繰り広げ、異例の特別賞を受賞した「ほっそり長身男子」はひじさんにとって忘れられない永遠のライバルとなりました。
キャラ投稿時イタリア旅行から帰ってきたばかりのひじさんからGKへのコメント
「Hello! How are you?」

第十八回冥王星祭ひじさん投稿キャラ! 恋する少女ユリ!
一見目つきが悪い女の子だけど、笑顔を見せるとどうしようもなく可愛らしい。告白が成功して付き合ったばかりで距離感がうまくつかめない百合を情感豊かに描いた4ページ漫画「恋愛脳真っ盛り」は、およそ人間的な感情を持たないと揶揄されるダンゲロスプレイヤーでさえも絶賛する快作でしたね。 
キャラ投稿時のひじさんからGKへのコメント
「うしゃらばァー」

第十九回冥王星祭ひじさん投稿キャラ! 隕石!
学校や仕事に行くくらいだったら隕石落とす! 職場や学校に隕石落とす! そうだ! やれ! 圧殺だ! 圧殺圧殺ゥ~~!
白熱のあまり有名になり、ダンゲロスで初めて石油王がプレイヤーとして参加しました。賄賂や買収が横行し、格差是正が叫ばれましたね。
キャラ投稿時のひじさんからGKへのコメント
「右も左もわからない新規プレイヤーですが、よろしくお願いします。」

第二十四回冥王星祭ひじさん投稿キャラ! サウナ室の守護神!
アメフト部主将。眉毛が太い。
キャラ投稿時のひじさんからGKへのコメント
「サウナ室の守護神は、マッチョな上に暑苦しくてたいへん雄々しいので、優勝候補だと思います」


だいたいこんな感じでしたよね。思い出してください。





  • キャラが送られてきたときは「この野郎~~!」って感じで笑いましたし、↑の茶番は書くの楽しかったです。ありがとうございました。

GK賞「格好いい!」部門


「格好いい!」部門のGK賞キャラ


霜月 柊花です!


おめでとうございます!

GK賞「格好いい!」部門に関するGKコメント

  • 本当はですねー。弔崎ヒツギさんをこちらの部門で選ぼうと思ってたんですけど、14日に投稿された或る応援SSがあまりに素晴らしかったもので、この部門では霜月 柊花さんを選ぶことにしました!
  • その或るSSというのがこちら!
  • まだ未読の方は読みましょう! 是非読みましょう! 私が説明するまでもなく、このSSに柊花ちゃんの魅力はギュッと詰まっています! もう、このSSが凄いんですね! ラストの柊花ちゃんがとにかく格好いいの! 
  • ただラストで格好いいだけじゃなく、そこまでに持っていく流れみたいなものが綺麗なのもまた素晴らしいところなんですよね! そして能力を使った感情の表現の仕方も上手い!
  • 友人の為に覚悟を決められる柊花ちゃん、マジCOOL……!


GK賞「可愛い!」部門


「可愛い!」部門のGK賞キャラ


小筒 笑美です!


おめでとうございます!

GK賞「可愛い!」部門に関するGKコメント

  • 可愛い部門、「とにかく一番好き!」の川崎エイラちゃんが被るので、どうしようかなぁと思ったのですが、せっかくのGK賞ですし、より多くのキャラにスポットを当てたいという思いもあって、別のキャラにしました! 小筒笑美ちゃん!
  • ちっちゃいインドアタイプの女の子可愛いですよね! 面倒くさがりなあまり、髪とか伸び放題なのも可愛いです! とにかくキャラ説から面倒くさがりだということが伺えていいですね……! 面倒くさがり女子ズボラ女子も私の好みだということを認識させられました。パジャマ姿のイラストとか見てみたいものです!
  • そしてなによりプロローグの完成度! 百合か! 百合ですね! ピュア百合ですね! 私はピュア百合が大好物なんです! しかも幼馴染百合っていうのが素敵です! それに「パチンッ」の使い方が上手くて、プロローグを読んだとき、大変心がざわつきましたね、「このプレイヤーさん、めっちゃSS上手い!」って。SSのリズム感がなんか心地よいというか。



GK賞「能力が素敵!」部門


「能力が素敵!」部門のGK賞キャラ


天球院ルトです!


おめでとうございます!

GK賞「能力が素敵!」部門に関するGKコメント

  • はい! 私の厨二心をぐわしっと掴んだキャラクターです!
  • そう。実はGK冥王星は、地属性も好きなんですよ! よくぞ見破りました! GKの好みのところに書いてない……というより書き忘れていた要素を見破って突いてこられると、それはそれで非常に嬉しいものですね! 地脈を使ったり大地の恩恵を得たりなんだり……そういうの良いですよね。
  • そして大規模能力、素敵! タイタンフォールは「神の杖」みたいで好みです! 普通にやばいレベルの能力・技に加えてもっとヤバイ真の技があるのも良いポイント! 某作品のレーヴァテインを思い出すようです……。
  • このキャラクターは、私の好きな作品をよく研究して私の好みポイントを上手く突いたのがポイントではないでしょうか。嬉しいものです! 別にあの参考作品欄は、私の好きな作品を布教したいという意図で書いたわけじゃないですからね! ええ、決して、そういうわけではないのです! ちゃんとこれらの作品を参考にしてね、っていう名目があるんですからね!



惜しかったと思うキャラクター

  • ちなみに、惜しかったキャラについて触れましょう! 「ロプト・トラッドフェロー&ルディエ・トラッドフェロー」という投稿キャラがいますね! このキャラクターも好みの要素を頑張って入れてくれたキャラクターで、そういう点では好みです。キャラ設定だけで言ったら、多分全キャラの中で一番要素が詰め込んであるんじゃないでしょうか。よく頑張ってくれたと思います。

  • ですが惜しい! 惜しいんですね~! 頑張ってキャラにGKの好みの要素を詰め込もうとするあまり、各要素をGKの好みに合わせてくれている感が少なめに感じてしまったんですね!
 ぶっちゃけ、好みの要素を入れること以外は手癖で作ったでしょう、トラッドフェロー姉弟のキャラ作成者DTさん! いやー、DTさん臭がかなり匂っちゃってるんですよね~~。

  • ちゃんと「GKの好み」のページの「GK冥王星について」の項で「もし此処に書いてあるキャラクターの要素を使ってキャラクターを投稿しようという方がいらっしゃったら、なるべくどういうのが好きそうか深く考えて送ってほしいのです。」って書いたじゃないですか! DTさんが紙じゃない説明書読むの苦手なのは知ってますが、wikiはちゃんと読んで下さいね! 「えー? どうせ好みの要素突っ込めばなびくんでしょ~?」とか言って送ったんでしょう! まったくもう!
  • 次があったらがんばってくださいね!




以上です。キャラクター投稿者、投票者の皆様ありがとうございました!

最終更新:2017年01月15日 18:26