第2回戦:【ダンジョン】STAGE試合結果
投票結果
投票コメント
SSその1 3-0 SSその2
- 一回戦以上にハンセンがイキイキと戦えていたと思います。戦いの中で成長している!
票数は完全に好みの問題です。普通に戦闘で決着をつける方が好き。
- 黒羽イトの魅力を引き出しつつも美しい決着のつけ方だったため。
船を持ち出すのは流石にバイトの領分を越えており、相手にいなされるものとして使うなら別だが、それを決定打にしてしまっている。何でもありになってはいけない。
文章力はすさまじく、たくさん笑わせてもらったが、ハンセン側の話を読んだ後だと、能力的にも展開的にもあまりにも都合が良過ぎると感じてしまった。
- 俺はあそこで船より先に骨は折れないと思うんですね…
- その1.能力応用や相手の特性を活用した戦い方は面白かったです。最後の締めも期待通りのもので良かった。続きが読みたいと思いました。
その3.語り口や描写の仕方はまさにこのレギュレーションの為にあると言っても過言ではない書き方。読んでいる最中楽しかったです。能力応用なども決して悪くはないのですが、ダンジョンギミックの切り抜け方であり戦いではなかったことと、クライマックスの展開が意外性もなく呆気なく感じてしまい、拍子抜けしてしまいました。
- その1の、地形利用も含めた互いに撃てる手をとにかく尽くすバトルの機微(さり気にイトさんのバイト殺法も一回戦に劣らずのバラエティ豊かな手数だ!)に、最後の爽やかなエピローグ、いいですね……!その2のハチャメチャギャグに勢いが絶えない疾走感も素晴らしいのですが、バトルという観点から今回は1に軍配か。
- 1の方が格好いいと思ったので
SSその1 2-1 SSその2
- 正攻法を避けるならお互いの売りである能力の多彩さで勝てないと厳しいと思いました
- どこまでもシリアスに書かれたキャプテンと独自のギャグ路線を行くイトちゃん、作風は違えど、どちらも甲乙つけ難い程、面白いものでした。
- 悩ましい…!前者は真剣勝負、後者は笑いを中心としており、その出来に文句はありません。故に好み、採点をした今この時の気分で点を付けました。
- めちゃめちゃ悩みましたが、総合的に判断してその1に2点。その2もすごい面白かったんですけど、船出せるなら最初からやれよ!!
SSその1 1-2 SSその2
- すごく迷った対戦でした。ダンジョン好きにはたまらない、名勝負だったと思う。
最初の掴みが好みだったので、SS2に。
- どっちも面白かったんですが、イトのキャラが勝ってるように思えたので。
- どちらのSSも非常にレベルが高く、特にSSその1の構成力は見事でしたが、それだけに意外性を演出できていないところが、少し好みとは外れました。対して、SSその2はダンジョンの使い方、キャラクターの意外性、コメディ要素など、とにかく意表を突くものが多く、それが楽しさに繋がっているところが好みでしたので、SSその2に点を投じます。しかしながら、SSその1の見事な構成にも感動しましたので、1点を投じさせていただきます。
- もしかしてハンセンが勝ったらイトの能力を持て……そういやバイト経験あるんすか船長
SSその1 0-3 SSその2
- その1、後半や勝ち方は面白いんですが全体的にややイトさん側の文体に引っ張られてる印象を受けました。ところどころ台詞に違和感を覚える点もマイナス気味。
その2で全開にされたノリとセンスを見てしまうと不利に感じましたね。
- ダンジョンを活かしてたのはSSその2の方だと思いました。
- めちゃくちゃ楽しく笑えたので3点を入れます!よかったね!
- 戦いあう二人が困難を前に共闘する展開はとても面白かったです。
- 敵が対戦相手ではなくステージというのは今までもあまり例のない展開でしたが、ダンジョンならしゃーないなという思いと、なにより納得させるだけの面白さがあり、新しい読書体験的な楽しさを感じました。でも骨自転車だけはナイと思う。
- その1、大好きなんですよ。文句のつけようがない、オールラウンドに完成度の高い作品。けれど、その2のこう、ガードの上からぶち破るような勢いが、突き刺さってしまったのだ……。
- 直接対決が見たかったなー、という思いを楽しいポイントがグンと上回ったので、こちらに
- 良さの方向性が違いすぎて困ったんですが、なんかもう笑ってしまったので
- よりスラップスティックとして先鋭化してきて人を選ぶようになってきているのでは……!?徹頭徹尾遊び倒そうという姿勢を崩さないのが小気味よくよかったです。
最終更新:2018年08月05日 23:12