atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
『ドイツ・イデオロギー』読書メモwiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
『ドイツ・イデオロギー』読書メモwiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
『ドイツ・イデオロギー』読書メモwiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 『ドイツ・イデオロギー』読書メモwiki
  • 個人ページ
  • began_jp

『ドイツ・イデオロギー』読書メモwiki

began_jp

最終更新:2011年08月07日 18:53

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

20110807 - プロセスでの問題

そうか、組織的な医療=病院の始まりも、戦争が契機だったんだ。傷ついた兵士を効率的に治療するために。インターネットでも原子力でも、起源を遡ると戦争に行き着くというのは、なんだか気持ち悪いなあ。

posted at 14:55:20

そういう問題意識を持っている人は、医療専門家の中にもいるのに、なんで改善されないんだろう。♺ @chapiny: 障害者手帳開始も負傷兵のため。66年たった今も押し通されてる現実。

posted at 18:41:04

でも実のところ、顕在化した「困ってるひと・こと」にしか注目しないのは、なにも制度だけではなくて、自分も含めた多くの一般人に言えることだ。そこには人間の想像力の限界がある。

posted at 18:44:23

ということは、まず問題にされるべきは、制度やシステムを作り上げるプロセスだ。現状は専門家が分立した状態で、複数の視点がちゃんと統合されていない。

分業について


技術の進化、社会の効率化が、なぜ人を幸せにしていないのか、という問題について、最近考えている。「仕事で演じなければいけない自分」と「こうありたいという個人(プライベート)」との間で引き裂かれることが苦しみを生むのだ、と思ってきた。が、たぶんそれだけではないな。

posted at 17:21:22

柄谷行人を真似して、起源について考えてみた。大昔を考えてみると、仕事もプライベートも区別はなかった。狩ること、耕すことがそのまま生きることであったからだ。仕事をすること=食べること。日常の生活の中に「個人」という余力が生まれたのは、社会全体が効率化された後のことだ。

posted at 17:25:09

「仕事」と「個人」という対立軸で考えると、覆い隠されてしまうもの、見えなくなってしまう問題が生じてしまう。それは何か。「仕事が悪い」「社会が悪い」それは間違いなくある。では一方で、「個人が悪い」という可能性はないのか。個人の問題と言うより、集団の問題と言っても良いのかもしれない。

posted at 17:31:32

社会の高度化によって、生活の中に余力が生まれて「プライベート」が見出された。でも、それが日本では根付いていない。孤立している「個人」が、あまりにも多すぎて、逆に苦しみになっている。孤立していること=誰にも理解されないこと、と読み替えれば、それはコミュニケーションの問題と言える。

posted at 17:36:35

集団からはじかれた個人が孤立している=理解されていない、と言うとそうでもなくて、そもそもその集団の中にも、理解なんてものはないのだ。「個人」が耐えられずに群れているだけ。消費消費を繰り替えして気を紛らせているだけ。(もちろんそうじゃない人もたくさんいる)

posted at 17:38:52

ちょっと言い方がまずいかな。たぶん自分がここで、心の中で攻撃対象としてしまっているのは、バブル期の欲望だ(話で聞いただけだけど)。「金が欲しい、女が欲しい、食べ物が欲しい」。そこにはコミュニケーションのコの字も、他者の他の字もない。

posted at 17:41:25

でも、残念ながら今の世界も、少なからずその線上に成り立っていて、自分にもやっぱり、同様の病があるように思う。たまたま自分のまわりには、コミュニケーションに対して粘着質な友人がいたから考えを改めるチャンスがあったというだけで。

posted at 17:45:48

理想もなく群れているだけだから、同調圧力なんてものが生まれるんだろうな。西欧の個人主義がうらやましいと思うことがある。個人と仕事をうまく切り分けている。でもこれまでの思考だと、分業化の問題が日本にだけ生じたことになるな。なんかまだまだ考え足りない感じだなあ。

posted at 17:54:57

自分は、真剣に切り結べる他者なんて、せいぜい2~3人だろうと思って生きている。そして、それで問題ないとも思っている。薄く広く付き合う人間関係より、深い人間関係の方が好きだ。でも、そこに俺の病がある。というか、たぶん多くの現代人が共有している病であろうと思っている。

posted at 18:12:49

確かに、自分のことだけを考えればそれで十分。この社会とのそれなりのつながりがあって、あとは真剣に話せる友人が2、3人いれば良い。ただし、少しのハンディキャップのある人を考えると、どうやらそうではない。(身体的な障害のみならず、会社の中で精神的に疲弊している人も含めて)。

posted at 18:15:40

もちろんこれは他人事ではなくて、自分も会社の中でそういう状況に追い込まれる可能性がある。たぶんそうなると、2~3人の理解者だけじゃ、にっちもさっちも行かなくなるのだ。…もう少し、自分の世界は広がらなくちゃいけないのだろう。

posted at 18:20:35

自分にとって文学は、そこに意味があります。「技術者=社会を支えてる存在だぜ、いえーい」というお気楽な考えはしたくない。道具がどうあるべきか、考えていきたい。まだまだ言葉が先行しちゃってますが。♺ @whosjnana: 文系人間として、科学技術の先走りに関しては思う所が多々…

posted at 18:30:01

とはいえ、やはり自分の生活を回すだけで手一杯、と思うのが正直なところ。そういう人はきっと多いはずで。技術が何か役に立てるとすれば、個人の生活の余力を増やすことなのだろうか。便利にすることじゃなくて。

posted at 19:26:46
「began_jp」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
『ドイツ・イデオロギー』読書メモwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー

『ドイツ・イデオロギー』
  • 序文
  • 序論の第一草案
  • 序論の第二草案
  • 序論の第三草案
  • 本論一
  • 本論二
  • 本論三-1
  • 本論三-2
  • 付録1 「ア」
  • 付録2 「フォイエルバッハについて――抜粋と評註」
  • 補録 「フォイエルバッハに関するテーゼ」



マルクスのひととなり
  • マルクス
  • 1840年代

個人ページ
  • began_jp
  • otakazu


キーワード
  • 分業化

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド





ここを編集
記事メニュー2

注目タグ

テンプレート テスト ドイデ 科学思想史

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 4829日前

    個人ページ/began_jp/2030wikiコンセプト
  • 4852日前

    個人ページ/began_jp/経済成長とは
  • 4886日前

    個人ページ/began_jp/非営利組織の経営
  • 4900日前

    個人ページ/began_jp/2030wiki案/MindMeisterテスト
  • 4925日前

    2030年の人間と機械に向けて
  • 4926日前

    昭和前期の科学思想史
  • 4927日前

    あで始まる人物
  • 4927日前

    個人ページ/began_jp/2030wiki案
  • 4927日前

    個人ページ
  • 4927日前

    個人ページ/began_jp/2030wiki案/テンプレート
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4829日前

    個人ページ/began_jp/2030wikiコンセプト
  • 4852日前

    個人ページ/began_jp/経済成長とは
  • 4886日前

    個人ページ/began_jp/非営利組織の経営
  • 4900日前

    個人ページ/began_jp/2030wiki案/MindMeisterテスト
  • 4925日前

    2030年の人間と機械に向けて
  • 4926日前

    昭和前期の科学思想史
  • 4927日前

    あで始まる人物
  • 4927日前

    個人ページ/began_jp/2030wiki案
  • 4927日前

    個人ページ
  • 4927日前

    個人ページ/began_jp/2030wiki案/テンプレート
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
  2. アサルトリリィ wiki
  3. セーリング・エラ @ ウィキ
  4. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. シュガードール情報まとめウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 小松勇輝 - 作画@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  10. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.